![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上尾にあるナラヤマレディースクリニックに通っている方通っていた方いますか??✋🏻
上尾にあるナラヤマレディースクリニックに通っている方通っていた方いますか??✋🏻
- ぽぽ(4歳0ヶ月)
コメント
![まりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりこ
通ってました!!
その産婦人科で産みました!!
![まりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりこ
先生は男性が多いです!
質問したことは答えてくれるし、感じは良い先生でした☺☺
体重増えすぎると怒られます(笑)
予約してても待ち時間が30分以上かかるのでつわりの時は辛かったです😭😭💦💦
産後のご飯はホテル並みに美味しかったです🍚✨✨
個室のお部屋でしたが、とてもキレイでした✨✨
-
ぽぽ
やはりだいたいの所は男性が多いんですね🤔
ママリでも体重管理が厳しいと書いてあったので少し不安です、、
他に1日のうちに食べたもの記入する とかそういったのは無いですかね??💧
写真見た限りめちゃめちゃボリューミーで美味しそうと思っていてまだ予約もしていないのに今から楽しみです🍚💕- 9月11日
-
まりこ
あたし毎月1キロづつ増えて言って、最終的にプラス10キロ増えたんですが特に体重に関しては何も言われませんでしたよ🤗
食べたものを記入するとかは、何もありませんでしたよ☺☺- 9月11日
-
ぽぽ
すごい👏🏼👏🏼 ✨
食べた物の記入とかはないんですね良かった。
ちなみに、まりこさんは分娩費用、出産育児一時金以外に実費どのくらいかかりましたか?- 9月11日
-
まりこ
確か入院一時金とか差し引いて、20万くらい払ったと思います!
多分です!- 9月11日
-
ぽぽ
ありがとうございます🌱
普通分娩でしたか?- 9月11日
-
まりこ
帝王切開でした✨✨
- 9月11日
-
ぽぽ
なるほど!!
帝王切開だと少し高めですね🤔
病院によっては、すぐに帝王切開させる所もあるって耳にするのですがナラヤマさんはどうか分かりますか、、、??
たくさん質問してしまいすみません😔- 9月11日
-
まりこ
あたしの場合、妊娠高血圧になっちゃったので急遽帝王切開になりました😭😭
それがなければ普通分娩でした🥺🥺
ナラヤマさんで産んでるお友達は、普通分娩が多かったです☺☺- 9月11日
-
ぽぽ
そうだったんですね、、
でも母子ともに無事で何よりです😢😢💕
よかった。ありがとうございます!!👏🏼
最後に、オススメの先生とかはいますか??- 9月11日
-
まりこ
すみませーん😭😭😭
返信間違えてしまいました😭😭😭- 9月11日
![かなピンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなピンママ
今現在通ってます😊
3人目もナラヤマで出産しました!
-
ぽぽ
ほんとですか!!?
私と週数が近くて嬉しいです🥺🥺💕
普段の検診は助成券を使って実費どのくらいかかりますか??🤔- 9月11日
-
かなピンママ
週数が近いですね😆✨✨
私もぽぽさんも妊娠中期なので、マイナートラブルとか無ければ助成券で間に合ったりしますよ😊
妊娠後期になったあたりで2000円か3000円くらい手出しがある感じです。
今ナラヤマさん、女医先生が2人いますよ😉
あと川越の愛和病院から来た男性の先生も感じがよくていいですよ😆
体重ですが、増えすぎなければ怒られることはありませんよ😃✨✨
私体重がもともとある方ですが、増えやさないように気をつけていたりしたのでなんも言われたことありません😅
むしろ気をつけてほしいのは血圧です!
上の血圧が130超えたら転院させられちゃうので、血圧が上がらないように気をつけた方がよいです。
私は帝王切開で出産して大部屋でしたが年末年始で出産少なくて個室状態でした😅自然分娩組さんのお部屋は満員で混ぜてほしいと思ったほど寂しかったです💦💦笑
お食事は前の方も書いてますがホテル並に美味しいです😋- 9月11日
-
ぽぽ
助成券内で収まるのはかなり嬉しいですね🥺
女医先生2人いるんですね!
他にどの先生がオススメとかありますか??👂🏻
なるほど… 血圧130超えたら転院になっちゃうんですね、怖い😢😢
年末年始の出産だったんですね、、色々と大変でしたね😔
私も個室より大部屋がいいなと思っています笑
入院中のご飯が本当に楽しみです🍚笑- 9月11日
-
かなピンママ
やはりベテランの院長先生はオススメですよ😉
あとさっぱりめな感じがよければ荒井先生オススメです✨✨
分娩時に血圧上がった場合はなんとかナラヤマさんで帝王切開できますが、妊娠中期や後期に上がると転院になっちゃいます💦💦
個室もステキですが、大部屋も大部屋で快適でしたよ😃- 9月11日
-
まりこ
荒井先生(男性)はサバサバしてていつも的確な対応をしてくれました!
黒須院長先生は厳しめな先生なんですが、愛情深く、母子のことを親身になって考えてくれる先生で1番お世話になった先生です☺☺
妊婦ライフ楽しんで下さいね~♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
あたしつわりがかなりキツかったので妊婦ライフあんまり楽しめませんでした💦💦- 9月11日
-
ぽぽ
なるほど!!!参考にさせていただきます👨🏻⚕️✨
ありがとうございます🥰- 9月11日
-
ぽぽ
ご丁寧にありがとうございます😢😢
参考にさせていただきます!✨
初めてのことだらけで不安ですが親身になって答えてくれる方達がママリにたくさん居るので安心できるし、妊娠ライフ楽しみます☺️- 9月11日
ぽぽ
ほんとですか!!!
ナラヤマさんに通おうと思っているのですが、
雰囲気や先生などどんな感じでしたか??
また体重管理が厳しいとママリで書いてあるのですが厳しいですか??