
コメント

すぬたろ
私も気になって調べたりしたら、お金を払って学童のようです😂
ネットやTwitterをやってるみたいで色々書いてありました!
バスもあるので学校とかに迎え行ったりしてるのかなーと🤔
すぬたろ
私も気になって調べたりしたら、お金を払って学童のようです😂
ネットやTwitterをやってるみたいで色々書いてありました!
バスもあるので学校とかに迎え行ったりしてるのかなーと🤔
「キッズ」に関する質問
生後10ヶ月の息子ですが、人見知りや後追いがほぼありません。 今日はキッズスペースで、知らないお母さんが自分の子どもに おいで! って言ってるのを聞いて、息子が笑顔で寄っていってました、、、 正直ショックです…
0歳4か月と、1歳前半の子連れにおすすめのお店ありませんか…? 池袋、もしくは渋谷あたりで、友達とお互い子連れで会う予定です。 個室で座敷で、予約可ならすごく嬉しいかなと思ったのですが、探しても多くはなく😢 小上…
今日ショッピングモールの無料のキッズスペースで娘と遊んで来ました。 1歳位の子も遊んでいてキッズスペースから裸足で脱走して行きました。 え、大丈夫?と周りを見回しても追いかけて行く親はおらずちょっと行っちゃ…
お出かけ人気の質問ランキング
ぴ
やっぱり学童なんですね!
遊べる施設なら家から近いのでいいなーと思ったのですが😥💦
すぬたろ
そうなんですよね😂
私も家が近いのでじゃ小学校で学童として使える!と思ったのですが別に学校の学童でいいかと思ったり😂😂
そういう施設もっと増えるといいですよね。。。
ぴ
子どもが小学生くらいになったら助かる施設なんだろうなと思うけど今の小さいうちに遊べる施設が欲しかったですよね(´・_・`)
調べてもどういう施設かいまいち分からなかったので教えていただき助かりました^ ^ありがとうございました😊