※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん連れで歯医者へ。バンボを持参し、床触り防止のシートを検討中。その他アドバイスありますか?

至急!赤ちゃん連れで歯医者(治療は私)、どうすればいいでしょう?!抱っこしながらとか、横の椅子に座らせてとかあるみたいですが、お腹に乗せたら暴れる。椅子に座らせたら床とか触るだろうし、コロナ怖いし…
しかし私的はバンボ持っていこうかなと思っています。
そうすると何かシートを下に敷くとか(床触り防止)これあるといいよとかアドバイスお願いします。

コメント

メメ

歯医者さんの中には託児があるところも多いのでそう言うところが安心だと思います☺️
バンボは持ち込みするとスペース取るし、そこから抜け出す可能性もあるし、高さもないので床に全然触れちゃいますよね🤔

  • メメ

    メメ

    託児がないとのことなら、抱っこ紐とかで抱っこして我慢してもらうしかないかなと。
    もしくはベビーカー。
    バンボ持ち込みはちょっと難しいと思います💦

    • 9月10日
deleted user

かなり歯医者行ってますが赤ちゃん連れみたことないです😟
病院に確認したほうがいいと思います🤨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確認して、そのようにされてる方もいますし大丈夫ですよと回答頂いたんです…
    私もえっ?と思ったんですが

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まじですか🤨
    病院がそれでもいいよっていってるなら全然問題ないと思いますがかなり大荷物になりそうですね🥺

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

託児所を…とアドバイス頂きましたが、都会では無いので通える距離にそのような歯医者さんが無いんです😰

はじめてのママリ🔰

いつも下の子連れて行ってます!
お腹の上にいさせますが、やはり泣きますが…歯科衛生士さんたちが遊びながら治療してくれます🥺
逆に預けて行くと、「あれ、今日〇〇ちゃんは?会いたかった~」と言われます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ似た月齢ですね!
    経験者の意見があってほっとしましたー〜😂😂😂

    1歳だと、暴れませんか?うちのこ降ろせーって暴れそうなんです。

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暴れます!が、そうすると歯科衛生士さんがおもちゃ持ってきてくれたり歯にかける空気みたいなの見せてくれたり手袋で風船作ってくれたりしてお腹の上で遊んでます😂
    私は片手にハンカチ持って、子どもの鼻水と涙拭きながら治療してもらってます笑

    急に歯痛くなると赤ちゃん連れも仕方ないですよね……😭😭
    ばぁば空いてる日まで歯医者我慢出来たらいいんですが無理でした🦷

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…その場面が浮かびます☺️
    子供の相手をしてくれるスタップさんがいると助かりますね!
    うちの医院はどうだろう😅

    子供が暴れて先生の手元が狂ってしまう事がこわいのですが、それはもうしっかり抱っこしてるしかないですね…

    出産するとどんなに気をつけてても虫歯になりやすくなるらしいです。
    私もすっっごく丁寧に磨いてたのですが大っきい虫歯ができてて。
    預け先がないので、こういう時はやむ無しどうにか…ですね😰

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ちなみにですがそれまで行っていたところと違う歯医者にしました!
    ホームページで、子連れでも大丈夫そうなところ(小児歯科があるところはもちろん、子連れOKなどの記述があるか子どもスペースがしっかりあるところ)を探しました☺️電話したら、その日のうちに診てくれましたよ😭
    やはり子どもの相手にすごく慣れていらっしゃって、上の子の歯医者も同じところにしたら毎回大喜びでついてきます😳✨
    先生も慣れているので、危ないときはスタッフさん追加笑したり、ちょっとしっかり抱っこしててね~とか言ってくださったりちょいちょい止めてくれます😊

    まずは電話で1歳なりたての子を連れて行ってもいいか聞いてみるしかないと思います😢

    • 9月11日
どれみ

お昼寝の時間にベビーカーですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカー入室できないタイプの医院なんです😰😰😰
    ほんと、子供連れだと不便です😣

    • 9月10日
  • どれみ

    どれみ

    あー、だったら私ならYouTube見せちゃうかもです。
    お腹の上だとジッとしないし色々触るので
    うちがいってた歯医者はお腹の上はダメでした

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最終兵器、スマホだなって思ってます🤔

    お腹の上だと動いて危ないとかありそうですもんね。
    手元狂って違うところ削られたら…😰とか心配はしています。

    • 9月10日
  • どれみ

    どれみ

    私も娘が1歳3か月のとき、お腹で最初やったんですが音と振動で泣いて泣いて…
    お腹ダメってなりました笑笑

    • 9月10日