
受診が楽しみでない理由について相談したいです。受診が重荷で、不安や焦りがあります。赤ちゃんとの時間を大切にしたい気持ちもあります。
受診が全然楽しみじゃない、という方はいらっしゃいますか?💦
今週に2回目の心拍確認で受診をしますが、もうダメになってるんじゃないかと考えてしまって全く楽しみじゃないです😓
最後の胚盤胞での着床なので、これがダメだったら転院して採卵して、主人の転勤が迫ってるからいつまでがリミットで、、、とかダメだった時のシミュレーションばかりしてます。。
このまま受診しなければずっと赤ちゃんと一緒にいられるのにー、とかも思ってしまってます😭
もっと楽しみにワクワクしながら過ごさなきゃダメとは思いつつ、、という感じです。。
- ゆきち(3歳9ヶ月)
コメント

のほほーん
めちゃめちゃわかりますよ!!!!!!!!!!
心拍確認後の流産を2回ほどしていて今回も心拍確認できてまた2週間後に検診なんですが…
もしかしたら止まってるかもしれない。また流産するんだ。っていう気持ちしかないんです。
ダメな時のシミュレーションしてたらもしダメでもまだ気持ちが受け止めやすい?かな…と思います。
でもこんな気持ちだからダメになるのかな…と思ったり😭😭😭
ワクワクで過ごしたいけど
多分ずっとダメだった時の
気持ちのまま過ごすと思います😭😭

あい
私ははじめての妊娠で流産しまして、上の子の時も下の子の時も心拍確認は行きたくなくて逃げ出したいくらいでした😅
普通は楽しみ!早くエコーみたいなぁ!ってなるんでしょうけど、最初の妊娠のエコーで全然育ってない胎嚢を見たときのショックがトラウマになってしまって😥
なので気持ち分かります😭待合室で待ってる時と診察台に乗った時が1番緊張しました💦でも無事に心拍確認できたときは、不安だった分とっても嬉しくてエコー見ながら泣きました😭
無事に育ってますように✨
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなりまして済みませんでした💦
待合室と診察台の緊張感、とても分かります😭
混んでて待ち時間が長いと、もう😱💔て感じになります💦
前の診察はお腹壊しました 笑
無事育ってますように、と祈りながら覚悟もしつつ過ごします🥺- 9月4日

🍑🍑
私も全然楽しみじゃないです🙋♀️💔
はじめての妊娠、次の妊娠共に心拍確認後に流産となってしまい、毎回不安で不安で行きたくないです😭
でも順調だと嬉しいし、少しずつ大きくなる赤ちゃんを見ると本当に嬉しくて愛おしくてたまらないです!
私の場合、赤ちゃんには申し訳ないですが、自分を守るためにも検診のたびにもうダメかもしれんしな〜と、あまり期待しないようにしていました😢
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなりまして済みませんでした💦
確かに内診の画面に赤ちゃんが映った時は心底ほっとします、、!😭✨
自分を守るため、、わたしもそう考えてます😭
赤ちゃんには悪いと思いつつも、そのくらい保険を掛けないと立ち直れないかもです。。。
少し信じつつ、あまり期待せず過ごそうと思います🥺- 9月4日

iri
わかります。毎日不安です😢
つわりもあまりなく、もうダメになってるんじゃないかと思ってしまいます。
また期待して、ドン底に落ちるかもと思うと辛くて…😭
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなりまして済みませんでした💦
期待してからのドン底、、、ほんとそうですよね😭
やっぱり私もこのまま期待せずに嫌々クリニックに行く事になりそうです😂- 9月4日

ちっち
わかります、全く同じです😢
5w3dで胎嚢確認後、次の診察が2週間後でして明後日になるんですけど、この2週間生きた心地しませんでした…
茶おりは2~3日に1回出るし、つわりらしきものも数日前からおさまり…もしかして中にはもう誰もいないのかなって😢
不安で仕方ないです
あんなに待ち望んでた診察日なのに、怖い現実が発覚するくらいなら病院行きたくないなって思うようになってきました😢😢😢
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなりまして済みませんでした💦
これがあったら大丈夫!というのかあれば良いのに、、とほんと思います😭
病院行かなかったらずっと赤ちゃんと一緒にいられる気にもなったりしてます、、😢
同じような気持ちを抱えてる方が多いんだなぁ、、と頂いたコメントを見て思いました🥺
不安な日々ですが、少し信じて余り期待せず受診してこようと思います😭💦- 9月4日
-
ちっち
本当にね、こんな症状あれば大丈夫!みたいなの欲しいですよね😭
ね、すごいわかる…このまま病院行かずに真相を知らなければお腹の子と一緒に居られるのにって…
私もう諦めの境地におりまして…いざそうなったら手術だよなぁとか、どこで受けようとか、そしたら次の移植いつになるんだろ…とかめちゃくちゃ調べて寝て、次の日病院行ってきました😂😂😂
相変わらず胸の張りはないし、つわりも復活しないのですが、無事に心拍が動いてるのが見えて泣きました😭😭😭
ゆきちさんも絶対、絶対、絶対、大丈夫💪( ¨̮ 💪)✨
元気な子に会えます!信じてます!- 9月4日

ひー
ゆきちさん😢こんにちは。
私は
本日通院してきました。
前回、週数の平均値よりも胎嚢の大きさが小さくて…今回どうなのかすごく不安でした😢だからこそすごく赤ちゃんに話しかけて…大きくなるんだよーって伝えました😢
つわりでしんどい中で、赤ちゃんの事の不安で仕方ないですよね😢😢
ダメかもと思いながらも、赤ちゃんを守ってあげるのは母である自分しかいないですよ♡♡♡
不安な気持ちは持ちながらも、お腹の赤ちゃんとの時間を大切にしてください😭😭
そんな私は、次の診察は1週間後か2週間後どちらが良いか聞かれて…1週間後にしました😅😅
-
ゆきち
ひーさん、こんにちは!
返信が遅れて済みませんでした🙇♀️💦
診察行かれたのですね!
わたしは明日です😊
そして順調だったら次は3週間後らしいです🤣
長すぎー!て思いました 笑
体調はどうですか?
食べられてますか?😢
わたしは吐くまではいかないですが食べる事に興味がなくなり食べられず、という感じです💦
仕事に行くと気が紛れるのかちょっと楽なので、助かってます🥺- 9月4日
-
ひー
大丈夫かなぁとお節介でごめんなさい😭
今はもうホルモン補充はしてないですか?
その時々で体調も違うのですが、ダメな時は仕事でお昼は頑張って食べて夜食べない…みたいな生活が続いてました😅夕食何にしようと思うと吐き気がします😭😭
今日、ルティナス膣錠のアプリケーターで傷付いたのか、出血が少しあり、途中で気持ち悪くなって嘔吐してしまいました😭😭
怖くて午後からずーっと横になってます😢😢😢- 9月4日
-
ゆきち
日々体調変わりますよね😭
わたしも夕飯の事を考えるのがダメになり、作ってません💦
主人がたまたま出張で不在なので助かってます😅
午前はマシなのですが、午後から調子が悪くなる気がします。。
わたしはホルモン補充は今週頭で終わりました!
ひーさんはいつまで補充する感じですか?🧐
出血心配になりますね😭💦
きっとアプリケーターのせいですよ!!💦
次はいつ診察ですか?- 9月4日
-
ひー
旦那さんが不在で、というのも不安だったりしますが夕飯作り何も考えなくていいのは楽ですね🤭✨
私も最近そうで…午後から特に夕方から悪くなります💦💦
私は10wまでっぽいです💦あと2週間…挫けそうです😭
次は今度の火曜です!- 9月4日
-
ゆきち
夕飯ほんと楽してます😂
今日は塩パン一個で終了しました😅
薬の使う期間もクリニックによってまちまちなんですね🧐
あ、私は今回自然周期での移植なのでまた違うのかもしれません!
薬がなくなる事にも少し不安を感じたりしてます😅
ホルモン足りなくならないかなー、みたいな💦
火曜日楽しみですね!
赤ちゃんかなり大きくなってそうですね😍❤️- 9月4日
-
ひー
昨日は嘔吐してしまったりしたので…今日は仕事休みます😭
そうですよね!私はずーっと補充してたので、仕方ないです😭✨とりあえずいつも以上に優しく丁寧に膣錠入れてみました😭
ゆきちさんの赤ちゃんもきっと大きくなってますよ♡♡
今週行った時、エコー見ながら、思わずすごーいって言ってしまって…先生に笑われました🤣- 9月5日
-
ゆきち
休める時は休みましょう!😭
私は休むと申し訳ない気持ちになるのですが、そう思った後に「いや、今まで全力で仕事してたし!!」て思うようにしてます🥺
先ほど受診してきました!
赤さんめちゃ大きくなってました😳
今回はUSBに録画してもらいました!
何か本当に生きてお腹にいるんだなぁ、、とやっと実感が。。。
私すっかり忘れてたのですが、ひーさんはもう母子手帳は貰いに行きましたか?☺️- 9月5日
-
ひー
申し訳ないですよね💦
上司からも来たら頑張っちゃうんだから、周りにもう公表しなさいと怒られました笑。
よかったです♡♡
心臓が力強くチカチカしてるの見ると、頑張れーって応援したくなりますよね🙈💕
先生に今度撮影してもいいか聞いてみます♡
私はまだいいよって言われてないので、貰いに行ってないですよー🤭🌿一応言われてからの方がいいかなーと思って…- 9月5日
-
ゆきち
上司の方、優しいですね😭✨
よい方で良かったです!🥺
母子手帳の存在をすっかり忘れていたのですが、今日クリニックから妊娠届というものを貰ったので取りに行って来ました😳
沢山の冊子を貰って保健師さんとも長く話して、何か妊娠って喜ばしい事なんだ、、と思いました😅💦
今までは会社への迷惑しか考えられずで、、、
ひーさんも次には母子手帳貰えそうですね😍💓
一歩一歩近づいている感じがしますね!- 9月5日
-
ひー
でもほんと周りが喜んでくれると、あぁそうなのかぁ♡となんだか客観的に見ちゃってますよね笑🤣自分は不安でそれどころじゃないので…笑。
私はまだ補充が続くので、病院卒業の時かもしれないです!多分、再来週とかですかね!😊
ゆきちさん、私は昨日から吐きづわりが始まったようです😭😭😭- 9月5日
-
ゆきち
吐きづわり始まりましたか、、!!😭😱💦
昨日のはたまたまではなく、始まりだったんですかね。。。
つわりっていつがピークなんだろう?と思って調べたりママリ見たりしましたが、全くよく分からないですよね😭
ここからまだ酷くなるのか?とか、産むまで続くのか?とか考えるともう恐怖です😱😱😱
少しは食べれてますか?
水分はどうでしょうか?😭💦- 9月5日
-
ひー
久しぶりに湯船に浸かって体調崩したのか…不明ですが…ほんと嫌になりました😭😭
夜もスープ数口で食べられず…旦那さんの前で思い切り泣きました笑。
初期で終わる方もいれば、出産するまで続く方もいるし…あんまり先を考えたら不安になるし、とりあえず今を生きるしかないですね🙈💕
今日は朝パン食べたら少し胃痛がありましたが、大丈夫そうです♡今日は仕事休まず行ってきますが、一時間休もらおうかと思ってます😢😢
なかなか8wになってから1日が進むの遅くて…まだ4dか…と思ってしまいます😭😭- 9月6日
-
ゆきち
とりあえず今を生きる!
ほんとそうですね😭✨
先の事を不安に感じていても仕方ないですよね😉💓
1日が進むの遅く感じるの分かります💦
これは何なんでしょうね、、
この日常に慣れてきた、とかなのでしょうか?🧐
もう早く安定期に入りたいです😂- 9月6日
-
ひー
やっと明日通院です😭どうにか嘔吐することなく、つわりと共に生きてます😭💦
確かに、この生活に慣れてきたのかもしれませんね🌿
でもおいしいものをお腹いっぱい食べられないのが辛いです😭😭
昨日もお寿司食べ行って、生物は一応避けてるので…食べたいものが食べられませんでしたが、それでもなんだか楽しかったです✨
息抜きしながら過ごしたいですね♡- 9月7日
-
ゆきち
今日通院ですね🥰💓
赤ちゃん見るの楽しみですね!😍
美味しいもの食べたいですよね、、
調子悪い時は食べ物の想像すらしたくないですが、調子良いと「あれ食べたい、、無理だな、、」とか思って落ち込みます😭
お寿司意外といけますよね😳✨
わたしもこの前食べてみたら食べられて嬉しかったです!
そういうものが少しでも増えますように、、🥺✨🙏- 9月8日
-
ひー
1週間前よりも思ったより大きくなってなくて…心配ではありましたが、前回が週数より大きめだったので考えないようにしてますが…不安です😭😭
今日もなんとなくお腹痛くて…子宮が広がる痛みなのか…心配です😭😭- 9月9日
-
ゆきち
そんなぁー😭💦
きっと大丈夫ですよ💦
私この前エコーした時に、エコーの角度で赤ちゃんがくっきり写ったりボヤけたりしててサイズはかなり誤差ありそうだなーと思いましたよ🥺
私は8w2dでエコーしましたが、同じ週数で検診受けてた子より私3ミリも小さかったですよ😂
でも心拍も140ほどあるようで順調と言ってました。
信じましょう!!😭✨- 9月9日
-
ひー
確かに、前回はすごくわかりやすいエコー写真なのに今回は少し古いやつなのか写りが悪くて、先生も分かりづらくてごめんねと言ってました笑😅
とりあえず先生からは週数相当って言われたから心配しすぎなんですよね😭😭💦
家帰ってきたらお腹の痛む感じも少し落ち着いてきました😢
すごく弱気になってる自分が嫌です😣😣💦- 9月9日
-
ゆきち
弱気になるの分かります、、
数回心拍確認できても不安は不安なんだな、と実感してますが、これって何なんでしょうね😭
不妊治療だからなのかなぁ、、とも思うんですが。。。
私も時々お腹痛みます💦
あと膣?が痛みます😱💦
早く胎動感じる週数まで進んで欲しいですね🥺✨- 9月9日
-
ひー
しっかりチカチカ心拍動いてるの見ても…なんで心配になるんですかね(´._.`)
旦那にも赤ちゃんを信じなさいと言われました😭
もちろん自然妊娠の方も不安になるでしょうが、やはり私達は色んな想いがありますよね…
これがダメだったらどうなるんだろうとか😭
昨日は出血して…という夢を見ました😭😭😭
分かります!膣に力入らないようなそんな感覚があります…
安定期になってほしいですね…- 9月9日
-
ゆきち
そんな夢を、、!😭💦
起きてびっくりしますね😭😭😭
実際に出血は大丈夫ですか?💦
わたしは3日ほど前からつわりが楽になってきてしまいました、、、😱
つわりがあってもダメになる時はあるらしいですが、無くなってくるとまさに、、、とママリでも見たのでもう、
😭
て感じです💦- 9月11日
-
ひー
相当不安なんでしょうね苦笑…
自分でも驚いて落ち着くまで時間かかりました😭😭
出血は大丈夫です👌✨
いやいや、大丈夫ですよ🙆♀️🌿つわりもピーク迎えたのかも?
私はつわりが辛くなってきて…それでももしかしたら?と不安にもちろんなりますし😢😢母は強くならないといけないですね😭😭- 9月11日
-
ゆきち
こんばんは☺️
体調どうですか??
その後、診察はされましたか?✨
私は次の診察まで間が空き過ぎて、もはや妊娠してる事自体信じられなくなってきました😂💦- 9月16日
-
ひー
お久しぶりです♡
昨日治療していた病院で最後の診察でした☺️
来週、分娩予定の病院へ行って来ます♡
まだつわりが落ち着かず夕飯はほぼ食べられない…という日が続いてます😭😭
ゆきちさんは体調どうですか?- 9月16日
-
ゆきち
1週間毎の診察でちょうど良く10週で卒業なんですね😳
新しい病院楽しみですね😍✨
私はクリニック卒業は10月になり、転院は11月になりそうです🤣
つわり辛いですね、、💦
何か食べようにも、食べ物を想像する事が辛いですよね😢
私はつわりは落ち着いてきたみたいです🧐
でもやっぱり夜は調子が悪くて晩ご飯作りは気が乗らない感じです、、
早く終わって欲しいですね😭- 9月17日
-
ひー
ほんとにたまたまなんですが、ちょうどそんな感じでした😊普通の総合病院で分娩予定なので、前の病院とは大きな差は無さそうです🤣
ゆきちさん、今のクリニックにしばらく通うのですね!もう分娩の予約はしましたか?🥺
今日は仕事帰りの車の中で…本当に必死です😭😭😭- 9月17日
-
ゆきち
おはようございます☀
今のクリニックで2回妊婦検診を受けてから転院みたいです🧐
そうすると初診が凄く遅くなるので、分娩予約だけ先に取りました💦
仕事終わってからの晩ご飯の流れ嫌ですよね、、😭
私はいつも昼過ぎると夜ご飯の事を仕事中に考えるのですが、今は「無」になって仕事してます😅- 9月18日
-
ひー
なるほど!そうなのですね☺️✨妊婦検診は1ヶ月毎ですか?
本当にここ2週間位は全く料理してません💦💦今日は仕事も休んじゃったし…
母子手帳貰いに市役所行きたかったんですがそんな余裕もなく😭😭😭
弱音を吐くと旦那さんに怒られるので…なかなか弱音を吐けません💦💦- 9月18日
-
ゆきち
ひーさんお久しぶりです!
初期に色々とお話しさせて頂いたゆきちです☺️
前々からどうお過ごしかなー?と気になっていてこの度コメントしてしまいました💦
お互いにまもなく出産ですね!
やっとここまで来れたー🥺という感じで過ごしているのですが、ひーさんはどうお過ごしでしょうか?☺️- 4月5日
-
ひー
わー⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ゆきちさん、お久しぶりです🙈💕私も気になりながらもどこで繋がればいいのかな…と思っておりました笑😂
あっという間に10日切りましたね!🐣私は今夜お腹が少し張りやすい感じはありますが、まだまだなようです😂- 4月5日
-
ゆきち
元気にお過ごしのようで良かったですー☺️✨
正産期に入ったらお腹の張りがあるほうが良い、といいますもんね😳
私は張りを全く感じられずで、前回の検診では子宮口もガッチリ閉じていたようで全く産まれる気配がありません😂💦
ひーさんは内診グリグリは受けられましたか?💦
私は先週の検診でやられてめちゃくちゃ痛くて、今日の検診でもまたグリグリがあるので凄く憂鬱ですー😭💦- 4月6日
-
ひー
私も指一本入らないと言われました😂😂
今献身している病院もコロナ感染予防で2週間に一度しか検診が受けられず…次は来週の月曜日で💦その頃内診グリグリやりますかね?
痛いと聞くのでビビってますが…陣痛来たらもっと痛いですよね😭😭- 4月6日
-
ゆきち
2週間に1回の検診なのですね💦
週イチで見てほしい気持ちと、コロナもあるし助かるという気持ちで複雑ですね🥺
調べてみましたら、内診グリグリは予定日を超えないとしない病院もあるみたいです🤔
めっちゃ痛かったし血も出たので、もうやらないでくれー!と先生に言いたいくらいです🤣
陣痛の痛み、、、話を聞くと想像以上にっぽくて怖いですよね😭- 4月6日
-
ひー
婦人科の近くに内科もあって…結構混んでいるので感染リスク考えると…でも赤ちゃんの事も気掛かりで😅
でも少しずつ胎動が下の方になってきたし、すこしは下がってきてるのかなぁとは思うのですが🌿赤ちゃんのタイミングですもんね💓
子宮口チェックした時も痛っ!って思いました😂😂
次回行った時にやりますかね…ドキドキです😂- 4月6日
-
ゆきち
コロナ本当に嫌ですよね😭
ひーさんの病院は立ち会い大丈夫そうですか?💦
うちは入院〜出産後1時間までは主人の立ち合いが今のところは可能のようです🥺
検診へ行って来ましたが、赤ちゃんは下がって来ており子宮口は3センチほど開いて来ているようで、ガンガン運動して今週末産みな!と先生から言われました😅
そんなこと言われても全く予兆ナシです🤣- 4月6日
-
ひー
うちは、陣痛室と出産後数分は大丈夫です♡分娩室は🆖だそうです!なるべく静かに産みたいし、旦那に出産中の自分を見られるのがなんとなく恥ずかしくて…だからちょうどよかったです🙈
すごい!3センチ!🥰
うちはきっと全然なんだろうな…おりものの量とか増えてます?
今日散歩したり買い物行ったりしましたが…全然まだまだな感じで😅夜スクワットしようと思います😂😂- 4月6日
-
ゆきち
うちは分娩室も入れるようなのですが断りました😂
出産中の姿を私も主人に見られたくなくて、、😅
何か恥ずかしいですよね💦
私も何も症状が無いんです😵
降りて来ている、とか言われても感覚ないですしおりものもカラッカラです🥲
前駆陣痛と呼ばれるものも一度も感じた事がなく。。
なので、ひーさんの赤ちゃんも降りて来ているかもですよ☺️✨- 4月6日
-
ひー
やっぱりそうですよね?笑。
きっと見てもらえたら頑張ってる所が分かるだろうし、記録に残せるのかもだけど…
とりあえず大丈夫です!って言う感じですよね😂
私はスクワットとかしたりするとなんとなくお腹張って痛くなったりするけど、それが定期的に続くわけでもないですし…朝起きたらケロッとしてるし。。
お腹は下がってきてるのは分かるんですけどね😂ただの重みですかね😂😂- 4月6日
-
ゆきち
陣痛に苦しむ姿だけは見せたい!て思うので、なんとか仕事の都合が付くといいなぁ、、と思ってます🤣
産むとき💩出ちゃう事もあるとか聞くので恥ずかし過ぎて🙈💦
ひーさんは次の検診はいつですか??
来週だともう予定日ですよね😳✨- 4月7日
-
ひー
頑張っていきみ逃しの手伝いしてもらいましょ🙈💦
旦那様は連絡したらすぐこれるのですか?
初産だとすぐにはきっと産まれないだろうから…と思いながら何があるか分からないですもんね!うちも間に合うといいなぁ🥲
💩…ほんとそれです笑。だからなるべく便秘にならないようにと思ってるのですが、それもなかなか難しくて…
旦那さんも💩の件は友人からも聞いていたようで、先日その話をされました笑笑。- 4月7日

あすか
初めまして⚆.̮⚆
私も心拍確認が怖くて仕方ないです...
6週目で受診したら胎嚢が5
週目相当の大きさしかなく、近くに血の塊があると聞いてショック起こしました...
受診する前は心拍確認できるかも〜ってルンルンだったのでショックが倍増しました...
悪阻もないから余計に不安です😭
お互い心拍確認できるといいですね!
-
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなりまして済みませんでした💦
お互いに無事心拍確認できると良いですね、、!😭
不妊治療の時よりも、今の方がなぜか精神的に辛いです😂- 9月4日

ひー
次の検診は月曜日です!最初木曜日と言われたのですが、それだと予定日超過でそのまま入院になるかもと言われたので、すこし前に予約入れました笑💕
-
ひー
すみません💦また新たにコメントになっちゃいました😅
- 4月7日
-
ゆきち
いえいえ😸
次の検診ドキドキですよね💦
私も次の検診までに産まれていなかったら4/19に入院して促進剤ね〜、と先生から言われて😭💦となりました 笑
予定日あたりで内診グリグリを受けると陣痛に繋がりやすい、とママリで読んだので次でしてもらいたいですね☺️
痛いですが、、、😱💦- 4月7日
-
ひー
ゆきちさんも予定日あたりに再度検診ですか?
先日同僚も予定日の時グリグリして破水からの出産でした🥰そろそろ会いたいですよね♡- 4月7日
-
ゆきち
私も来週の火曜日に検診の予約入れてます😊
補助券が最後なので産まれて来てほしいと思ってますが、こればっかりは分からないですもんね、、🥺
同僚の方もそうだったのですね!
やっぱり刺激されると陣痛が促進されるのかもしれませんね🤔
早く我が子と対面したいですね😍👶- 4月7日
-
ひー
ほんと産まれるタイミングは赤ちゃんにしか分からないですね🥰
一時期怖くて不安になることもありましたが…やっとそこを乗り越えました🤣- 4月7日
-
ゆきち
怖いですよね😭
怖いなぁ、と、やったる!を行ったり来たりって感じです💦
今か今かと待っている今が1番怖いのかも?とも思ってます😂
ひーさん足のむくみはありますか?🥺
今まで全くなかったのに数日前から出て来てしまって、、、地味に辛いです 笑- 4月7日
-
ひー
とりあえず、母も姉も出産時は予定日超過してたので…私もそうかなぁと長い目で見てます🙂💕
足のむくみは一時期酷かったですが、水分摂って足裏マッサージをしてると比較的落ち着いてる気がします♡♡- 4月8日
-
ゆきち
初産は予定日越しやすいみたいですね🤔
私の友人も同僚も予定日超過したみたいです💦
なのであんまり心配しなくても良さそうな気もしますね☺️
むくみマッサージしてみます🥺
この足の重だるさが地味に辛いので産むまでに何とかして解消します🥲- 4月8日
-
ひー
早く会いたい気持ちもあるけど、のんびりしてるこの時間も大切にしようかなと思い始めました😂💓
1日2リットル位白湯飲んでるんですが、足の甲の浮腫はだいぶなくなりましたよ🌷- 4月8日
-
ゆきち
ここ数日で水分取りまくってマッサージを毎日したらかなりむくみが改善されました😳✨
ひーさん、ありがとうございますー😭
足の重だるさが無くなって快適です😍- 4月11日
-
ひー
それは良かったです😭💓💓💓- 4月11日
-
ゆきち
こんばんは!
今日検診行かれましたか?☺️
私は明日が最後の補助券を使っての検診ですが、全く産まれる兆候が無いので内診グリグリをこれでもかという程お願いしようかと思ってます😂
痛いのは嫌ですが、、、😭- 4月12日
-
ひー
ゆきちさん、実は…今日帝王切開にて赤ちゃん産まれました👶🏻💓- 4月12日
-
ゆきち
えーーー!!!
おめでとうございます✨😭😳😍🎉💓
びっくり仰天!!
何があったのかめっちゃ気になりますが、今一番身体がしんどい時だと思うのでゆっくり休んで下さい☺️💕
あーほんと嬉しい😭✨
ママさん、よく頑張りましたね🥺✨
何か移植の頃からのひーさんとのやりとりを思い返して感無量です😭✨- 4月12日
-
ひー
破水からの促進剤2日…
子宮口も2センチほどしか開かず、感染予防の為緊急帝王切開でした😭
でも、オペ中沢山の病院関係者の方に立ち会ってもらいながら産まれた我が子はたまらなく可愛いです😭❤️❤️❤️
寝たきりですしおしっこ自分じゃ出来ないし…ご飯も食べられないし…と不便な生活をしていますが、無事こうしてお母さんになれて幸せです💕💕
ゆきちさん、きっと大丈夫です♡♡遠くから見守ってますね😭😭🌿- 4月13日
-
ゆきち
促進剤2日ー!!😭😱💦
赤ちゃんと一緒によく頑張りましたね😭✨
赤ちゃん可愛いだろうなぁ😍💕👶
でも、私もいつ破水するかほんと分からないですね😳
結構車で遠くに買い出しとか行ってるので気をつけてなきゃ💦
ひーさんに続けるようにスクワットとか雑巾掛けとかしまくって促します😤
産まれた時はご報告しますね☺️💓- 4月13日
-
ひー
赤ちゃんもお母さんもよく頑張ったよって言われた時…そうだよね、もう頑張ったよねって思いました😭😭
赤ちゃん、ちっちゃくてふわふわで可愛いですよ😍💓
もう遠出は危険です😭😭友人にも止められました😅💦💦
報告楽しみにしています🥰💓- 4月13日
-
ゆきち
こんにちは!
体調はその後どうですか?🥺💦
うちの病院は何と付き添いが完全NGになっちゃいました🥲
病院の入り口で家族とバイバイして退院まで誰にも会えないみたいです💦
ひーさんはご主人は赤ちゃんとご対面できましたか?👶✨🌼- 4月15日
-
ひー
ゆきちさんお久しぶりです😭😭
体調は傷口はまだ痛みますが、歩く事は出来ます!でもまだまだ無理は禁物かなというところです😭😭
うちは旦那と赤ちゃんは対面できまして、それ以降は一切禁止となってます!赤ちゃんとの時間は長いですが、自分のメンタルが少しずつやられそうになってます😂もう入院してから6日目ですね😭😭
傷口痛むしおっぱいガチガチに張ってるし…でも我が子は可愛いです🥰💓💓💓- 4月16日
-
ゆきち
術後まもなくなのでまだまだ痛みますよね、、😭
無理せずお過ごし下さいね💦
もう入院6日目ですか🥺
せめて旦那さんだけでも面会できるようにしてくれるだけで精神的にも助かりますよね、、、
赤ちゃんの可愛さに癒されて乗り越えて、て感じでしょうか😭✨👶
私の方はまっったく産まれる兆候無しなので、週明け入院の促進剤になりそうです😂
ひーさんのご出産から約1週間ほど遅れての出産になりそうです☺️
ひーさんの退院は週明けですか??- 4月16日
-
ひー
いまは授乳の難しさに悪戦苦闘してます😂💦毎回汗だくです😂😂
そうなんですよねー荷物の受け渡しのみで、全く会える状況ではないです😭
娘の可愛さは周りの誰よりも可愛いと親バカになってます😂😂💓💓
促進剤うまく効くといいですね😭😭私はあまり効果なかったので…
そうです!週明けです😭早く帰って、自分の育児をしたいです😭😭病院ってその助産師さんのカラーというかやり方があるのでなんか色々と面倒です😭- 4月16日
-
ゆきち
先ほど産まれましたー😭
促進剤使っても微妙なのにとてつもなく痛い陣痛しかこなくて、分娩に時間もかかり最後は吸引で産まれて来ました🥲
30時間もかかりました😱
お股とお尻がズタボロで動けずですが、我が子は本当に可愛いですね🥺
ひーさんは、今日退院でしょうか?😊
体調はどうですか?- 4月20日
-
ひー
おめでとうございます😭💓💓
30時間…本当にお疲れ様でした😭💦
昨日退院してきました♡帝王切開の傷は痛いですが、我が子の可愛さに癒されてます❣️- 4月20日
-
ゆきち
私たちやりましたねー😭✨
不妊治療と同じく、一つ乗り越えた感がありますね🥺
退院おめでとうございます㊗️☺️
産後無理せず旦那さんに甘えて過ごして下さいね❤️
ひーさんの言う我が子の可愛さ、というのが本当に分かりました😭
痛みや疲れも赤ちゃんの顔を見ると吹っ飛びますね😍💕- 4月20日
-
ひー
ゆきちさん、赤ちゃんお元気ですか?🌼
体調落ち着きましたか?♡
私は我が子に癒されながらも眠い毎日です🥱💦💦- 4月28日
-
ゆきち
ひーさん、こんにちは🌼
何と我が子は入院中に高くて治療した黄疸の値が退院後にまた上がってしまったため、親子で再入院になっちゃいました😭
産科の上げ膳据え膳から小児科の付き添い人は何も無し、に変わったため、3食コンビニ弁当シャワー無し、母乳瓶やら消毒やら全て持ち込みでもはや病院に住んでる感じになってます😂
でも、私も赤ちゃんも元気です😊
ひーさんの体調はどうですか?☺️
ほんと寝不足になりますよね😵- 4月28日
-
ひー
ゆきちさん😭そうだったのですね😭本当にお疲れ様です😭
赤ちゃんだけの入院…というわけにもいかないから仕方ないですが…すごく生活しにくい病院生活ですね😭外に出たり息抜きできる時間はありますか?😢
私は元気にやってます♡何かしてないとすぐ眠くなっちゃいますが😅😅- 4月28日
-
ゆきち
コロナのせいで病院の外には出られないのですが、院内にコンビニがあるので赤ちゃんをサッと預けてパパッと買いに行く、ぐらいの息抜きな感じです🥲
家とは違うのでかなりストレスがかかりますが、何よりも主人がたった2日しか我が子に会えてないのが可哀想で、、😭
わたしも眠すぎて授乳中に一瞬寝落ちする事があります😂
でも寝顔を見ると眠気も吹っ飛びますね😍💓- 4月29日
-
ひー
赤ちゃん体調どうですか?😭- 5月3日
-
ゆきち
こんにちは!
あれから2泊3日で退院して後日また検査して何とかOK貰えたので自宅で過ごしています☺️
GW中に様子を見て白目の黄色みが強くなるようでしたら再度受診、という感じです。
が、今のところ大丈夫そうな気がします😊
ひーさんの体調はどうですか??
赤ちゃんも元気ですか?🌼👶- 5月4日
-
ひー
よかったです😭😭
とりあえず一安心ですね😭
私も赤ちゃんも元気です♡ただ少し赤ちゃんの鼻づまりが気になる気もします😭あとおむつかぶれが可哀想で…今ワセリンとポリベビーで様子見てます😭- 5月4日
-
ゆきち
お腹の中から出てきて赤ちゃんも順応するのに大変そうですよね🥺
うちはミルクの時にむせるのと痰がからんだ呼吸をする時があるのが気になります💦
自分の事だと大したことない、で済ませられるのに赤ちゃんの事となるとあたふたしちゃってます🥲
ひーさんの赤ちゃんは夜泣きは無いですか?💦- 5月5日
-
ひー
まだまだ生後何日…ですもんね😢ちゃんと守ってあげないとなと。。
うちも終盤むせる時あるので、様子見て中断させてゲップさせるようにしてますが…その後ミルク飲まなくなっちゃうので悩みどころです🥲
うちは夜泣きは一時期ありましたが、最近はおっぱい飲んでミルク飲んで…しばらくすると寝てくれるようになりました!
前は授乳と授乳の間でずっと起きてた時あります!
今でも時々思い出したようにふにゃふにゃ泣いてますが、いつのまにか寝てますね!🤭- 5月5日
-
ゆきち
こんにちは!
まさかのあの後から昼間も寝なくなり、抱っこしないとほぼ泣き続ける、という状態になってしまいました😂
元気で良い事ですが、流石に眠すぎて白目剥いてあやしてます🥲
授乳と授乳の間に寝てくれるのって本当に助かりますね😭
言葉が話せないから当たり前なのですが、何で泣いてるのか知りたいよー、てなりますね💦- 5月10日
-
ひー
ゆきちさん無理しすぎてないですか😭?ゆきちさんの抱っこが好きなんですね💓でもずっと…となるとしんどくなりますね😭😭
とりあえずオムツ、おっぱいorミルク、あやす…あとは何😭😭?ってなりますよね😭😭- 5月10日
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
返信が遅くなりまして済みませんでした💦
育ってる!ていう感覚も無いし信じるしか無いとはいえ信じさせてくれる要素がないですよね😥
わたしもダメな時の事を考えて覚悟を事前にしておいて、、という気持ちです。
そして同じく、こんな気持ちでいたらダメだよね、、とも思ってます😭💦
手放しで喜んで過ごせたらどれだけ楽か、て感じですよね😂