
コメント

@u🌻目指せマイナス10㌔
元シングルですが、都下住み、月14万程でボーナスなしで暮らしていました!
団地住みでしたが、暮らせていけました。
@u🌻目指せマイナス10㌔
元シングルですが、都下住み、月14万程でボーナスなしで暮らしていました!
団地住みでしたが、暮らせていけました。
「東京都」に関する質問
生理前後になると落ち込みやすく気持ちが沈みがちになります。イライラしやすくもなります。 これを何とかしたく! 薬や漢方で改善した方いますか? 婦人科でもらえますかね? 漢方の方が気になっており、 東京都でおす…
【東京都赤ちゃんファーストのカタログについて】 赤ちゃんファーストのカタログギフトについて教えてください。 9月に出産予定で、先日保健師さんとの面談にて 赤ちゃんファーストのカタログギフト(10万円)は 出産後所…
3人目のタイミングについて迷っています… 現在私と夫が26歳で、上の子が年長、下が2歳なのですが夫婦ともに3人目欲しいねとなっていてそろそろ3人目の妊活始めようかなと思っています。 ですが私の親は、若いんだからもっ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ちーにゃ
回答ありがとうございます!
団地に住んでて家賃いくらでしたか?
@u🌻目指せマイナス10㌔
私は収入別ではないところだったので、一律32000円(管理費込み)+駐車場4000円でした!
ちーにゃ
ありがとうございます!
私、家賃が5万、車のローン11000円、奨学金16000円あるので不安で💦
@u🌻目指せマイナス10㌔
家賃、車、奨学金でも7万7千円
食費2万5千円
ガス電気6千円
水道3千円(2ヶ月)
通信費7千円(wifiとスマホ)
保険1万円
の計約13万。この辺は掛かってくると思います。
でも減らすことも出来ると思います。
あとは月給なので手取りは減るとツライかな、養育費はどうなのか、でも違うと思います!
ちーにゃ
ですよね💦
頑張って節約します💦