
娘が夜中に何度も起きて泣いてしまい、授乳しているが、どうしたら寝られるようになるか悩んでいます。夜間断乳まで起きるのか、なぜこんなに起きるのか辛いです。
生後7ヵ月の娘がいます。
最近20時頃寝て、23時、2時、5時と泣いて起きてしまうのでその都度授乳してます。。
新生児のころみたいですよね。。
2.3ヵ月の頃は夜中3時頃に1回起きるだけだったのが、次第に0時4時の2回になり、ここ最近は3回になってしまいました😭
どうしたら夜中起きないで寝られるようになりますか😭?夜間断乳とかするまではやはり起きてしまうのでしょうか。
なんでこんな起きてしまうのか。。。辛いです。
- ちー
コメント

ママ
うちもよく起きます😭💦
暑いのもあるのかグズグズで、エアコンの風にあたりに行くと寝始めるます💦
ずっと付けてるのになんで?と不思議です💦

あーまま♡
うちも7カ月ですが、みなみさんちと同じ感じです😭👏
うちは昨日21時就寝23時頃起床、3時起床、5時起床って感じでした😂💦
最近睡眠不足で体がだるおも〜です( ´Д`)y
-
ちー
ありがとうございます!、
同じ感じとのこと、嬉しいです。。
辛いですよね😭
睡眠って大事だなとつくづく実感してます。。- 8月27日
-
あーまま♡
共感できるだけでだいぶ気持ち楽ですよね😭🙏
睡眠は本間に大事です。
お互い大変ですがボチボチ頑張りましょね!☺️- 8月27日
-
ちー
ありがとうございます!!
がんばりましょう😭- 8月27日

ポンちゃんママ
同じく7ヶ月です。
先月まで21時頃~朝6時頃までぐっすりでしたが今月入ってから20時半就寝、0時、3時、6時(ここからもう寝ない。昼寝はほぼ無し)と泣いて起きてしまっていて、その度授乳、寝かしつけしてます😭
私も辛くてママリ見たりしたんですが結構あるあるみたいですね💦耐えるしかなさそうです。
身体辛いですよね、何が大変って何回も起きるのにその度自分がなかなか寝付けなくて気づけば朝です。うちの場合日中もあまり寝ないので本当にしんどいです…
お互い頑張りましょう😭
アドバイスでもなんでもなくてすみません💦
-
ちー
ありがとうございます!!
先月までは朝までぐっすり寝てくれてたんですね!!
それだけで羨ましいです!!
でも最近起きるようになってしまったんですね😭本当辛いですよね。。
結構あるあるなんですね💦
昼間の過ごし方が悪いのかなって思ったりもするんですけど、昼間ちゃんと寝ても、寝なくても、夜は同じ感じで起きるのでもう毎日ゲッソリしてます😫
同じように頑張ってる方がいるというだけで頑張れます!
ありがとうございます😭- 8月27日

はじめてのママリ🔰
うちも一緒です💦
明け方になるにつれて頻繁に起き5時半には寝室で遊びまわってます😭
-
ちー
ありがとうございます!!
起きるたびに授乳してますか??
うちは今朝6時に目覚めてしまいました💦寝不足です😩- 8月27日

はじめてのママリ🔰
授乳してますよ。
間隔が短すぎる時はトントンで寝かせてます(^^)

m
うちもここ何週間かで全く同じような感じになってしまってて悩んでました😭😭
それまでは結構続けて寝てくれるようになってたのに😢
寝不足でほんと辛いですよね😭イライラするし😭
その都度授乳して寝かせてるから、そのせいで余計起きちゃうのかな?とか心配になりますよね😣
みなみさんの質問のおかげで同じような方が多くて、自分だけじゃなく皆んな頑張ってるんだって思えました😭💦✨
-
ちー
ありがとうございます!!
私も同じような方がいてくれるだけで、安心しています😭
なんで起きるんだろう?何がいけないんだろう?って考えて悩んでたのですが、こういう子もいるんだな、珍しいことじゃないんだなって思うと頑張れそうですよね😭
私もその都度授乳するから起きちゃうのかなって思って抱っこで寝かせようとしたんですけど、泣き声響くし、寝ないし、自分も寝たいから結局すぐ授乳しちゃってます💦
夜起きずに寝てくれる日はきっときますよね。この悩んでた日々もいつかは懐かしく思う日が来ますよね😭
がんばりましょう😭😭😭- 8月27日
-
m
もう気持ちめちゃくちゃわかりすぎます〜😭😭😭😭😭
何がいけないのかな?とかも思うし、授乳以外で寝かせた方がいいのかなってやろうとしてみても、中々泣き止まないのと眠いので結局授乳しちゃうっていう😫😢💦
睡眠不足だと昼間イライラしがちで、広い心で受け止めてあげられなくなる自分にも自己嫌悪なここ数日でした😭😭😭
みなさんの意見聞けてお話出来ただけでも救われます😭✨
場所は違えど同じような時間にがんばってます‼️😭
ほんとお互いがんばりましょうね😣✨💦
吐き出させてくれてありがとうございました💓😭‼️- 8月27日
-
ちー
うわぁ😭😭同じ気持ちの方がいて私もほんとに嬉しいです💓
救われます😭
本当睡眠不足だと余裕なくなりますよね😭
同じ7ヵ月とのこと、息子さんのお誕生日はいつですか??
うちは1月15日生まれです!!
離乳食は5ヶ月半から始めて、そろそろもぐもぐ期にはいらなきゃなぁと思ってるところです💦
離乳食も訳分からなくて、、余裕ないです😭- 8月27日
-
m
ほんと、同じ気持ちの人がいると思うだけで心持ち違いますよね🥺✨
旦那とか色々手伝ってくれても、結局授乳やら寝かしつけは私がしないとなので積み重なって疲れてきてます😅
うちは1月5日生まれです☺️10日違いですね😍❗️
離乳食は5ヶ月と1週間くらいで始めて、徐々にもぐもぐ期に移行してる感じです!かなり適当ですが😅💦
離乳食もストック作りに追われて大変ですよね😭
食べさせるのも子供の気分でグズグズする時もあったりで😓🌀- 8月27日
-
ちー
本当本当!!同じ月齢で同じ悩みを持つママさんとお話しできることがとても嬉しいです🥺💕
分かりますーー。。日中も夜中も寝かしつけは全て私なので全然休まる暇がありません😭
10日違いですね💓
もぐもぐ期に移行って本見てもなんか難しいですよね💦
最近裏ごしをやめて、つぶすだけにしてみたり、細かいみじん切りにしてみたり、なんかこれでいいのかな?って思うことばかりですがなんとかやってます💦
うちもぐずぐずすることあります〜😭- 8月27日
-
m
仕方ないとはわかっていても、何で毎回わたしが寝かせないといけないの〜😭😭😭とか思っちゃう時あったり‥😣
しかもうちはほぼ抱っこか授乳で寝落ちが多いので💦毎回抱っこってのも結構ストレスになりつつあります😓
みなみさんの娘さんは一人でねんねしてくれますか?🥺
ネントレとかして一人で寝てくれる赤ちゃん羨ましくなります😫✨
離乳食わたしもそんな感じです!💦
野菜は細かいみじん切り、芋系は適当に潰して、お粥は最近もうほぼ潰してないです😅
そして似たようなメニューになりがちです😂- 8月28日
-
ちー
本当本当。。。
毎回抱っこは辛いですよね💦
うちの娘も一人でねんねできません😭
ひたすらトントンしてます💦
そして指しゃぶりしながら寝ていきます。その指しゃぶりも癖になるんじゃないかと心配な日々です。。
今日は23時、1時50分、5時と泣いておきてやっと寝てくれました。。夜泣きってことになるんですかね。
良かった、離乳食同じ感じです😊- 8月29日
-
m
トントンで寝られるだけでもいいですよね✨😣
わたしも練習しようかな😭と思いつつ、手強い息子につい抱っこしてしまってます😫🌀🌀
昨日息子はなぜか22時頃まで寝ず😑
その後は1時頃と5時頃に起きました😭
1時頃はこの世の終わりくらいのギャン泣きで何しても泣き止まず😓
結局授乳なしで勝手に泣き止んで寝始めました💦
夜泣きってことなんでしょうね😣💦
まだしばらくこんな日が続きそうですけど、お互いがんばりましょうね😭‼️
みなみさんとお話出来ただけでもすっきりしました✨😢- 8月29日
-
ちー
昨日も大変でしたね💦
でも授乳なしで寝たなんてすごい!!
うちの娘は授乳しないと泣き続けそうです😭
私もお話できてとても嬉しかったです💓- 8月29日
-
m
ありがとうございます😭✨
ほんと、「大変でしたね」って共感してもらえる一言だけでも嬉しいですよ😭💦
みなみさんも毎日お疲れ様です✨👏😢
同じ月齢なので、またママリでお話できるといいですね😌💓
長々と済みませんでした☺️- 8月29日
-
ちー
ありがとうございます!!
本当、共感してもらえるだけで嬉しいです😭
私もまたモンさんとお話できたら嬉しいです💕
ありがとうございました!!- 8月29日
ちー
ありがとうございます!!
風に当たって気持ち良くなってまた寝てくれるんですね!!