
日立のHWシリーズを使っている方はいらっしゃいますか。Xシリーズと悩んでおり、HWシリーズのまるごとチルドが魅力ですが、製氷器が取り外せないことや消費電力の増加が気になります。実際の使用感や製氷器の掃除の不便さについて教えてください。
日立の冷蔵庫でHWシリーズを使われてる方いますか?
今、Xシリーズと悩んでます💦
HWシリーズのまるごとチルド(ラップなしが魅力的で)がいいなーと思ったのですが
製氷器が取り外しできないのと、まるごとチルドにすると5%消費電力があがるのが気になってます💦
Xシリーズは製氷器が取り外しできます。
まるごとチルドとうるおいチルドや冷凍庫の等
実際使われてる方いたら感想教えて欲しいです🙇♂️💦💦
製氷器取り外しできないのは掃除等不便ありますか?
- ma(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

り
HWシリーズ使っています!
ラップなしで冷蔵庫に入れることがないので、
まるごとチルドは特に…です😅
ラップしないと匂い染み付いちゃいますしね💦
製氷器洗えたらいいのかもですが、
出来ないのでクエン酸のクリーナーでやるときはやろうと思っています☺️
私なら新しい機種買っちゃいます😁💕
ma
コメントありがとうございます❗
製氷器はクエン酸ですねφ(..)
口コミでまるごとチルドでラップしたら水滴がつくとかびしょびしょになったとあったのですがその辺りはどうですか??
り
気にしたことなかったですが…
そう言われてみれば水滴つくかもしれません😅💡
温かいものも入れているので、そのせいもあるかもしれませんが💦
びしょびしょになって大変。とかは感じたことはないです😊
明日の朝、水滴意識して見てみます👀!
ma
そう言えば程度なら気にするほどじゃないのかもしれませんね😃
ありがとうございました‼️