※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子育てよりパパ育ての方が大変なのだが?

子育てよりパパ育ての方が大変なのだが?

コメント

ま

同じくです👏🏼
何回も何回も教えても覚えてくれない、やってくれません!
子供より手がかかります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんっまにそれです😱結局やる気ないんですよねー
    甘えんのもいい加減にしろ😱

    • 8月23日
なな

うちもですー😓
毎回同じこと聞いてくるし。
覚えられないんだったらメモでも取れ💢と怒ってますがヘラヘラして響いていないようです😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です💦でもななさんご主人、聞いてくるならまだやる気あるのでは!?
    父親が自覚持つのは3年ぐらいかかるとか励まされたことありますけど3歳過ぎても、てんで変わりません!

    • 8月23日
ちる

私の中で産んだ覚えのない息子です💦
可愛くないですし、、むしろ気持ちが悪いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち悪い笑いましたw
    わたしも最近触られたら嫌悪感抱いたりするので同じかもしれません🤤
    5歳と思ったら許せるのでしょうか😱

    • 8月23日
✨かぜきちmama✨

めっちゃわかります!
お願いしたことも後回し…💦
1週間前に頼んだ出産入院時の保証人の記入もまだ出来てません😭
ほんまに大きい子供ですよねー😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こっちは期限やら段取りやら考えて事前にお願いしてるのに後回しにされるのほんまに腹立ちません?
    ほんで間に合わず責任とるのはこっちっていう。
    ほんまに体だけ大きい子どもです🤤

    • 8月23日
deleted user

パパ育て諦めました…
食べた皿片さない、すぐ自室篭ってゲーム、ティッシュゴミ箱に入れない
なんでやらないの?って聞いたらお前がやってくれるからって言われました😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の話かと思いました🤤あと落ちたもの拾いません意味わからない⚡
    やる側が損ばかりですよね😱

    • 8月23日