![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![妃★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妃★
乾かす方式によるのですが、
我が家のタイプ(ヒートポンプ)だと、一回あたり、普通の洗濯だけより、電気代40円高くなります。水道代も20円高くなるようです。
浴室乾燥機は5時間で200円近くかかるので、洗濯乾燥機は効率がいいですね。
妃★
乾かす方式によるのですが、
我が家のタイプ(ヒートポンプ)だと、一回あたり、普通の洗濯だけより、電気代40円高くなります。水道代も20円高くなるようです。
浴室乾燥機は5時間で200円近くかかるので、洗濯乾燥機は効率がいいですね。
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
妃★
自分で洗濯物干して、取り込んで、という作業が60円の価値、と思うと、洗濯乾燥機さまさまです。深夜電力で洗濯乾燥機お任せして正解かと。
ままり
詳しくありがとうございます!!
電気代40円、水道代20円と聞くと、はぁ‥やっぱり自分で干そうかな😥と一瞬思いましたが、干して取り込んでの作業を60円でしてもらえると考えるとお任せするしかないと思いました🤣
間違いないですね!
一瞬にして気持ちが切り替わりました!
ありがとうございます😁💓
妃★
うちはワイシャツも「アイロンに20分かかる」のを90円でクリーニング出せるんだし、私の時給270円なわけないから、クリーニングに出す。
ってことで運用してます。
私がやらなくても外注できるなら、すればいい。
ままり
本当そうですよね!
お金に余裕があるわけではありませんが、時間に余裕があるわけでもありません😂
使えるものは使わないと!ですね💓