※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お金・保険

離婚調停中で実家に戻り、世帯別にしたいが、保育料は所得で決まるか不安。同じ状況の方の対応を知りたい。

保育料 実家暮らし世帯別についてです。

離婚調停申請中で実家に帰ってきました。
元々実家には父だけが暮らしていました。

近々住民票を実家に移して世帯別にしようと考えています。
父は経営者なので世帯が一緒だと保育料が上がると思い…世帯別にした場合保育料は私の所得の金額で決まるのでしょうか?

対応は市町村によって変わりますが同じ環境の方の場合をお聞きしたいです!
お願いします🙇‍♀️💦

コメント

deleted user

市区町村関係なく世帯ごとの所得で見るはずなので、お父様よ所得は計算に入りません。
ただし、離婚成立まではご主人の所得とのんさんの所得が合算されます。

ちなみに児童扶養手当(ひとり親手当)はお父様の所得次第では受けられないです。

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😭✨安心できました!

    はい🥶💦児童扶養手当は諦めています😞💦

    • 8月24日
ぽち

私の市町村では、世帯を分けても実家で住んでいる以上、保育料は親含めた世帯全員ので計算すると言われました💦
扶養手当も同様でした(´・ω・`; )

  • のん

    のん

    ええ!世帯を分けてもですか💦🥶やっぱり確認すべきなのですね😭
    コメントありがとうございます😭✨

    • 8月24日
ままり

実家で母、兄と同居です。私の自治体では世帯別はしっかり分けないと(電気、水道とか)世帯別としては見られません。が、のんさんの年収(課税、非課税)によって変わってくると思います。もしある程度年収があれば(課税世帯)のんさんのみの世帯年収、年収が低ければ(非課税世帯別)お父さんの年収合算で見られると思います。私は去年まで自分ののみの年収計算でしたが、8月からは産休期間で非課税世帯になってしまったので、母の年収(年金ですが)も加味されると言われました。

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます!😭✨
    私の年収はかなり低いので合算なりかねないですね😭💦
    一度確認してみることにします!ありがとうございました😊

    • 8月24日
  • ままり

    ままり

    もちろん合算になると児童扶養手当ももらえないし保育料も高くなったりすると、子供と自分だけで暮らした方が安く住むんですよね😂まぁ何を取るか、ってとこだとは思いますが…😳

    ちなみに扶養手当は元々年収オーバーでもらえなくて非課税世帯になったら貰えるかなと思ったら、そっちは兄の年収が加味(母は今度は関係ない)されるということでやっぱり貰えませんでした笑。

    • 8月24日
ドキンちゃん

私は同じ敷地内に家が二件あり生計分離証明書?みたいなものを提出すればおっけいでした。

ただ光熱費請求も分かれておりきちんと証明で切ることが条件と言われました。
実際に家にこられ中まで拝見されました。
トイレとキッチンも家にはありお風呂だけ同じ敷地内の実家に入りに行っているという細かい調査や聞きとりがありました💦

  • のん

    のん

    そんなに厳しいのですね🥶💦コメントありがとうございました😭✨

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

のんさんご自身の収入によるのかなと思います。

のんさんの収入で、お子さんと2人生活できる分だけの収入があればのんさんの収入での計算、そうでなければお父様の収入も加算しての計算になるかなと思います。

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます!
    さっき電話で問い合わせてみると私の所は収入ではなく市民税できまるみたいでした!
    ありがとうございました😊

    • 8月24日
ゆきな

私も実家住みで世帯分けてますが、保育料は同一住所全員で見られますと言われました💦なのですごく高かったです💦扶養手当ももらえないしで3歳クラスまできつかったです💦

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます!
    3歳から無償化ですもんね!
    児童扶養手当もらえないのきついですよね😭✨

    • 8月24日
Ayaka

未婚シングルですが、
世帯別で実家暮らしでも、年金支給で週4パートのお父さんの収入見られました。
でも、保育料¥5800
非課税で児童扶養手当満額支給で助かってます。
家には、¥30000入れてますが、児童扶養手当で賄えるので、給料は小遣いを引いた残りが貯金できるので、しばらく実家住みの予定です。
かなりストレスは、たまりますが…💦