
コメント

し
赤ちゃんが生まれたら、
先に出生届を出さないと
赤ちゃんが生まれたことになってないですので認知できないと思います。
わたしも認知届出したんですが
生まれた後に出す場合は、
認知届と出生届同時に出すように言われました!
よくわからないので、お腹にいる間に出しましたので結果どうなるかわかりませんが😭
わたしの場合は生まれて出生届をだしたら、戸籍に載るって言われましたよ!
し
赤ちゃんが生まれたら、
先に出生届を出さないと
赤ちゃんが生まれたことになってないですので認知できないと思います。
わたしも認知届出したんですが
生まれた後に出す場合は、
認知届と出生届同時に出すように言われました!
よくわからないので、お腹にいる間に出しましたので結果どうなるかわかりませんが😭
わたしの場合は生まれて出生届をだしたら、戸籍に載るって言われましたよ!
「その他の疑問」に関する質問
今絶賛保活中なのですが、私が この園いい! って思う園はかなりの確率で男女関係なく上裸で乾布摩擦があります😭 かなり抵抗あるのですがみなさん気にしないですか?私が気にしすぎなだけですか、?😢 乾布摩擦なかった…
フリードの予定がシエンタになりました シエンタのよいところ教えてください! 3人目出産前ですが母が派遣切りにあい旦那がお金貸してしまったのもありますあとシエンタの方が安かったみたいです。旦那の方が費用負担多…
保育士さんに聞きたいです! 娘の園は9時までに登園。 9時10分から体操が始まります。 2歳の娘はご飯も着替えも髪を縛るのも嫌がり朝からバタバタです。 ↑ここまでは余裕持って支度終わりますが、チャイルドシートに全…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆ🔰
結局今日行かなかったみたいでどうなるんだかわからないです(´・ω・`)
出生届だけ先に出してその後認知届てのは多分大丈夫ですかね?
し
それは大丈夫だと思います!
生まれてからだすか、
産む前に出すか聞かれたので!
ゆ🔰
ありがとうございます❗
今日出しに行かなかったってことはまた私が言うまで行かないか月末に行くんだと思うので私が先に出生届出せそうです😅
教えて下さり、ありがとうございました😁
し
認知届はご本人だけでなく、ゆさんが書く欄もありましたよー!
ハンコも必要です🥺
ゆ🔰
こんなんじゃなかったですか?
これ見てたんでとりあえず住所と世帯主と本籍だけ伝えたんですけど…
確か胎児認知は子供の母の承諾がいるんでしたよね
し
これの、子の母ってところに
ハンコと、本籍と署名書きましたよ!
ゆ🔰
そうなんですね!
わかりました!わざわざありがとうございます!