
コメント

はじめてのママリ
うちの息子も黄疸ではなく
(数値高めでしたが💦)
白目も黄色いし、肌も黄色くて心配してたら少しずつ白くなり、今はむしろ色白です
よ😊

梅雨
数値的には引っかからなかった息子も退院してしばらくは黄色がかってました!
入院中の検査では平気だったんだけどな💦と不安に思っていましたが、徐々に白くなっていきました☺️
-
🔰(27)
ありがとうございます😢
退院の日に言われて、心配になってしまい…
どのくらいで白くなって行きましたか?( ;o; )- 9月9日
-
梅雨
一ヶ月くらいまでは若干黄色っぽかったです!
お子さんも早く落ち着くことを祈っております✨
そして今更ながらご出産おめでとうございます&お疲れさまでした❣️- 9月9日
-
🔰(27)
そうなんですね😢
梅雨☔︎さんのお子様は落ち着いてきてなによりです✨
お優しいお言葉…ありがとうございます🥺
まだまだ体はボロボロですがのんびり頑張りたいと思います💓- 9月10日

aya
うちの子は黄疸の数値が高く、光線療法を2日やりました💦
退院後も黄色っぽい感じは残ったままでしたが、母乳による黄疸もあるので、1ヶ月過ぎたあたりから少しずつ色白になっていきましたよ!
-
🔰(27)
ありがとうございます😢
黄疸の数値がいくつだったか覚えていますでしょうか?😢
また、光線療法とはどのようなことをするのでしょうか?
お手数ですが回答頂けると幸いです😢💦- 9月9日
-
aya
病院によって光線療法する基準が違うみたいなんですが、17〜19くらいだったと思います😢
特殊な光を当てて、黄疸のもとになっているビリルビンを減らす感じです!24時間しっかり光を当てないといけないので(オムツ1枚で目元は隠します)、光線療法中は授乳のとき以外ナースステーションで見てもらっていました!- 9月9日
-
🔰(27)
そうなんですね😢
うちの産院では18だったのでまちまちなんですね💦ビリルビン!略して血ビってそのことだったんですね!
勉強になります😢💓
万が一にでも黄疸だったとしても治療内容を把握していれば安心です✨
助かりました、ありがとうございます😢🎐- 9月9日

ミミ
私の娘も黄疸の数値が高くてでも治療するまではいかないギリギリで退院後に一度様子見たいから来てと言われて1日通院しました。
1ヶ月くらいまで肌も目も黄色くてむしろ黄色が強くなってる感じがして不安でしたが今は色白になりました🤣
助産師さんにはおしっことうんちが出ると数値が下がっていくから飲ませるようにしてねと言われたのでとにかく飲ませてうんち出るようにしてました!
なので3時間空かなくてもお腹すいて泣いたら吐き戻さない程度にあげてました!
-
🔰(27)
ありがとうございます😢
そうなんですね!!たくさん飲める範囲で飲ませた方がいいんですね✨
息子3時間もたなくて2〜2.5時間で授乳の時もあるのでよかったです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
情報助かります💦- 9月9日
🔰(27)
ほんとですか!!🥺
希望のコメントありがとうございます😢💓
数値がギリギリの17.1でした😢
ちなみに、どのくらいで白くなってきましたか?💦
はじめてのママリ
1ヶ月…ぐらいは黄色い💦
と思っててそこから徐々にですかね🤔写真を見返したのですが
3ヶ月ぐらいまでは黄色でした😊
🔰(27)
そうなんですね!( ;o; )
数値が高くて、先生に黄疸かもしれないって言われましたか?数値ってどのくらいでしたか?😢
初産婦で生後6日目なので心配でしかたなくて質問ばかりすみません😢💦
はじめてのママリ
心配になりますよね💦
わかります😢私も凄く心配しました😢
黄疸かもしれないからと
退院してからもう1度検査に行ってます😊
数値は手帳を見返したのですが、書いてなく😖
黄疸正常範囲ギリギリとしかすみません💦
🔰(27)
毎日自然光でチェックしては昨日と変わらない…と不安になります😢
いえいえ!私の息子も黄疸数値正常範囲ギリギリなので、少し安心しました( ;o; )
ご丁寧にありがとうございました🙇🏻♂️✨