
コメント

ぷるるっとな
娘はゆっくりで10ヶ月からハイハイしましたよ😃ズリバイは7ヶ月で腰が座ってから気が付いたらしてました。ハイハイの練習は特にしてなく、9ヶ月の終わり頃に四つん這いになって前後に揺れてたのでコツがわからないのかなと思い目の前で何回かやってみせてあとは自分でやるようになるのを待ちました。
四つん這いになるようになったらハイハイの手前かなと思います(*^^*)

hichanmam
6ヶ月7ヶ月くらいに腰が座り、いまは、おしり突き上げるように後ろに下がっていきます。ハイハイは、しないこもいますから、なんともいえません。v(・∀・*)
-
なぎしゃん
まず腰が座るほうが先なんですね( .. )
え!! しない子もいるんですか!!
知らなかったです…。
ありがとうございました( ¨̮ )- 7月10日

退会ユーザー
うちハイハイ遅かったですー。ずっとズリバイでした。
-
なぎしゃん
ズリバイをしだしたら…って感じなんですね(´・ ・`) ありがとうございました( ¨̮ )
- 7月10日

やっちゃん♡
うちはまだしませんが、5ヶ月でズリバイを初めてからすぐにお座りが出来て、最近1歩目?は腰をあげるようになりました!
でも動くとお腹ついちゃうので、まだまだハイハイは出来なそうです笑
ズリバイなんて7ヶ月くらいからだと思ったので、すぐに部屋の配置替えや掃除をしました(´-`)
-
なぎしゃん
5ヶ月でズリバイしたんですか!!
娘も今月できるか楽しみです(*ˊૢᵕˋૢ*)
そうですよね…掃除しないとですよね…(笑)
バタバタしなくていいように、私もはじめます( .. )わら
ありがとうございました( ¨̮ )- 7月10日

じゅん525
長男は1歳近くなってからハイハイしました!8ヶ月からつかまり立ちと伝い歩きをして、10ヶ月で歩いてました!
長女は同じく5ヶ月ですが、なぎしゃんの娘さんと同じ感じです。4ヶ月頃から寝返りをして、お腹を中心にぐるぐる回る移動はしてます。毎日『お願いだからまだ動かないでー!』と頼んでます(笑)
なぎしゃん
まだまだだったんですね(笑)
気がついたらですか( ¨̮ )
私も気長に待ってみます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
ありがとうございました(^^)/