![BBD](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
いらない物は 捨てる。
収納棚を買って
決まった場所に収納。
まずは 断捨離が
大事ですね(´・ω・`)!!!
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
まずは要らないものを捨てましょう。
収納一つに絞って1日一ヶ所ずつ。
もちろん毎日やる必要はないですが、いつまでに終わらせるかは決めておくことが大事です。
捨てるだけ捨てたら次はどこに何を置くか図面に書いて決めてください。
そうしたら次は収納していきます。
使いながらここにはこんな収納ケースがほしい!とか考えて買いそろえたらいいですよ!
はじめから買ってもうまくいきません。
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
しばらくお子さんの世話も長く続くのでここは一度プロに頼んでみるのもいいかもしれません
一度整えてもらえればそれを参考に維持ができるので
-
BBD
プロに頼んだとして、どのように進んでいくのでしょうか⁉️
- 8月28日
-
ドレミファ♪
どこまでやってもらうかじゃないですかね🤔
片付けのレベルもどれくらいかもわからないですが
近隣の便利屋などでもやってる所があるし
家事代行サービスの会社でもしてくれると思います
流れも統一されてませんが全体の写真をアドバイザーさんに送って指示してもらうとか家に来てもらうとかやり方はたくさんあると思います- 8月28日
-
BBD
なるほど!
ありがとうございます!- 8月29日
![BBD](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BBD
ありがとうございます‼️
コメント