※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

育児について悩んでいます。上の子のしつけや下の子の寝不足が辛いです。自分に向いていないと感じています。同じように悩んでいる方、気軽に話してみませんか?

育児やめたいなって思ってしまいます

兄1歳11ヶ月
・お店でひっくり返って駄々こねる
・ご飯食べてる後半ふざけ始める
・おもちゃの片付けしてくれない
・思い通りにいかないとキレる

妹5ヶ月
・寝返りして戻れなくて泣く
・抱っこされたくて泣く
・昼寝ほぼしない

下の子からは目が離せない
上の子はイヤイヤ

特に上の子はしつけがなってないんじゃないかと。
教えているけどなかなかやってくれません。
比べるの良くないけど支援センターなんかで
同じくらいの子が他の子に優しくしたり
お片づけ上手にできていると
私がだめなのかなと凹んでしまいます。

上の子産む前に恩師に
「うちの子はスーパーとかで駄々こねたことがない。
泣き叫ぶ子とかいるけどしつけがなってないんだろうね。」
と言われました。

今もその言葉が頭から離れません。


下の子はまだ夜中起きるから寝不足だし
事あるごとに同じタイミングで泣かれるともう、、
こっちが泣きたいです。笑

離乳食は6ヶ月からやるつもりです
上の子の離乳食でノイローゼになりかけたので
また始まるのかと思うと気持ちに余裕がなくて。

2人から離れたいと思うことが増えてしまいました。
母親向いてないんじゃないかな。
しんどいです

・・・・

今回は、過去に掲載して反響が多かった投稿を紹介しました。
毎日の育児本当にお疲れ様です。皆さんそれぞれ、大変なことや「辛い」って思うことあると思います。
子どもの前では笑顔のママでいようと、しんどいと思っても誰にも話せず抱え込んでいるママもいるのではないでしょうか。

投稿者さんと同じように今悩んでいる方は、質問の回答でなくてもかまいません。少しでも気持ちが軽くなるように吐き出してみてください😊

また、投稿者さんと同じように悩んでいる方に向けて優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

その恩師は自慢したいだけなのかな?
子供なんて人それぞれですし、、
私の周りはスーパーで泣いたり駄々こねてる子供がいると『まま頑張って!!』って心の中で言ってるわーってよく聞きますよ
応援してる人だって沢山います

やぎ

是非YouTubeの助産師ひさこさんの動画をみなさんに見て欲しいです!

  • てん

    てん

    そういう情報とても嬉しいので、動画みてみます!
    ちなみに私は、YouTubeてぃ先生にお世話になっています!

    • 9月3日
  • ☆3児のMaM☆

    ☆3児のMaM☆

    私も見てます(*^^*)
    元気になりますよね!!

    • 9月3日
  • ma

    ma

    横から失礼します🙇⤵️
    私も助産師ひさこさんの動画をしょっちゅう見ては励まされています。「これでいいんだ、こうしてみよう」が溢れてますよね!!
    「頑張らんでえぇ、適当でえぇ」が合言葉ですね!!

    • 9月3日
  • ぴーちまーま

    ぴーちまーま

    ひさこさんいいですよね!
    毎回心に余裕を与えてくれます( ˆᴗˆ )

    • 9月3日
  • momiji

    momiji

    私もHISAKOさんにお世話になりました。
    子育ての上での気持ちが
    本当に楽になりますよね🎵

    私はweb相談で元気づけてもらってます。

    • 9月4日
mama

正直子供産む前までは、友人の子供も手がかからなかったので走り回るこや駄々こねる子をそう思ってしまう場面もありました…
でも産んでみて本当にママはみんなこんな頑張ってたのかと本当にびっくりしました😭
ほんとにほんとにその子によります😭
親の躾が関係してくるのなんてもっとずっと後だと思います🙏
もちろん野放しにして叱らないのは別ですが😭💦
みなさん毎日お疲れ様!私もお疲れ様!

H@L◡̈♡

その子の持って生まれた気質が大きいように思います。
また一般的に女の子より男の子の方がイヤイヤが激しめかな?っと。

誰でも一回くらいはスーパーで泣き叫ばれてるのが普通だと思いますけどね…。
上記のお兄さんの特徴は程度の問題はあれその年ごろであれば普通だと思いますよ(*´꒳`*)

自分なりに頑張って一日を乗り越えられたらそれでいいと思います!
ちゃんとご飯食べさせて、清潔にして、怪我させず元気に一日を終えられたんですもん!
それだけでお母さんエライ!!

はじめてのママリ🔰

一時保育など利用して、一人になる時間作って離れてみたらいいと思います!

むちむちのゴニョゴニョ

恩師のいう言葉は
ほうっておきましょ!😊
私は一人目ですが、
それでも育児は向いていないと思うことが多いですよ!😊
毎日お疲れ様です😭💖

おみの

どこもそんなもんですよ!
気持ちに余裕なくなりますよね。私もです。
ちゃんとやらなきゃ!ちゃんとしないと!って気張りまくりで心がボロボロになりました。

だいたい2歳児に躾なってないとか言うことじゃないんですよ。
イヤイヤ期にしつけもクソもないですよ!
ママのその焦りが返って子供のイヤイヤを促進させてる気がします
そうゆう時期だから仕方がないです。( ᵕᴗᵕ )
イヤイヤ期が無いと大人になってから大変とか聞きましたし、理想はあるかもしれないですけど、よそは他所!うちはうち!でいいと思います。
あまり理想を追い求めると自分が疲れちゃいますから💦
ママが滅入っちゃったら元も子も無いですし、少しは妥協も必要だと思います。
周りの人にも協力してもらえたら協力してもらって
子育てはチームです!つくづく思います。

はる

大変ですよね…
うちにも2歳の男の子がいますけど、おもちゃは投げるしご飯も座って居られないしお友達を叩いたりするし本当〜に手がかかります。

周りと比べて落ち込みますが、大人しくしてる子のお母さんに聞いても特に何かしつけを厳しくしてるわけでも無いと言われ…
あぁこれは性格だからしょうがないのかなぁと思い始めました!

多分、恩師の方はたまたま手のかからない子を産んだというだけで、駄々こねる子のお母さんがしつけをしてないという訳では無いと思いますよ〜。

もちろん危ない事や人に危害を加える事は厳しくダメだと言い聞かせていく必要がありますが、それぞれの個性という物を尊重してあげるのも必要なのかなと思います。

2人育児、ただでさえ大変ですからね…
お母さん、毎日お疲れ様です。

みかん

私自身がスーパーでひっくり返って2時間とか泣いてました😂それでも普通に育ってしっかり働ける大人にはなったので、お店でひっくり返ったってちゃんと育ちます笑

同じように育てられた兄はひっくり返ったりしなかったので、お母さんのせいじゃないですし、その子の性格だと思います!
いま教えていることが蓄積されて、いつか急にいろいろなことができるようになるのかもしれません🙆‍♀️

どんなに可愛くても子どもにイライラしたり離れたくなったりするときはあって当然だと思います😣毎日お疲れ様です!

にゃーころ♩

しんどいって思うのは、ちゃんと母親として、子供達のことを考えてあげられてる証拠じゃないですか!✨

私も子供が2人います⑅◡̈*
2歳4ヶ月と5ヶ月です

同じような境遇で、辛さが伝わります…

育休中だから、旦那が仕事なら、家事育児は全部自分って考えてやってました。
でも、2人を1人で見ながら、家事をこなすことが、どれだけ大変か。

よそはよそ、うちはうち!
この言葉、子供の頃は大嫌いでした

でも、恩師の方は恩師、自分は自分

同じ人は1人もいません

手を差し伸べてくれる人は絶対います

だから1人でがんばろって思わず、溜まってるものを吐き出せる所を見つけましょう!

頑張ってるのは、子供達にちゃんと伝わってるはずです!

そう思って自分に言い聞かせながら、これ書いてます 笑

deleted user

長女2才半はガチャガチャや
お菓子コーナーへ一直線。
手繋ぐことを嫌がる。
長男1歳9ヶ月ですが
泣き叫ぶチョロチョロ
どこかへ行く。
色々なところで立ち止まる。
出先で床に寝転び泣き叫ぶ。
手繋ぐの嫌がる。
抱っこも嫌がる。
次女4ヶ月は抱っこして
欲しくて泣く。
眠くてなく。

このくらいの歳だと
手に付けられない。
躾なんて関係ないですよ!

子供の個性です。

子供の頃大人しいと
大人になると逆になるので
後先考えたら小さいうち
だからまだいいかなと
考えるようにしてます^^*

あんぴ

我が家は1歳9か月と8か月の年子姉妹ですが、全く同じ状況です!育児やめたい、1人になりたいと思うことあります!でも可愛いから不思議です!余裕なんてありません。毎日必死です(T . T)
下の子も動き出して目が離せず。私があと2人くらい欲しいと思う日々デス。

ゴリラ足

逆に、駄々こねる時期に、駄々をこねないのも問題かと…
とりあえず、駄々をこねない子の方が少ないかと思います😅子供は自我が出てきて駄々こねる時期があって当然。当たり前だと思いますよ‼みんな同じことで悩んでるママたち沢山います!そんなに自分を責めないでくださいねっ😊

deleted user

確かに駄々こねない子もいると思いますが、躾がなっていないとは思いません!
というか息子が激しいのでそう思うようにしてます😅💦

そういう事をサラッと言える恩師自身が躾なってないです😂

ママリ

私はスーパーで泣き叫んで駄々こねる子供でした…
親のしつけは普通というかむしろ言う事聞かないとお尻叩かれまくってました💦
兄は一度も泣き叫ばず大人しくいい子だったので子供の性格だと思います。

テディベア

毎日、毎日お疲れ様です!私はまだ娘1人しかいないので、2人育児の大変さは、実際には分からない部分が多いと思うので、偉そうな事は言えません😣💦でも私は、ほぼ毎日、自分の育児は、こんなので大丈夫なんだろうか思っています。絶賛イヤイヤ期なので、食事中は、食事の途中で、御馳走様と言って、遊び始める、お片付けは、ほぼしない、食事も旦那や私がいると、食べさせて〜と言う事が多く、あまり自分では食べようとはしない、あれ嫌、これイヤ、自分でしたかったー!と泣く、おままごとの遊びにも、娘なりの設定があるようで、違う事をすると、怒り始めるなど、など、毎日疲れる、ストレス溜まる、ごっこ遊びに付き合うの、面倒だなと思う私がいます。挙句に生理前後の日になると、イライラが止まらず、ちょっとした事で、八つ当たりな感じで娘に対して口調がきつくなります😩母親失格だな、私は母親に向いてないなと本当に思います。
毎日、本当に頑張っていると思います!一時保育など、使ってリフレッシュしても良いのかなと思います。

えりたす

もう無理ーーってなること、しょっちゅうですよ!
うちは男の子3人、上は4歳になりましたがしつけできてるかと言われれば、、、。
でも息子のいいところ、ちゃんとわかってあげてるつもりです!(挨拶だけは誰よりも大きい声で素早くできます^_^)
他はないかな(笑)

私ある人に言われたんですが、『一生手がかからない子供なんてひとりもいないよ。子供は小さいうちに手がかかる方が親は楽!中学生になってグレられたり、人を傷つけたり、成人して引きこもりになられるよりはマシよ!』って。
確かに、、、と思いました。
極端な話かもしれませんが、そう思えば今の状況頑張れるかなって(^^)
でもお母さんが元気なのが一番!だから、少し一時保育使ったり、お友達に来てもらって一緒に美味しいもの食べたり。ネットで欲しいもの買ったり!お母さん甘やかしてゆるゆるにしてみてくださいね(^^)
そう言われてもなかなかできないとは思いますが、、、
後辛い時は泣いてください!私は泣いたら頑張れます(^^)v

ぺぺ

毎日お疲れ様です。
私も1歳7ヶ月差の男の子兄弟なのでお気持ちすごく分かります。
母親辞めたい、育児向いてない、いい母親になれてないなんてしょっちゅう思いますよ。
1度機嫌損ねたら凄いし、ご飯なんてすぐに立ち上がって動き回るし、おもちゃなんて散らかしまくってお片付け誘ってもしません。
毎日上の子にイライラしまくってます。
頑張らなくていいと思います。
もうご飯は食べたいときに食べれば~
お腹すいてもしらないよ~って感じでそんなに思い詰めなくても良いかなーって。(笑)
あとは、もう食べてくれるならいいやって感じで好きなものばかり出します(笑)
うちも下の子は夜ずっと寝ない子で、朝まで寝れたの今まで1回だけです。
寝不足しんどいですよね。
こればかりは寝れるときや休めるときに少しでも横になってくださいとしか言えませんが。
離乳食も買ったものとかで全然大丈夫だと思います。
長男はあんなに手作りにこだわってあげてたのに、今は唐揚げやうどんばかり食べて、ちゃんと考えて作った野菜や他のおかず食べませんからね(笑)
もうバカみたいですよね~
お互い適度に力抜いていきましょう!

N

私も昨日、2人とも同時にギャン泣きで子育てやめたいと初めて思いました。ワンオペ育児なので余計日々の家事、育児のストレスが溜まりすぎてて……
でもなんとか乗りきって2人とも寝かしつけた後、2人の息子の寝顔を見てると涙がポロポロ出てきました。子供はやっぱり可愛いです。育児やめたい、だなんて一瞬でも思った事が申し訳なくて……。毎日毎日皆さん色んな悩みがあってそれを乗り越えて母親は強くなっていくんだなと改めて思いました🤥母親向いてない親だなんてそんな悲しい事考えないで下さい😭!

 ままちやん

うちの真ん中の3歳の息子は1歳5ヶ月から現在進行形で、自分がしたかった。気に入らない。今それはしたくない。など、あればひっくり返って泣き暴れます。何処構わず。異常なのかなぁ?って思って、市の保健士さんや保育園の先生に相談しますが、時期が過ぎたら落ち着くと思います。と言われます💦言葉で伝えるのが苦手なのかなぁって思ってます。そのくらいの子を見ながらの赤ちゃんのお世話大変ですよね💦本当に分かります。同時に泣かれたもんならあ"ーーーーー😂😂😂😂ってなりますよね😭
市のファミサポとか使えるもの使って少しだけでも離れてみてもいいと思います。充分頑張ってます。頑張りすぎちゃうと心がやられちゃいますよ😭

ぴよぴ

恩師さーん、それは躾の問題じゃないですよー!
個性とか発達段階とかいろいろありますからねー!
その時代は躾のせいと言われていたんでしょうけど、今はいろいろわかってきてますからねー!
って恩師さんに叫びたいですけど、たぶん恩師さんはそんな話をしたことすら忘れてそうだな…と思います😂

yayo

主さんの恩師は
私からしたら
他人なので言いますが
どんだけ完璧な子供
だったんでしょう。
羨ましくも
思春期にどーなるか
楽しみです。

でも、主さんの立場としたら
頭から離れないのも
わかります。

2人目産んで
思ったことが
2人目は怪物だったって
ことでした。

上の子は女の子だからか
下が出来たら
私がいないとこで
すごくお姉ちゃんしてます
赤ちゃんの時は
よく寝て、よく食べて
何一つ苦労した覚えありません。
下は別ものでした…
飲むし、食べるし
だけど寝ないし

なので!!!
その子その子によって
違うんです!!!☺️

男だから、女の子だから
ではなく
1人目男の子だから
2人目女の子だからとか
全く関係ないんだ!って
思いました!☺️
ちなみに私は上女の子
下男の子です!
毎日、朝から晚まで
戦いです。😭💔

riiiiiko

毎日お疲れ様です😣

二人同時に泣かれると、何から手をつけていいのかわからなくなって、もうただ全てが嫌になってしまいますよね😭

いつかは二人で遊んでくれて手がかからなくなるよ〜って、言うけど、今もう限界なんだよ!って思ってました😂

私は有名なブログの「ママの毎日」と、「あなたのことがだいすき」という絵本をひたすら読んで、いかにこの時期がかけがえのないものか再確認してやり過ごすことが多いです🥺

S,Kmama

お店に行く時は
買う物を先にピックアップして
それだけを買いに行きます!
例えば人参を買う時は「人参,買います!一緒に探してね✨」と,子供と一緒にピックアップしたものを探していきます✨時短にもなるし,ウロウロしないので他に目移りせず子供もあれ欲しいこれ欲しい!が無くなるしスムーズに買い物が済むので
意外と上手くいく時が多いです✨

ご飯は遊び始めたら、「はい、終わりね。」と、片付けます😅
泣いても終わりにして,しっかり食べないとお腹が空く事を認識してもらう為に間食も少なくしてました😊

下の子が赤ちゃんの頃は
下の子には悪いけどちょっと泣いていても上の子と工作してみたり
お絵描きしてみたり
なるべく上の子と関わるようにしていました😊

朝も同じ時間に起こして
リズムをつけてみるといいかもしれないです!
やってみてたらごめんなさい😭

モトモト

え!それ1歳児過ぎのお子さんなら普通じゃないですか?!
うちはいまだに抱っこマンで嫌気がさしていますよ、、そんな時期もあっという間に終わるのに、要求に応えてあげられない自分の心の狭さが嫌になります。。

私はスーパーでイヤイヤしてる子を見ると、ママさんお察しします、一緒にあやしてあげたいと心が傷んでいます。うちも絶対そのタイプになりますし!頑張りましょうね!!

たまやん

きちんと教えてますし躾がなってないことは無いと思います☺️
しつけてないならそんな事を子供達にされてもイライラさえしてないと思いますし。イライラされてるということはそれなりに何かしら注意はされてるんだと思います🤔

うちは離乳食順調でしたが、苦労してる友達もいて、ほんと大変そうで😭
他の友達も入れてみんなで解決策考えてるけど、なかなかうまくいかなくて💦
離乳食、断乳はほんと難しい問題だなと思います。

しんどい、疲れたと思ったら1度周りの人や支援してもらえるところに頼って離れてみて下さい😊
1日じゃリフレッシュできなければ定期的に利用されてもいいと思います。離れてみて子供のことばかり気になったら一緒にいる時間も前ほど苦痛じゃなくなってるかも知れません☺️

私は子ども1人だし、保育士資格も持ってるし、施設でも長いこと働いてましたが、子育てってほんと大変だなと思います😢
しんどい時は頼れるところに頼って下さい。

さゆ

一言だけ失礼します。
しつけなんて理論で片付かないとわたしは思います、、。

しつけがなってない。申し訳ないですが許せない言葉です。

本質分かってないなて思ってしまいます。。

koko

離乳食なんか、しんどかったらぜーーーんぶ、BFにしてしまいましょ!

あや

誰かの子育てブログで、双子のお子さんを同じように育てているのに、片方はひっくり返って駄々こねるけど、もう片方はそんなことしたことないから、躾は関係なくてその子の性格だ❗って書いてあるのを読んだことがあって、救われた気持ちになりました😢

ぐみ𓂃𓈒𓏸

親の躾のせいだけではなく、子供も大人と同じように1人1人個性があって当然だと思うので、周りと同じではなくても良いと思いますよ😊
それに恩師の言葉が全てではないです。気にしない方が良いですよ!

周りの人の助けを借りて、休める時間を作りましょう😣
毎日お疲れさまです。

ハルマ

恩師さんのお子様はたまたまそういう子だっただけだと思います。

Yama

上の子がまだ小さいので
2人の子育て大変ですよね💦
毎日よく頑張られてると思います😭✨✨

私も長女が本当に手のかかる子で
泣いてない時はないんじゃないかってくらいよく泣く子でした😅
お店でひっくり返る。
駐車場で1時間泣き続ける。
しょっちゅうでした😅
1歳半から始まったイヤイヤ期もそれはそれは酷かったです😅
好き嫌いも多い子でした!

周りの皆から、よく2人目を2学年差で産んだよ!と言われるほど大変な子でした😅
今思い返しても長女は2度と育てたくないです🤣(笑)

周りからの、小さい頃手のかかる子は、大きくなったら絶対いい子に育つから!の言葉を信じて育ててきて(笑)
今ではしっかり者のお姉さんです❤️

昨年、予定外に出来た3人目を出産し、離乳食は全然食べませんでした😅唯一パンだけ食べてました🍞
でも、まぁいずれ食べるだろ!っていう感じでやってきて、今は少しずつですが食べられる物も増えてきました!
ほぼパンケーキに色々混ぜ込んで食べさせてる感じですけど😂
楽チンです♫

全部を完璧にやろうとしなくて大丈夫ですよ🥺👌
離乳食食べなくてもいずれ何かは食べてくれます‼️
1つでも食べらるものがあったら全然大丈夫です😆(笑)

同時に泣からると本当に辛いですよね😭ママも一緒に泣いちゃいましょう!!
泣いても死にはしません!
皆で泣いて泣いて辛いー‼️
子育て辛いよーー!って叫びましょう‼️
私もよく長女次女と3人で泣いてましたよ😆😢

あの時はあんなに大変で辛くて泣きたくて疲れ果てていたのに、
もう2人とも小学生なんて。。
という感じです🥺
本当に子育てあっという間ですよ!

3人目の息子が生まれて、
また1からかー😅💦と思いましたが、昨年生まれた息子ももうすぐ10ヶ月💦
あっという間に1歳になっちゃうなー💦この間産んだばかりな気がしてます😅

私も主人の帰宅は夜中、
実家は遠方のワンオペです!
よくやってるなって自分で自分を褒めてあげたいです(笑)

今はコロナの影響もあり、託児付きの施設などを利用する事も難しくて余計に辛く感じちゃいますね💦

頑張りすぎないでください‼️
今は辛いと思います😢
疲れます💦
でも数年後、子供達から沢山の笑顔が貰えます❤️
おしゃべりが上手になったら
可愛い言葉を沢山お話しししてくれます❤️
それは小さくて大変な時にママが沢山頑張ってくれたから、
笑顔沢山の子に育ちます😊

1日くらいテキトーなご飯でも
1日くらいお風呂入れなくても
大丈夫‼️
しつけがなってない!という言葉を気にしている時点で、
ちゃんとしつけをしてあげたいと思っている素敵なママです❤️

のん

ごめんなさい。
恩師が言ってるのは完全に間違いだと思います。
その子の性格がたまたまそうなだけ。
子供の性格なんて大人と一緒でみんなが一緒なわけではありません。
むしろ子供がみんな一緒だと怖いです。ロボット…的な。

それに、上のお子さんはまだ1歳なんですね!!
もう少しで2歳ですね🐻💕
まだこの世に誕生してたった2年ですよー・:*+.(( °ω° ))/.:+
うちの子なんて何一つ求めることなんてしてくれませんよ!!
そして、先にも言いましたが、子供の性格はそれぞれです。
他の子と比べる事なんてしなくていいのです。
自分は自分
他人は他人です。

でも、限界まで辛くなる前に!!一時保育など利用も考えてみては??
少し余裕が出るかもですよ・:*+.(( °ω° ))/.:+
私は家政婦さん来て欲しいけど、田舎すぎてそんなのなさそうです‪w‪w‪w
ちなみに一時保育もあるのか無いのか……(笑)

sasa

うちは一番上の子がよくおりこうさんね〜って言われるタイプでした!
スーパーでは絶対私から離れないし、他人からうわぁ…って思われるような事はしなかったです!
でも2番目は正反対です😔
走り回るのでカートに乗せて下りたいって言っても無視してたら立ち上がって飛び降りました😅
確かに2歳になったばかりくらい😅
その時3人目も生まれたばかりでほんとーに買い物に行くのが大変でした😭
でも今その子も3歳になり、言うことを聞けるようになってきましたよ!
たまにふざけますが、会話が出来るようになったので1年前と比べるとすごく楽になりました😊

育児初心者🔰

YouTuberのてい先生も参考になります

はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れさまです。
だいたい3歳くらいで自我が芽生えると聞いた事があります。今はその前段階でイヤイヤ期なのかな〜と思います。私の先輩は4人のお子さんをお持ちの方がいらっしゃいますがイヤイヤ期は何でもイヤらしいです💧とりあえずイヤイヤと叫んでるような時もあるらしいですよ。
また、男の子さんなら内に秘めるエネルギーも大きいのかもしれませんね。頑張って大きくなってる証拠だと思いますよ^ ^

あや

まだ1歳で、親の言う事素直にきくほうが、怖いですよ。
自我が芽生えて、こうしたい、ああしたい、ってそれが我慢出来ない年齢ですし!
駄々こねれるのも、母親に甘えてるから、それだけ信頼関係ができてるからと思います。
怖い人や信用してない人には駄々こねれないし、わがままも言えないですよ。

コウノドリ

子供なら駄々こねるのは当たり前のことかと思います🤔

子育ての仕方に正解も間違いもありません😊
育て方は人それぞれです。
恩師の方の言葉は気にしなくていいと思います。

はじめてのママリ🔰

はい✋子供産む前は、躾がなってないと思ってました。

でも、駄々をこねるかはその子の気質なんですよね。小さく駄々をこねる、大騒ぎする、まったく駄々をこねない等など
個性ですよね。

ただ、ある一定の年齢になれば躾で左右されると思います。

一度駄々をこねて買ってもらったとか覚えるとそれに味をしめてしまうってのはありますよね。その場合は躾…ですね。

ありさ

恩師の方は どうかと思いますが
その年では当たり前だと思います。
私は その年ごろのイヤイヤに耐えられなさそうなので
3歳差以上は空けようと思ってました。
しつけじゃないです。成長の過程だと思います。

ためれママ

寝不足でキャパオーバーなんですね。
わかります、
恩師さんの言う事いちいち気にかけてたら心がついてかないですよ。
むしろは私は寝転がってダダこねてる子供の方が見ていても可愛いと思ってしまいます。
ウチの子上2人はやってますね(笑)
でもそれを見て冷たい目をする人はいますけど人それぞれだと思ってます。
私はそれが子供らしいと感じますよ。
だって1歳2歳から親の言う事ハイハイ聞いてる子見たらなんか胸が締め付けられるというかなんかすごい我慢をもうこの歳で覚えてるんだなーと。
でも小さい時わがままを聞きすぎるのも良くないですが我慢させすぎるとその分大人になって爆発してしまいますよ。

よそはよそ!うちはうち!です!
完璧にやろうとしないでください。
完璧にやれば完璧な大人になるとは限りません。
その子のペースでママも手を抜きながらやっていきましょー!

はじめてのママリ🔰

あまりにも昔の自分を見てるようなので、投稿させていただきました。
年齢差から見ると年子ですか?

私は兄 1歳8ヵ月のときに長女が生まれました。
兄はいつも健診の度に成長の遅さで引っかかり、気がかりなことが多く、一番大変だったのは癇癪でした。
一度泣くと2時間、それが1日3回。
さらに新生児の泣き声。

2人重なったときは思わず動画取りましたよ!笑

本当に今思えばノイローゼ寸前で立て直しっていう繰り返しの毎日!
子供に当たったことも何度もあります。
両家とも実家が離れてましたし、私は実母も亡くなっていたので、頼れる身内も近くにいなくて、自分もワーワー叫んで一緒に泣いたりもしました。

それから3歳児健診でやはり発達の遅れを指摘され、幼稚園入園前に正式に発達障害の診断も受けました。

「なんでこんなに可愛いのに…」って、泣きました。
でも同時に「無理に周りに追いつかせようとしなくて済む。」とすごくホッとしました。

今はそんな息子は3年生で、相変わらず理解は遅く、運動神経もかなり悪いけど、友達もたくさんできて、人に優しい子に育ってます。

野球がしたいと言って、妹と一緒に少年野球を始めました。
妹が負けず嫌いでしっかりしてる分、兄も妹に影響されて頑張ってますし、毎日の地道な練習がルーティーン化されて、成長は遅いけど、すごく努力しています。

正直今でも毎日心配ばかりです。
だけど、楽しいですよ(^^)
毎日今でも寝顔を見にいってます!
寝顔は赤ちゃんのときと変わらないんですよね。
いつもはビシビシ厳しく育ててる方ですが、それでも本当に可愛いです。

今私も3人目を妊娠中で、いろいろ過去の大変なだったことを思い返すと戻りたくない…とは思いますが、兄姉の協力を得て、また昔と違った育児ができればいいなと思ってます(^^)

今が一番大変なときだと思います!
スタバなどのドライブスルーでコーヒー買って一息ついたり、ぜひ何か息抜く方法見つけて下さい!

ご主人が1日お子さん見れる方なら自分の時間作りやすいですが、ご主人が慣れてないとそれはそれで心配で休まらないですよね。

ほんの10分コンビニに1人で寄らせてもらうとかもいいかも!
頑張りすぎず、自分をもっともっと褒めてあげて下さいね(^^)

きっと数年後楽になる日が来ます!!

ぽー

自分を責めないでください!
母親向いてないなんて考えるところ、すでに子供のことすごく考えてらっしゃる証拠だと思います。

失礼ですが、恩師の言葉は無視ー!!!

2歳前後の男の子なんて、大抵そんなもんです。
その年ならしつけどうこうより、その子の個性と成長の印…が出てるだけだと思うんですが、恩師よ。。。
人の恩師に失礼ですみません💦

ただ、一歳半くらいで妹ちゃんが生まれたなら、お兄ちゃんにイヤイヤ期と赤ちゃん返りがダブルで来てる…というのはあるかもしれないです。

でも、男は女より単純なので(良い意味です!)
褒めておだてて、大好きだよー♡って良い気分にしてあげると、アッサリ言うこと聞くことも多いかな〰︎って、個人的には思います。

あとは、子供と離れても良いと思います!

パパに預ける…のは準備と帰って来てからの大変さを考えると個人的にオススメできないので(旦那様が家事メン&イクメンなら無問題です!)
一時保育、お金はかかりますが、心の健康のために使ってみてください。

長々とすみません、頑張りすぎないように気をつけてくださいね!!!

ここあ

うちの子もこの頃スーパー連れてくのがしんどくて、毎回床にごろんしてるのをどうにかこうにか車にのせ帰って。支援センターではイスに座ってお話は聞けず走り回る日々…。
またと思ってしまって毎日頭痛かったし私も何度泣いたことか😓
けど、3歳が見えてきた最近、長いお話でも座ってちゃんと聞けるようになって。
お片付けいや!これいや!と言うけれど、少し交渉してたら自分からちゃんと片付ける。
一時はどうなることかと悩んでましたが、子どもも子どものペースでちゃんと学んでるんだなとここまで来て改めて思うことができたし、子どもと余裕持って関われるようになりました。

年近い2人見るって、大変ですよね。
私も2人の性格の違いには悩むし焦ってしまう事も振り回される日もまだまだありますが💦
それもちゃんと子どもと向き合ってる証拠だと思うし2人の違いが見つけられるのは凄いこととセンターの先生からアドバイスをもらい少し自信がつきました😌

ママさんもとても頑張ってると思います!
お互い毎日大変ですが、終わりはくるし、寂しくなる時もやがてくると思って頑張りましょ🙋

きょむきょむ

毎日24時間、本当に本当に本ッ当にお疲れ様です・゜・((>_<))・゜・
一人でゆっくりしたいですよね、弱音を言葉にする事さえ気をつけなきゃいけなくて、窮屈ですよね(>_<)
向いてないって不安になりますよね(>_<)
絶対、そんなこと無いです!!

周りのママ達から、産まれながらに性格が全然違って不思議で大変だとよく話を聞きます!!
私の甥っ子も2歳になるところなんですが、全く人の話を聞かないし、めちゃくちゃ大きい声で叫ぶしで、出掛けたら周りの人から嫌な顔されるし、孫なのにじぃじが避けて接するほどです。
それでも誰一人、姉の子育てが悪いとは全く思っていません!!
むしろ、大変なのに頑張っていて、素敵な母だと尊敬しています!!

投稿者さんだって、二人目の子供を産むと決めたってことは、子供との幸せの時間を知っているからなんじゃないでしょうか?
素敵なお母さんだと思います(*^^*)

stitch

駄々をこねるこねないはしつけの問題ではないと思います。
駄々をこねるのも泣き叫ぶのも子どもの自己主張。
お母さんは大変ですが、ちゃんとお母さんには自分の気持ちを全力で伝えても大丈夫なんだとわかっているのでしょうね。
お母さん、上手に子育てしてらっしゃるんですね!
大丈夫、子どもさんも自分の意思を一生懸命ママに伝えられる素直ないい子に育ってます♡

ミカエル

うちも上の子はスーパーで泣き叫んだり、そのたびに怒ってましたよ。
何回おいて帰ろうと思ったことか。
誰か連れて行ってくれないかなとか、階段から突き落とそうかなとか、しょっちゅう思ってました。
さすがにそこまでできないですが…。
上の子も中学生になりましたが、思春期もあって今だに大喧嘩です。
どこもそんなもんだと思います。

阿寒湖

恩師じゃないですが、義母の話です😊

旦那とお兄さんは男兄弟にしては穏やかで、
取っ組み合いの喧嘩なんてしたことがない。
障子も破いたことはないし、しっかりしつけたからとても良い子だったそうです😊

…しかし旦那に後から聞きましたが、
2人そろってわんぱくでやんちゃ坊主。
取っ組み合いの喧嘩をして、鉄拳制裁されることなんて日常茶飯事。
障子破いたり、新しく設置したばかりの門にカービィを書いては大目玉くらって外に放り出されていたそうです😊

というわけで美談なんていくらでも作れるんですよね!!😂

年子育児されてる方、本当に尊敬します!!
どうかご無理なされないように🙏🍀

こここ

うちの娘もよくひっくり返ってました…
しかも理由もタイミングも意味不明…
皆が楽しそうに遊んでるのに1人泣きまくってるのがもう謎過ぎて相当検索魔になったし、自分の育て方が悪いのかと色々考えました。

今はだいぶ落ち着いて、あの頃の育てにくさはなんだったんだろうという感じです。
出来なかった片付けも出来るようになってきました!

自分に対してこう育てないと!っていうプレッシャーもあったのかも…

とりあえず躾がどうとか関係ないです。それは体感してます笑

お2人育てられてるのでさらにしんどさがたまりやすいと思います
充分頑張ってると思いますよ!!

ちなみに未だにごはんは歩き回ったりします…
ダメだよとはいいますがそこはもう諦めてるのでもういいです←
大人で歩き回りながら食べる人いないと思うので…
そんな感じで手放すと楽…

масо*゜

しつけがなってないって今と昔では全く環境が違いますよね。。

そんなこと言ってくる方のほうが私はどうなのと思ってしまいます🤧

ダメなんかじゃないです。
ちゃんと子どもたちと向き合ってるから、一生懸命に毎日闘ってるから、たくさんたくさん悩むんです!!!
素敵な素晴らしいママさんですよ🌻

ヨッシー

皆さんのコメントみていると、勇気付けられます!😭✨離乳食もちゃんとしたいのに、レンチンすらままならない状況で💦目が離せないし、あとおいあって家事が思うようにできなくて、闇に落ちそうになります。毎日必死です😓でも、みんな頑張ってるんだって思うと、気持ちが救われます✨✨

もちこ

ママもお子さんも頑張ってるんですね😊
疲れるのも悩むのも頑張っているから。

子供だって、上手く気持ちを伝えられない、わからない、切り替えられないでジレンマ。どうしていいかわからずにひっくり返ったり駄々をこねたり。
お兄ちゃんも妹ちゃんもしっかり意識表示できてて素晴らしい!
きっとママがいつもちゃんと受け止めてくれるから安心して表現してるんだと思います。

子供が癇癪起こしたり、泣きやまない時は、うちの子はサイレントベビーじゃなくてよかった、私が頑張ってる証拠と唱えるようにしてます(笑)

もちろん、その瞬間は辛いし疲れるし怒りたくなったり投げ出したくなる時もありますが、みんなちゃんと生きてるからOKと思うように過ごしてます(笑)

みんな頑張ってる!テキトーが適当でいい感じ。ぬるま湯ぐらいでいきましょー。

deleted user

うちは、あんまにそんなことがないと言うか…
それが、恐怖なので極力スーパー行かなかったです😭
通しても複数いると、目が届かなくなってしまうので‼︎

そんなこと言ってしまう人は「恩師」では、もうないのでは?

2人いて、下は赤ちゃん、上もまだまだ赤ちゃん‼︎

偉いですよ^ ^
その方は、恩師でもなんでもなく、自分の子が、手がかからないと人の気持ちや、人の子の行動が、わからない。視野が狭いかわいそうな人です‼︎

カオリン

こんにちは😃
離乳食はストレスになるくらいならレトルトでいいと思います。私もそうしています。
同じことで悩みました。
育て方なのかと。悩みは消えませんが二人の子供の現状は年相応ですよ。うちもそうです。ひっくり返って泣きました。こればっかりは生まれもった性格だと思います。不思議とみんな違うんですよね。
保育園行くとそう思います。
ひっくり返って泣かなくなったのは2歳半過ぎくらい?下の子生まれてかまってもあったと思います。
でも親の思い通りにずっといい子のが怖くないですか?
そのままでいいんです。
悩みながら一緒に成長していきましょう(^^)
私は今上の子にキツく当たりすぎてごめんねという毎日です。
完璧な子育てはないと思います。
親もこうして育ててくれたのかと思うと感謝です。

  • カオリン

    カオリン

    追伸、そのうち親の手助けなくできるようになります。
    ママって呼んで必要とされてる今頑張りませんか?
    成長したらまたきっと大変だったけど小さい頃の我が子に会いたくてなる気がしますよ(^^)

    • 9月4日
リカちゃん

がんばろうねばろう!

ᴍᴀᴛᴏ

わたしも息子の癇癪が酷かった時期、実母に
「あんた達はあんな風に怒ってひっくり返ったことはない。」「ああいう子供を見てると、親の育て方が悪いんだろって思う」
と何度か言われたことがあります。

ハァーーーー????って感じで😂
たまたまわたしと弟が手のかからない子供だっただけで、子供一人一人違って、親も一人一人違うんだから、みんな性格がバラバラなのは当たり前なのに。
母の教育は100%間違いだったと断言できるので、旦那に愚痴聞いてもらいます(笑)

ほんと、なーに言ってんだって感じですよ。
わたしはそんな風に思ったことは一度もないですし、いつも「お母さん大変だよね…頑張れ…!」って旦那と言っています。
大丈夫です!応援してる人もたっっっっっくさんいます!

める

とても辛いですよね。いつもお疲れ様です。ただでさえ10ヶ月もお腹の中で育て死と隣り合わせで産んで、それから寝不足の日々を過ごしながら家事もやっているだけとっても凄い事です。スーパーで駄々こねたり片付けができなかったりと他の子と比べて落ち込むことはありません。毎日子ども2人が健康で元気に過ごしていたらそれだけでお母さんとして100点満点だと思います☺️一緒に子育て頑張りましょう✨

ぽっちママ

わたしも母親向いてません。
昔は保育科目指していたほどでしたが、わたしは子供嫌いです。他人の子なんて、本当に人懐っこくて、顔が可愛いとかでない限りは可愛いなんて思わないし。

うちの上の子も面倒にめんどくさいの一言では言い表せない。
特に1歳から2歳半まで
頭おかしいな。ってくらい癇癪が酷く、上の子に怯えるように生活してました。
発達障害の検査もしたくらいです。
今はそんなことはありませんが。

他人を見ていて、外で騒いでるに何も注意しない親とかいますけどそれは、もちろん親が悪いと思いますが、
注意したって、怒ったって、ダメな時はダメですよね。

主さんが、悪いことはないと思いますよ

ゆうたれ

先ずは恩師の言葉を忘れること‼️

まっしゅ

恩師は忘れてるだけだと思いますよ、スーパーで泣き叫ばない子なんていませんよー🤣
うちの義母も実母も、自分達の都合の良い子育てしか覚えてませんから、たまに噛み合いません笑

はじめてのママリ🔰

2歳でイヤイヤがない方が心配みたいですよ。
盛大にイヤイヤするって事はそれだけ信頼関係があるって事で自信を持っていいんだと思います。
性格もありますし、自分の子がしないからって他の子を批判するような
人が先生をやってるって嫌だなぁと思いました。
子育てハッピーアドバイスというホや佐々木正美さんの本、おすすめです。内容はちょっと理想論な所もありますが。

まい

うちは、上の子はスーパー等で走らないし、お菓子やガチャガチャ等に関してはお店に入る前に約束をすれば守る子です。
でも、それが普通だとは思わないですし、「長男はたまたまそうだったけど、長女はどうなるか分からんしな…」と今からハラハラしてます。笑

その子その子で違いますし、わたしはお会計前のお菓子を勝手にあけて食べてめちゃくちゃ怒られた子供でした。笑

mayuuuu

まだ生まれて一年だから生きてるだけでえらい。

久しぶりのママリな3児のママ

赤ちゃん返りも入ってるのかなーて思います💦
下の子は泣かせててもいいので、上の子を優先と聞いたことありますがそれは難しいと思うので、下の子はパパや祖父母、
上の子はママ、の時間作れるといいかもですね💦
あと、片付けはまだ無理だと思います😅
ちゃんと片付けれるようなるまで、まだちょっと先だと思いますので一緒に片付けできるといいのですが、自分でやった方が早いですよね😅
寝た後によく片付けてました😅

あと、見てる感じ躾とかではなく構って欲しいのかな?と思います☺️一緒に赤ちゃんのお世話お願いしたり、お手伝いしてもらうのもいいかもです☺️
まだ上手くできないと思いますけど😂😂