※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

停電した後は冷凍庫の保冷剤等を、クーラーボックスや保冷バックに移し…

停電した後は冷凍庫の保冷剤等を、クーラーボックスや保冷バックに移しますか?
それとも、冷蔵庫に移しますか?

コメント

deleted user

停電したときは冷蔵庫は極力開けない方がいいみたいです。そうすることで冷蔵庫自体が保冷庫みたいな感じになります。開けてしまうと冷気が逃げるので、冷気が一気に抜けてしまいます。

みょうが

冷凍庫のものはすぐ温度が上がることはないので、保冷剤を冷蔵庫の1番上に入れると冷蔵庫も温度が維持されますよ😊
ドアを開けずにいるだけでも数時間は持つので、できるだけ開けずに、保冷剤でさらに長持ちさせるって感じです。