子育て・グッズ トイトレで必要なトレーニングパンツと補助便座について教えてください。他に必要なものや便利だったものがあれば教えてください。 トイトレで用意するもののことで教えてください😁 ・トレーニングパンツは何層のものを何枚用意しましたか? ・補助便座を買うのですが、どんなものを買いましたか? トレーニングパンツと補助便座以外で、必要なものや買って便利だったものがあれば教えてください🙇♀️ 最終更新:2020年8月31日 お気に入り 補助便座 トイトレ トレーニングパンツ すてぃんぴー(6歳) コメント もえ トレパン無しで普通の布パンツ6枚 オマル→補助便座→踏み台みたいに3wayで使えるディズニーにしました😊 漏らしてもすぐ拭けるように、不要になったバスタオルやタオルを切っただけの雑巾を用意しました😊 8月30日 すてぃんぴー コメントありがとうございます😊 どうしてトレパン使わずにいきなり布のパンツにしたんですか☺️? 8月30日 もえ 保育士なんで今までの経験上から、トレパンより布パンツにした方が取れるのが早いイメージなんで、息子もそうしました😊 トレパンは厚い分、中が乾きにくいみたいで触ると結構生乾きが多くて衛生的にもなんか気になってたのもあります😓 8月30日 すてぃんぴー そうなんですね☺️😣 たしかにトレーニングパンツだと、生乾きが多くなりそうです😣 私も布のパンツにします☺️ ありがとうございました💗 8月31日
すてぃんぴー
コメントありがとうございます😊
どうしてトレパン使わずにいきなり布のパンツにしたんですか☺️?
もえ
保育士なんで今までの経験上から、トレパンより布パンツにした方が取れるのが早いイメージなんで、息子もそうしました😊
トレパンは厚い分、中が乾きにくいみたいで触ると結構生乾きが多くて衛生的にもなんか気になってたのもあります😓
すてぃんぴー
そうなんですね☺️😣
たしかにトレーニングパンツだと、生乾きが多くなりそうです😣
私も布のパンツにします☺️
ありがとうございました💗