※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
お金・保険

不動産の契約を辞めたい。契約や決済はしていないが、どこまで断れるか不安。

不動産の対応が悪すぎて交渉してもらったけど、決済辞めて断りたいんですが…どこまでなら断れる。もしくはブチれるんですかね。まだ契約、決済してないです。

コメント

クレア

契約しない方がいいです。

  • な

    タメ口、オールタメ口です❤️ナメてんのかってなります。笑

    • 9月3日
ママリ

審査通してあと払うだけの時に断ったことありますよ!対応も悪いので契約しませんって伝えてもいいと思います😅
多分上の人出てきてあれこれ言ってくるでしょうけど💦

働くママ

契約してないから断って大丈夫です!
ただ、担当が嫌だけど物件は気に入ってる、、とかなら対応が悪いのを理由に仲介手数料減額してもらうのもありだと思います(^^)

  • な

    なるほど!!それもありですね🤔!!

    • 9月3日
な

ちなみに上の人どんな感じでしたか??😅
旦那に謝罪の電話と僕に引き継がせてくださいとお願いの電話したいと言うんですが…

ママリ

私が断った時は、上の人からの謝罪と、担当変わるからもうそういうことはしません的な感じでしたが1人目の人が女だからって見下してて気分悪かったのでもう結構ですって言って違う不動産屋行きました☺️

  • な

    まったくそんな感じです💢22歳男の子
    オールタメ口❤️ww
    旦那にまでうん!!とか言い出して、ブチギレです。w
    ただ格安です。
    ただ、イライラです💢

    • 9月3日