※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植後の着床や血液検査数値について不安があります。ストレスを避け、楽しく過ごしたいです。判定日までの過ごし方についてアドバイスをお願いします。

今日の午後に移植してきました。
凍結胚盤胞をアシステッドハッチングして、5ABと5CAの2個戻しです。
今までAAにグレードになったことがないのですが、2つともうまく着床してくれることを願っています。
Cがついていても着床、妊娠した方はいらっしゃいますか?

また、移植前に血液検査をしたのですが、E2が168、P4が11.98でした。この数値って普通でしょうか?
前回移植したときはもう少し数値が高かったので少し心配です。
判定日までまだ不安はありますがストレスを溜めないことが1番なので、楽しく過ごしたいと思います😊
みなさんは判定日までどう過ごしていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3BCでも妊娠出産しましたよ!
数値については全然わかりません😂

判定日までは、私はグレード低かったので、無理かな~と思って普段通りバリバリ仕事してました😂
でも判定日に病院で陰性って言われるのが怖かったのでフライングしてしまいました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    3BCだったんですね!とても背中を押してもらえました。
    あまり気にしないで普段通り生活するのが1番ですね!
    たまごちゃん信じて明るく楽しく過ごしたいと思います✨

    • 9月3日
ぴぴぴ

AHAされてますし、2個戻しなので着床の確率は高いと思います。
知人でcがついても出産までされてる方も何人かいますし、2個戻しでお互いの卵の相乗効果はあると思います。
わたしの病院は移植前に血液検査はなかったです。

判定日までお姫様生活をしていた方が陰性でした。
いつもと変わらず仕事、家事と動きまくっていた方が陽性でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊今までもAHAして2回とも陰性だったのですが、今回初めて結構脱出しているたまごちゃんたちだったので信じたいです✨
    ついついグレードで評価されると気にしがちです😭
    前向きになれるお言葉ありがとうございます!
    明日も家事頑張ります☺️

    • 9月3日