
おすすめの資格って何かありますか?前職は保険関係で電話のオペレーター…
おすすめの資格って何かありますか?
前職は保険関係で
電話のオペレーターをしてました!
日商簿記2級は持ってますが
高校の時の話なので
もう10年以上前の話です😂
エクセルとワードは商業高校出身で
ワープロ検定1級と
情報処理検定1級程度の知識はあります。
(VLOOKUPの関数やピボットテーブルなど)
これも10年以上前の話ですが…😂
なんか他に取っておくと良い資格とかありますか?
特にしたいこととかもなくて😂💦
これオススメです!っていうの
どんなジャンルでも構わないので教えてください☺️
- ママリ
コメント

ママリ
保険関係にお務めされてたのでしたら、ファイナンシャルプランナーはどうでしょうか?
保険会社や金融系などへの就職に有利になると思います😊
保険のお仕事されてたなら、内容もすんなり頭に入ってきそうです✨
私は、仕事全然関係ないのですが趣味でファイナンシャルプランナー取りました😂笑(私生活で役に立てばいいなと思って)
ママリ
FPはたしかに会社にいる時に取っていた方が良いと言われました☺️!しかし広く浅くで、不動産のところがちんぷんかんぷんで、(笑)なかなか取得には至っておりません😫💦
趣味で取られたのは凄いです😭独学ですか??
ママリ
独学ですが短期集中で丸暗記して取りました(笑)なので、忘れるのも早い…🤣3年前に取りましたが、細かいことはもう覚えてません!!(←自慢するなってかんじですね😭笑)
でも、NISAやiDeCoを一応始めたのでそれを始めるきっかけになっただけでも役に立ったと思いたいです(笑)
私は保険とか税金の方がややこしくって苦労した覚えがありますー😭
ママリ
あの広範囲を丸暗記ってすごすぎます😭👏🏻
NISAやイデコは聞いたことあるレベルです(笑)NISAだけなんとなくやってますけど、よく理解してません👀(笑)
税金もややこしいですよね😫もう全然頭に入らない…(笑)
ママリ
丸暗記と言っても、過去問の丸暗記って感じです!笑
私もNISAとかなんとなくやってるだけで、ちゃんと運用?できてないです…😂😂せっかくならもっとちゃんと勉強したいと思いながらなかなか…😅
商業高校出身で情報処理系されてたなら、ITパスポートとかも良さそうですね!
私は前職のときに、ITパスポートの前身?の初級アドミニストレータは取らされましたー😂これまた広く浅くシステム系の知識を学んだだけでしたが、、何に役立てられるかは分からなくてすみません。。😅
ママリさんは情報処理系されてたならプログラミングとかもすぐに習得できそうですね✨プログラミングできるようになったら、プログラマーやSE系のお仕事たくさんあると思うので、幅が広がりそうかなと思いました✨