
スーパーで値段が間違っている鶏もも肉を見つけ、セルフレジで通すか悩みましたが、店員に確認しました。間違いと認められた後、買っておけば良かったと今も悩んでいます。皆さんならどうしますか。
先日スーパーであきらかに値段が間違っている鶏もも肉を見つけました!鶏胸肉の値段になっていました〜!
このままセルフレジで通したら普通に買えるだろうな〜と
しばらく悩みましたが・・
やっぱり店員さんに「間違いですか?買っていい商品ですか?」と、聞いてしまいました😭笑
「間違いです!ありがとうございます。」と言われましたが
買っておけば良かったかな〜と今だに悩みます🤣笑
みなさんならどうしますか?
- ママリ
コメント

ab
気付いてしまったら私も同じように店員さんに言ってしまいますね😂笑

退会ユーザー
なんだかんだ、私も店員さんに聞いちゃうと思います🤣私はそういうの罪悪感を感じて凹んでしまうタイプなので...(笑)
-
ママリ
そうなんですよねー
私もこれを買って食べても
罪悪感が残るなーと思いました!- 9月10日

かなみん
私も以前、値下げシールでの間違いを見付けたことがあります!
めっちゃ安くてテンション上がって(笑)、
「これこんなに安くていいんですか!?」
って、たぶん目をキラキラさせながら(笑)
店員さんに聞いたら、
「間違えたけどもうそのまま持ってっていいよ(笑)」って言われて、
ルンルン気分で買いました!
次見付けたら、相手が訂正出来ないくらいのテンションで聞けば、そのまま買えると思います(笑)
-
ママリ
それはいいですねー⭐︎きっと少女のような輝きだったんですね(゚∀゚)
私にもできるかな笑- 9月10日
-
かなみん
大丈夫です(^^)d
ダメとは言わせないよっていう無言の圧と共に!(笑)
私の場合、店員さんが親世代くらいの方だったのも大きいかもしれないです(^^)- 9月10日
ママリ
やっぱり言ってしまいますかー🤣