その他の疑問 離婚後の子の氏変更について質問です。申立書を申請するのは子の住所地… 離婚後の子の氏変更について質問です。 申立書を申請するのは 子の住所地を管轄する家庭裁判所とありますが、 これは本籍地ではなく住民票にある 現在住んでいる住所地で良いのですよね? 調べているうちに混乱してきてしまいました💦 批判はお控え下さい、、 最終更新:2020年9月9日 お気に入り 家庭 離婚 申請 nn(6歳) コメント 退会ユーザー 自分の戸籍に入れる手続きはしてますか?🤔 私は戸籍の移動をしてから氏の変更をしました! 9月8日 nn 自分が筆頭者の戸籍は作ってます! その手続きで合ってますか? 9月8日 退会ユーザー 離婚届に新しい戸籍を作るにチェックしたら 自分が筆頭者の戸籍は作れますが子供はまだ元旦那さんの戸籍に入ってます、 なので自分の戸籍に入れるために入籍届を出さなきゃ行けないんですが、 役所で入籍届は出してますか?🤔 9月8日 nn 家庭裁判所で氏変更の許可を取った後に入籍届の流れではないですか? 9月9日 退会ユーザー 私は入籍届→氏の変更でした! 9月9日 nn そうなんですね! 一度役所で聞いてみます。 ありがとうございます◎! 9月9日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nn
自分が筆頭者の戸籍は作ってます!
その手続きで合ってますか?
退会ユーザー
離婚届に新しい戸籍を作るにチェックしたら
自分が筆頭者の戸籍は作れますが子供はまだ元旦那さんの戸籍に入ってます、
なので自分の戸籍に入れるために入籍届を出さなきゃ行けないんですが、
役所で入籍届は出してますか?🤔
nn
家庭裁判所で氏変更の許可を取った後に入籍届の流れではないですか?
退会ユーザー
私は入籍届→氏の変更でした!
nn
そうなんですね!
一度役所で聞いてみます。
ありがとうございます◎!