※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームに、和室を、作られた方。畳は、本物(い草)にしましたか?それ…

マイホームに、和室を、作られた方。

畳は、本物(い草)にしましたか?

それとも、簡易な(?)畳にしましたか?

よければ、理由とかも教えていただけると、ありがたいです。

コメント

coco

5月にマイホームが完成しました^^
一部屋だけですが和室があり、畳はい草です。
理由…というか、主人が和室にはかなりこだわって…^^; 自分のおじいちゃんのおうちの和室が昔から大好きで、参考にしたと言っていました。

むにゅ

樹脂の畳にしました。

い草の畳は香りも良くて落ち着くので大好きなのですがやはりダニ、カビの発生リスクや他の内装とのコーディネートを考えて樹脂を選びました。

我が家は小さい子を遊ばせたりお昼寝させたりするために使う事が多くなるのでダニやカビの発生は絶対嫌だったのと、い草はある程度の年数で表替えしたり畳自体交換したりしなくてはいけなくなり劣化したのを放っておくとささくれてきたりするのでそれが嫌でした。
LDKの色味を統一してあるのにそこにい草の緑が入ると一気にコーディネートが崩れてしまう…っていうのが気になって自由に色が選べてお手入れ楽な、樹脂に、軍配が上がりました。

より

和室あります。
い草の畳です。ヘリのない正方形の琉球畳です。

C🍓

これから着工ですが、和紙畳にしました😊‼︎汚れや擦ったキズに強いと言われたので✨
色も沢山選べて満足です❣️