![疲れ果てたアラサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃとバナナが突然嫌いになり、吐くことがある。離乳食の段階で好きな食べ物が変わることはあるか不安。
好きだった食べ物を突然嫌いになることはありますか?
先週からかぼちゃを食べると嫌な口になり、それまで食べていた物を全て吐くようになりました😓
かぼちゃがなければ200g完食です💦
かぼちゃの角切りもダメ、初期から大好きなキューピーのかぼちゃとさつまいももだめだったので、やっぱりかぼちゃが嫌なんだと気づきました💦
初期にバナナも嫌だったようで口に含むなり嘔吐で、最近丸かじりで食べるようになりちゃんと食べれるようになりました!
吐き方がバナナの時と一緒なので嫌なのだと思うのですが、離乳食の段階で突然嫌になることってあるのでしょうか?😓
※元からよく嘔吐するタイプです!
- 疲れ果てたアラサー(5歳2ヶ月)
コメント
![PON](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PON
あると思います!
というより、我が家も2人ともいきなり好き嫌いがかわります。
上の子は2歳くらいまで続きました😵
![アンパンチーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンチーまま
うちの子は気に入ったらそれしか食べずで、バナナにハマればバナナしか食べず、ある一定で一口も食べません😅
今はうどん、そば、そうめんを一定期間でループしてます💧
-
疲れ果てたアラサー
そうなのですね😱💦
うちも口を開けなくしてくれたら吐かなくて済むのに😭
ありがとうございます!- 9月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あると思いますよ。
うちはもっと大きくなってからですがあります。
味や舌触り等が嫌なのかなって思います。
-
疲れ果てたアラサー
やはりあるのですね💦
私も2歳くらいからだとあるかなぁと思っていたのですが、まさかの離乳食後期😓
一生食べれるんじゃないかと思うくらいかぼちゃ好きだったのに😅
ありがとうございます!- 9月4日
疲れ果てたアラサー
やはり離乳食期でもあるのですね😭💦
イヤイヤが始まるくらいからだと思っていたのでびっくりです😓
ありがとうございます!