
子どもの靴下について質問です。滑り止めのない靴下はいつから履かせるべきでしょうか?歩き出しは遅かったため、未だに滑り止め付きを使用しています。
子どもの靴下について質問です。
足の裏に滑り止めの付いていない靴下って、いつ頃から履かせましたか?
ちなみに、うちの子は歩き出すのが微妙に遅かったので、未だに滑らないか心配で滑り止め付き履いてます。
- ママリ
コメント

咲や
靴を履くときのみ履かせていました
それ以外は基本的に裸足です
幼稚園行き始めたら、家でも靴下履いていても気にならなくなったみたいです

ままり
2歳になった頃からたまに履かせてますが、絶対滑って転ぶので本人が嫌がって自分で脱いでしまいます😂
-
ママリ
ですよね😂
歩き出してからしばらく経ちますが、まだまだ頼りなくて滑ります笑- 8月25日

🌈虹ママ
いま登園のとき履いてます☆
園では裸足で家はついてすぐ脱ぐので靴はいてるときだけですね(*^^*)
-
ママリ
言われてみたら、、うちの子も保育園の行き帰りに靴を履く時くらいです🤔
そうなると滑り止め有無は気にしなくて良さそうですね‼︎- 8月25日

なち
靴をぬがない用事の時だけです!今日も靴はく前すべって転んでました( ̄ー ̄)
-
ママリ
あは、一緒です😂
靴下を買い替えるのでちょっと悩んだんですが、やっぱりもうしばらく滑り止め付きを買おうと思います😆- 8月25日
ママリ
コメントありがとうございます!
たしかに、今の時期は靴下履くのって靴を履く時くらいだし、滑り止めはついていなくても良さそうですね🤔✨