※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいら
雑談・つぶやき

仕送りでお米送ってくれるのは有難いけどその他余計なものを大量に送ら…

仕送りでお米送ってくれるのは有難いけど
その他余計なものを大量に送られてくると
『何人家族だと思ってんだよ』って、
めちゃくちゃイライラしてしまう。

冷蔵庫にも入らないし野菜とか食材も
もったいないし本当に勘弁して欲しい。

無駄過ぎてもったいなすぎて腹立つ。

コメント

😀

実家からですか?
必要ないものは食べ切れないから大丈夫と伝えてみてはどうですか?

  • まいら

    まいら

    何か欲しいものある?と事前に聞かれていたので物持ちが良いもの、と伝えたのですが全くダメです😫

    そして実家が田舎なので少量で、と伝えても必ず大量に送られてくるんです😢

    周りに配るにしてもそれなりに質が良いものでないと配りにくいのでそれも出来ず…悲しいです。。

    • 8月29日
  • 😀

    😀

    そうなんですね。 
    いつも、無駄にしてるから少量で大丈夫と伝えても駄目ですかね?

    • 8月29日
deleted user

以前、夫婦2人+乳児の時に
丸ごとスイカ・大玉トマトやきゅうりレジ袋いっぱい、冬は泥付きネギや白菜何玉も…とかありました。
ありがたいのですが当時周りに知り合いもおらず作り置きおかずも冷蔵庫も限界で
量さえ適量ならなぁと思ってました。
もらえるだけ贅沢だし気持ちはありがたいんですけどね😢
子どもたちが食べ盛り育ち盛りになりその頃もらってた量も今なら2〜3日で消費できますが
今度は祖父母たちが高齢になったり畑仕事辞めちゃったりでうまくいかないです😔

  • まいら

    まいら

    コメントありがとうございます。
    そうなんです…祖父母が送ってくれるんですが、作り置きしたり冷凍しても限度があって😢

    ジャガイモだけでも30個以上送られてきました💦💦

    貰えるだけ有難いのですが食材を無駄にしたくない私からすると凄く複雑で😭😭

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります😢じゃがいも先月は1個100円超えていたので、今話だけ聞くととても羨ましいですが
    狭いアパート住みの時に箱いっぱいに根菜もらった時はいつも「さぁどうしよう」という感じでした💦
    食べてるそばから悪くなっていくのもあって、もったいないのわかります😢

    • 8月29日