※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみちゃん
子育て・グッズ

保育所の希望記入箇所と、入所した保育所の番号を教えてください。

保育所の希望は、
何箇所まで記入できましたか?

また、
何箇所記入して、
何番目の保育所が入所できたか
教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

4箇所記入して、
第1希望の1番目に入れました!!

  • みみちゃん

    みみちゃん

    回答ありがとうございます😊
    第1希望に入れたの羨ましいです✨

    • 9月3日
deleted user

5希望までかけて、3箇所書きました☺️
結果、第1希望でした。

  • みみちゃん

    みみちゃん

    回答ありがとうございます😊
    第1希望羨ましいです✨

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

1箇所記入で希望園入園しています。
保育園の向かえのマンションに空きがあったので、引っ越してから申請を出したので待機児童になろうがそこしか考えていませんでした☺️

  • みみちゃん

    みみちゃん

    回答ありがとうございます😊
    なるほどです✨向かいなら、そこがいいって思いますよね!!

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

12希望くらい書いて3番目に決まりました^ ^

  • みみちゃん

    みみちゃん

    回答ありがとうございます😊
    12希望?!😅
    沢山あるの凄いですね!
    それで3番目ならいいですね🤔

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もちろんすべて見学して職場までの通り道で駅から通える範囲で書きましたよ✋

    職場の人は15希望書いて最後の園だったと言っていました😢

    希望の園に入れるといいですね😄

    • 9月4日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    そうなんですねー!
    すべて見学されてて凄いです😌
    最後の園だと何だか少しショックな気もします😖💦

    ありがとうございます❣️希望の所入れるように願います🤲

    • 9月4日
ひなまま1024

通わせられるのが2ヵ所だったので2つしか書いてません。約1年半待機して第1希望に入りました。
現実的に通わせられる範囲内で書くことをオススメします。書けばいいものでもないですよ!遠いけどとりあえず埋めて書いたところに受かったとか、実際入ったら気に入らなかったとかここでみます。

  • みみちゃん

    みみちゃん

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね🤔
    やはり自宅から通勤の方向など考えて現実的な場所じゃないと通い出したらしんどいですよね😭よく考えます!!

    • 9月4日
あきこ

12希望まで書けて、
入れたのは第7希望の園でした💡
いいなぁと思っていた園の
系列での小規模園とかも書いてたので
それだけ下の順位の所になっただけで、
法人的には3番めにいいなと
思っていた園の小規模園だったので
全く気になりませんでした😂

  • みみちゃん

    みみちゃん

    回答ありがとうございます😊
    12希望ですか😊書く所が沢山あるのは良いですね✨

    • 9月4日