
コメント

ままりん
うちの子は1ヶ月で寝返りしそう、頭あげそうと言われてましたが、ムチムチくんになり頭をあげるのもだんだん苦しくなり寝返りは6ヶ月までしませんでして😂😂
まだ2-3ヶ月では心配しなくて大丈夫だと思いますよ🎶
お子さんのペースがあるので、焦らず見守ってあげてください!
悩んでて翌日にできるようになった!とか成長は突然ですよ🌟。:*
ままりん
うちの子は1ヶ月で寝返りしそう、頭あげそうと言われてましたが、ムチムチくんになり頭をあげるのもだんだん苦しくなり寝返りは6ヶ月までしませんでして😂😂
まだ2-3ヶ月では心配しなくて大丈夫だと思いますよ🎶
お子さんのペースがあるので、焦らず見守ってあげてください!
悩んでて翌日にできるようになった!とか成長は突然ですよ🌟。:*
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月の男の子育てています! 2ヶ月になって、咳が少し多くなったような気がします。 痰が絡んでいるような咳ではなく、大人でいうむせた感じのせきのような感じです。 いま百日ぜきが流行ってますが、せきしてる場…
生後2ヶ月の息子が最近、寝てたのにいきなりむせて苦しそうに咳をしてギャン泣きすることがあるんです、、 皆さんの子もなったりしてましたか🤔😭 どうすればいいのか焦ってしまって、、対処法とかもあったら教えて頂きたい…
生後2ヶ月でもうすぐ予防接種がはじまります! みなさんはどんなスケジュールで1回に何本くらい打ちましたか? 差し支えなければ打ったものの種類も教えていただけると助かります😭😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今日別件で小児科を受診して聞いたところ、意思があるからしたくない時はしないよと言われました🤣
人それぞれですよね!ありがとうございました❤️