※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

結婚祝いがLINEギフトのカタログって失礼ですか?現金1万円も渡します。…

結婚祝いがLINEギフトのカタログって失礼ですか?

現金1万円も渡します。


失礼じゃない場合、LINEギフトを先に贈って後日会ったときに現金か、会ったときに現金と目の前でLINEギフトを贈るべきなのか🤔

以前こちらで1万5千円現金で贈ることを相談したら、ほとんどの方が5千円が微妙だから贈り物を提案してくださいました。
私は1万円と4000円程度のキッチン用品をいただきました。
友人は籍は入れましたが実家を出る予定は未定、当分は旦那さんと別々で実家に住むそうです。


LINEギフトのカタログでおすすめがありましたら教えてくださると嬉しいです。金額は5000円〜7000円で探しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

2枚が気になるなら千円札5枚で7枚で割り切れないので私ならそう包むかなと思います。

カタログっ皆さん嬉しいって言われるけど、わたし貰うカタログ悪いのか←貰っといて失礼なんですが、、、

これ!って思うものがいつもあまりないので現金の方が正直嬉しいですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5千円が微妙ってそういう意味の微妙だったんですね。1万5千円って数字が結婚祝いに相応しくないのかと思いました。かと言って2万円(1万円と5千円2枚)渡さなくていいと言われるしで悩んでました🥲
    カタログ金額によって微妙なので、私も安いカタログは申し込まず捨てたことあります。最近頂いたのものは炊飯器あったので炊飯器にしましたが、それなりの金額なので予算オーバーだしなぁと💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことないですよ。多分1万円札と5千円札だと2枚になって偶数になり別れる連想になるからだと思います。2万はお札で分けても合計金額が2万で割り切れるから渡さなくていいって言われたんだと思います。
    なので1万円札と千円札5枚なら合計金額もお札も割り切れないので、私なら現金でお渡ししますかね。
    現金に勝るものもないですし、どうせ渡すなら好きなもの買って欲しいです。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回回答してくださった方、微妙の理由も一緒に教えてほしかったです😂ずっと1万5千円が微妙なのかと思ってました。
    2万円の理由も納得しました。多ければ多いほど嬉しいかなと思ったんですが、そういう問題じゃないんですね。
    現金にしようかなと思い始めてるので、千円札5枚と1万円札で準備します🙇‍♀️

    • 3時間前