![あーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが大きくて心配。糖尿病検査も異常なし。4000g超える可能性あり。経膣分娩予定だが不安。胎児スクリーニング未受診。大きい赤ちゃんで経膣出産経験の方、助言をお願いします。
赤ちゃんが大きすぎて心配です…💦
37週ちょうどの検診で3400g超え、このまま予定日までいくと4000gを超えると言われています。
26週あたりから急に大きくなり、それ以来ずっと大きめと言われ続けて今に至りますが、糖尿病の検査も異常なし、夫婦共に標準なのに、なぜこんなに大きくなってしまったのか不思議です😅
今のところ、自然に陣痛を待って経膣分娩予定。
とくに帝王切開や計画分娩の提案はなく、私自身華奢な方なので、ちゃんと産めるのかすごく不安です。
また胎児スクリーニングなどは受けたことがなく、こんなに赤ちゃんが大きくなって何か異常があるんじゃないかと心配でたまりません。
医師からは大きい以外は順調とのことで、特に何も言われていませんが、4000g超えのビッグベビーだった方、赤ちゃんにも問題なく無事経膣出産されましたか?
出産に向けて背中を押していただきたいです😭😭
- あーちゃんママ(4歳4ヶ月)
コメント
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
私も大きいと言われ38wで3,600くらいで大きいし母体が華奢だし小さいからと計画分娩になりましたが、結局生まれたら3,100でした!
あくまで目安だからこのくらい違うこともあるそうです😅
もちろん糖尿病なし、夫婦共に標準です💡
その辺は関係ないかと思います⭐️
フルーツよく食べる人は大きくなる傾向にあるそうです!
もちろん例外もあります!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
求めている回答とは違うかもですが、
37wで3300gと言われて、
早く生まないとママしんどいねーと言われたけど実際生まれてみたら2800gでした!
誤差はよくあるとおもいますよ!
-
あーちゃんママ
やはり誤差はありますよね💦
私も早く産まないと難産になると言われ続けてますが、まだまだ頭は下がっておらず…
実際はもう少し小さめであることを祈ります😣- 9月14日
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
下の子が3700で私も華奢ですが、途中肩が引っ掛かったり膣やえいんが裂けてめちゃくちゃ縫いました…1ヶ月は円座クッション以外に座れず…。
ただ子供はとても元気ですよ!体も鳴き声も一番大きくて!笑
-
あーちゃんママ
えぇ~😱💦
大変だったんですね😭
何気に会陰切開が一番怖くて…💧
でも赤ちゃんの頭が大きいと言われてるので会陰切開は覚悟しとかなきゃですね😣
とにかく赤ちゃんが無事で何も問題なく元気なのが一番ですね!- 9月14日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
私も1人目、37週1日の健診で推定体重3500gと出て、先生が「えっ!?」と言ったくらいです(笑)
計画出産の話もされずに、このまま予定日までお腹にいたら4000g超えるじゃん!と思っていました( ᵕᴗᵕ )
うちは、旦那が4200gで私が3700gで生まれてるので、その遺伝だと思いますが(^_^;)
そんな不安の中でしたが、37週2日の夜中に急に破水して、37週4日に出産になりました^^*
まさかこんなに急に生まれるなんて、私も旦那も驚きました!
分娩台の上では助産師さんに「あなたまだ37週でしょう?推定体重何グラムって言われたの!?頭大きいわねー!」と何度も言われながら生みました(笑)
実際は3100gで生まれました( ᵕᴗᵕ )
こんな場合もありますよ(*´▽`*)
-
あーちゃんママ
うちもです~(笑)💦
先生が「これはちょっと…」みたいな感じでした💧
ご主人もseaさんも大きかったなら遺伝もあったのかもしれないですね!
うちは主人も私も3000g前後でそこまで大きくないのに不思議で…
もうすぐ38週になるのですが、頭も下がっておらず、まだ前駆陣痛らしきものも全くなくて、、いつ産まれるのかほんとに不安ですが、こればっかりは赤ちゃん次第ですよね💦
とにかく無事に生まれてきてくれることを祈ります!- 9月14日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私は、逆で40週の検診で2400ぐらいしかないって言われたのに、産んだら3700gの大きい赤ちゃん出てきてビビりました🤣1時間半でうみましたよー(*´v`)
お姉ちゃんは、4300gのBIGベイビー、経膣分娩で、3時間で産んでました!
-
あーちゃんママ
そういうパターンもあるんですね😲💦
でも1時間半という早さはすごいです😣
お姉さんもビッグベビーを3時間で…
なんか頑張れそうな気がします!!!- 9月14日
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
私も大きい以外は何も言われませんでしたが37wで3400gで予定日で3800gあると言われ、1週間遅れで4000gの赤ちゃんが産まれました😊
経膣分娩で肩が少し引っかかりましたが元気な赤ちゃんでした😌
-
あーちゃんママ
大きさ的に同じ感じです😣
このままいくと、うちの子もかりんさんのお子さんと同じくらいになるのかなぁと😂
予定日超えないようにしないとと言われてるので、もしかしたらどこかのタイミングで計画分娩になるのかもしれないですが、今のところ自然に陣痛を待って経膣分娩なのでどうなることやら…です💦
頭より肩が通る時の方がツラいんですかね?😣
体は週数通りで頭が大きいと言われてるので、頭さえ出てくれたらと思ってるんですが😣💦- 9月14日
-
かりん
医師は自然に陣痛待って41週過ぎたら誘発分娩にしましょうと言われましたが、4000g超えるかもと思い医師に早めに誘発分娩にして欲しいと訴え入院しました😭
3日間誘発しても全く子宮口開かず諦めて帝王切開しようと思ったら、当日に破水→陣痛きて出産しました😅
肩の時はイきんでも中々出てこず辛かったですね💦- 9月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
34.35週でどのくらいでしたか?
私も今3000g超えてると言われ、赤ちゃんが大きいから産まれたら低血糖になるかもしれないと言われ不安です。
-
あーちゃんママ
34週の検診で2800g、36週で3200g超えてたので、35週の時には3000gあったと思います!
低血糖になる可能があるんですか💦
うちは血糖値については何も言われてませんが、難産になる可能は高いと言われて同じく不安です😢- 9月18日
あーちゃんママ
計画分娩されたんですね!
やはり誤差はあるんですね👶
先生にもあくまでも推定だからと言われてますが、その先生自身もちょっとビックリしてるくらいあまりにも毎回成長してるのでどうなるのだろうと…😓
ちなみに初期からフルーツずっと食べてます~😱
ママイ
私も先生や看護師さんに毎回びっくりされてました😂
あー、じゃあきっとフルーツだと思います!ひとりめのとき産院でグリコの栄養士さんのお話会があって参加したんですがフルーツをよく食べる妊婦さんは、食べない妊婦さんに比べて胎児が大きいって統計が出てるって言ってました!
私も1人目の時毎日食べてましたし、今もほぼ毎日食べてます!笑