※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧るぅあぃママ👶
雑談・つぶやき

小学2年の娘が帰って来ての出来事。学校には毎日水筒を持っていきます。…

小学2年の娘が帰って来ての出来事。。
学校には毎日水筒を持っていきます。
娘はお茶系は苦手なので水筒には毎回お水を入れます。
でもさすがに水道水を直接入れるのは衛生的に嫌なので1度沸かして冷めてから氷と入れます。

そして今日学校での事…
先生が「水筒の中が水の子~!」と言って娘ともう1人の2人だけ水(だったらしい)。
すると中身の水の量を比べる(授業で)からカップに全部出してと…。少しならまだしも全て。「だから水筒の中身ないから学校で水道の水入れたよ。」と娘。

まてまて、こっちは朝から沸かして入れてるんですけど。それを水だからって授業で使わせるか??むぎ茶の子でもええやん。授業て使うなら別てペットボトルとかに水道水入れて先生が準備しろよ。とちょっと先生にイラッとしてしまいました。

そのくらいで怒るか?と不愉快になる方もいるかもですが、皆さんならどうかなぁ~と思い書かせてもらいました😣

コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)

学校に水道あるんだから
先生の行動に疑問ですね💦
脱水症状怖いから
水筒持たせてるのに
何か私も怒ってしまいそうです😅
水道のお水入れたのも
可哀想…😢

  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    学校側が水筒を準備するようにと手紙でも回しておきながら、何故授業に使うの?と凄く疑問に思いました💧
    もう1人の親にも確認したところ、やはり同じ事を子供が言っていて、その子は水筒は空のまま帰ってきたそうで…可哀想です。

    • 9月2日
はれ

私なら学校に
確認とりますね。
ただですら毎日暑い中
頑張っていってるのに
水分補給のもの使うなんて
考えられないですね、、

  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    本当に考えられないです…
    子供はあまりわけも分からずただ授業で使った~と言う感じだったのですが、親の方が腹が立って…😣

    • 9月2日
5108

それは学校に言います😠行動が意味わかりません💦なんでわざわざ人の水筒?だし中には直飲みの子もいたとしたらこのご時世衛生的にどうなの?だし😥毎回それされたら嫌ですね、、

  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    よく分からない行動に困惑中です😣
    わざわざ水分補給用を使うなんて…💦
    今後別な子だったとしても絶対ありえない行動なので学校に一言伝えた方がいいですね💧

    • 9月2日
みるみる

えっ信じられません...
同じ教師ですが考えられません。
教師が準備すべきです。
水筒やペットボトルなんてすぐ手に入るし。
水の量を比べるのなら、飲用水である必要ないですし。
これだけ熱中症に注意と呼びかけているなか、水筒の中身を空にさせる意図が全く分かりません。

わたしも怒ります。
学校に電話してもいいと思います。

  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    信じられないですよね…。
    子供を信じてないわけじゃないけど何度も子供に確認してしまいました。
    あともう1人の親にも確認したら同じ事を言っていたみたいで、その子は空のまま帰ってきたとか…ありえないです🙁

    • 9月2日
ら

え、、。ありえない。。一体なんなんですかその先生😰
私も電話で学校にいいますね!
学校の水道水なんてまずかっただろうに😭😭
そもそも水を使うならそれこそ学校の水でも良かったし普通の人じゃなさそうですね、、わざわざ生徒の水筒から使いませんもん、、💦

  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    先生の考えがイマイチよくわからず…不信感が…😵結局水道水入れたけど一口も飲まなかったようです…。

    • 9月2日
T

その水筒のお水は娘さんの水分補給用ですよね?
先生がありえないです。

小学校なんて教室でたらすぐ手洗い場あるだろうし、そこから使えばいいのに。

そもそも子供から水分奪ってなんの授業??
まだまだ暑くて熱中症なったらどうするんだ?って思うし、学校の水道水が安全って保証もないのに。

私なら電話します。💦

  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    水筒の水はもちろん水分補給用です💦
    登下校も暑いし、学校の水道が混んで密になったりしないようにコロナ対策として学校側が水筒を持ってくるようにと言ってるのに本当にありえないです…。
    先生はただの水だからと思ったんだろうと思うと呆れるし悲しくなりますね…。

    • 9月2日
  • T

    T

    本当ですね。😓

    小学生は素直だから、先生に頼まれたらいいですよって言うだろうし。
    なんか子供の素直さ利用して怒り増してきます!😩💢

    娘さんは先生に頼まれて、自分のお水をクラスのためにと思って使って、偉かったですね😊✨

    先生感謝しろ!!って思います!💪

    • 9月2日
  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    またまたありがとうございます😭
    ホント子供は素直だから先生に言われたら絶対しますもんね😣
    子供には褒めてあげたいと思います😭

    • 9月2日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

えっっ❓⤵️⤵️⤵️

先生、正気❓💦💦
えっっ❓⤵️⤵️⤵️

何してくれてんの❓💦

水なら学校の水使えやil||li (-_-;) il||li

子供の水筒の、しかも飲水を使うなんて信じられないです( =_= )💢💢💢


学校に言いますね💢💢💢

  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    本当に「え?」ですよね💧
    子供に何度も確認しました。
    別に大事にしようとも思わないのですが、今後別な子でも同じような事があったら絶対にダメなので学校に確認と注意をしたいと思います💦

    • 9月2日
みけё

コメント失礼します。

私だったら、学校に電話してしまうと思います!!

まだまだ暑い時期で水分補給の為に持っていってるもの。

それを 何で授業で使うのか、何を考えてるの?って思ってしまいます。

直接 担任の先生に言いにくかったりしたら 主任先生なり、電話に出た先生に話して、
先生伝えに注意をしてもらう、その方が重く受け止めてもらえるのかな?って思います。

まず、子どもはお茶が苦手だからお水を水筒に入れて学校に持って行ってる事。
衛生面も考えて、一番沸騰させてること。
この2つは必ず言います。
だって 子どもの事を考えてしてるんだから!!

水の量を比べる授業をするなら、先生が全て準備するべきです!!
学校なんだから水道から水はすぐに用意できるはず。

何で 子どもの水分補給に必要な持ち物を使うのか!!

ごめんなさい、私がイライラしてしまいました(笑)

m(。_。)m

  • みけё

    みけё


    一番 → 一度

    • 9月2日
  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    イライラさせてしまいごめんなさい💦(笑)
    でもイライラとモヤモヤがおさまらなくて😭さらにもう1人の子は空のまま帰ってきたとその子の親に聞いて先生に対して本当に呆れました。。
    じゃあもういちいち水筒持たせる必要ないじゃん!そうゆう使い方するなら飲用水は学校で準備してよ!と腹が立って…💦
    自分器小さいかなぁ~と😣

    • 9月2日
deleted user

ありえない…。
高校で講師として教えてましたが、基本的に授業で必要なものは教員側が揃えるものです。

私なら、
は?準備し忘れたの?生徒に尻拭いさせんなや。
と言ってしまいそう。

もしもの話ですが…
生徒に協力してもらった方が授業参加してる感や協力する大切さとか言い出したら、別の事でも出来るし、この暑い中わざわざ水分補給用の水を使わせる必要はどこにもないですよね?
と論破したくなります。
学年主任か、教頭へ言って良いレベルです。
電話で学校側はどうしてその様にしたか説明してほしいと言いますね。
まともな学校なら、その日の夕方など時間をとって説明すると思います。来校の手間があるかもしれませんが💦

てか…授業の準備なめてんの?軽く考えすぎ💢考えが浅はかすぎ💢とイライラしてきました。
そんなやつが正規の職員なんて余計イラつきます←すみません😂これは私の個人的な八つ当たりですw

  • 👧るぅあぃママ👶

    👧るぅあぃママ👶

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    水分補給用を別の目的で使わせるなんてありえないです…💦
    ビックリと呆れるのとイライラと…なんだかモヤモヤです😩
    あまりおおごとにするつもりもないですが、今後あってはならないので学校に確認してみます😓
    イライラさせてしまい申し訳ないです(笑)
    でもみなさん同じような気持ちで少しほっとしました💦

    • 9月2日