
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはパナホームで建てました😊

長ネギマン
エルクホームズで建てます(^^)
-
杏仁
エルクホームズ!!!家のことに関してまだ無知で初めて聞きました!
そこに決めた決め手あったら教えて欲しいです😲!- 8月30日
-
長ネギマン
決め手は全館空調です!
うちは三兄弟で皆んな男の子😅
思春期になると部屋から出てこなくなる事も考えてて、そうなると各部屋でエアコンを使うとお金がいくらあってもたりない😨😨それを考えた時、最終エルクホームズと一条工務店で迷ってました。
この2社は全館空調をウリにしてました!
・エルクホームズは空調室を一部屋確保し、エアコン一台で全部屋快適温度に!
・一条工務店は床暖房で夏場は水を流して快適温度にし冬はお湯を流して暖かくです!
どちらも魅力的でしたがデメリットを考えたとき、一条工務店は床の水を流すホース的な物が壊れたら直すのにかなりお金かかりそう。
その点、エルクならエアコン一台が壊れるだけなので、エアコンを買い換えるなり、直すなりすれば良い。
全館空調はかなり魅力的です!
電気代もエアコン一台分ですし、夏も冬も買い物から帰って家入っても「あちぃ!!!!」「さむーーーい、、、」ともならない😁😁- 8月30日
-
杏仁
細かくありがとうございます!!
全館空調って電気代が気になってたんですが、まさかのエアコン1台分って!!それはお得に感じますね😆
とても快適に暮らせそう〜🤤🤤- 8月31日

千晴
ミサワホームで建てました!
-
杏仁
コメントありがとうございます!
ミサワホームに決めた決め手とかありますか?
後何個か展示場などは行きましたか☺️?- 8月31日
-
千晴
ハウジングギャラリーは見に行きました!
1番は営業さんとの相性です。
ミサワは蔵が有名ですが、私の地域は建築基準に引っかかって蔵は作れず…
ただ、狭い土地ですが出来る限り要望に応えてくれたので良かったですよ!
後は実際に住んでいる方のお宅におじゃまして雰囲気を見れたのも良かったです!- 8月31日

みーこ
地元の工務店さんで、
櫻工務店さんです🏠
-
杏仁
コメントありがとうございます!
地元のなんですね😌!
展示場とかには行かれましたか?- 8月31日
-
みーこ
めっちゃ行きました!
30社近くは🏠見てきましたよ💦
展示場は豪華すぎるから、完成見学会とか、実際に住むために建てたとこのほうが、参考になりました✨- 8月31日

ゆー
一条工務店で建てました!
寒いの苦手なので全館床暖房が標準というところが決め手でした!
-
杏仁
私もインスタで最初に目についたお洒落なお家だなー!って思ったのが一条工務店でした🤩(笑)
やはり一条は全館床暖とかそーゆところを売りにしてるんですねぇ〜!
寒い地域の方がいいんですかねぇ🤔- 8月31日

さあママ
これから建てますが、地元のハウスメーカーで工務店と同じ感じの所です☺
杏仁
コメントありがとうございます💕
パナホームに決めた決め手は何でしたか😆?
はじめてのママリ🔰
営業さんの力が大きいと思います😅1番信用が置けそうだなと。ヘーベルと迷ったんですが、図面と、ナショナルの時の部品を使ってもいいなら安くすると言われたので、そうしてもらったのと。
キラテックタイルがお気に入りだったのと。
ローン組む際に利息率を引き下げてもらったりとか、やっぱり営業さんの力ですかね😅