
コメント

退会ユーザー
本当に避難するんだったら
オムツ、お尻拭き、子供のおもちゃ少し
水、懐中電灯、食べ物、今だとタオルケット、スマホの充電器、
とかですかね?😭
本当に避難するんだったら
風が強くなる前に避難して下さいね😭💞
車で避難場所に行くんだったら
車に積んでてもいいかもです😭💞

りりり
福岡県です🌟
わたしもさっき主人に言われてなにを用意したら良いか…💦
地域の欄から見れると思うので回答参考にされて下さい✨
アマプラ会員なので明日届く非常用パン/懐中時計やラジオ機能つきのやつ買いました💦笑
-
rssh
私も会員です!
うちもAmazon調べてみます笑
なんかお風呂に水も貯めといたがいいみたいですよ!
早めにお風呂入って洗って水貯める!みたいな😊
福岡県って台風くるって思ってても遠ざかったりすること多かったから強いのくるの聞いてすごく怖いですよね😭- 9月3日
-
りりり
ボローニャは長期保存なのに美味しいそうです
ラジオ機能のやつはソーラーや手回し 電池でも使えてレビュー良かったです- 9月3日
-
りりり
お値段もお手頃です笑
- 9月3日
-
rssh
わざわざありがとうございます😭😭😭
- 9月3日
-
りりり
私も主人に初めて停電するかもだから用意しといてと言われ焦りました💦
でもホームセンターとか売り切れてそうだなと思い💦
お風呂も貯めとくし当日はカレーとおにぎり用意します💦 上の子中学生でめちゃくちゃ食べるので😢- 9月3日
-
りりり
同じ福岡県でリアルタイムだったので笑笑
トイレにセットする袋付き凝固剤も10個1000円ちょっとで買いました💦
トイレは大丈夫と思いますが念の為😥
停電は経験したことないし怖いです😥- 9月3日
-
rssh
私も炊き込みご飯にしておにぎりにしとく予定です🥺
ほんと怖いですよね😭
風も絶対すごいと思うので3人のmama★さんお互いに気をつけましょう🥺♥️
教えていただきありがとうございました😊- 9月3日

さゆまま❄️
私も福岡県に住んでて、めちゃくちゃ怖いです!
明日、水やレトルト食品買いに行くつもりです💦
少しはありますが、本当に停電続いたら足りないかもなので。。
怖くて眠れなくて、ママリ見てました💦
どうか勢力落ちますように!上陸しませんように!
調べてたら、予報通りの風速でまともに直撃したら車なんかおもちゃみたいに吹き飛んで行くレベルらしいです。屋根も剥がれて、家屋は倒壊。
停電でトイレ流せないとか言ってる場合じゃなく(それも大変なんですが)、生きているのかわからないって本気で思いました。
-
rssh
車飛ばされるくらいなんですか?
え、怖すぎますね🥺
簡易トイレも用意したがいいんですね!!!- 9月3日
-
さゆまま❄️
簡易トイレ必要かもですね。
今さっき本州で猛烈な台風を経験した人が、ママリで発言されてたんですけど、
備蓄するより今すぐ遠くに逃げるレベルだと言われてました😱
親戚のあてもないので、逃げるのは無理ですが、それくらいのレベルらしいですよ!
エアコンの室外機が飛ばされて家の壁にぶち当たってたらしいです。- 9月3日
-
rssh
え?そんな?!!?!
甘くみたらダメですね😭- 9月4日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
去年の千葉の台風のときにやったことは・・・
お風呂は電気が使えるうちに入る、入ったらお湯捨てて洗って、また貯めておく。
空いたペットボトルに水を貯めておく。
おにぎり、唐揚げ等冷めても食べられるものを作る。
停電したときに使えるように、クーラーボックスと水を凍らせておく。
カセットコンロとガスボンベがあれば停電しても、調理系はある程度は大丈夫かな・・・って思ってました!
あと、常に充電満タンにしてました!
-
rssh
ありがとうございます😊
- 9月4日
rssh
ありがとうございました😭
明日までに用意しておこうと思ってて🥺
助かりました😭