※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

来週、PTAの大掃除があるのですが、持ち物に草取り鎌があります…😨草取り…

来週、PTAの大掃除があるのですが、持ち物に草取り鎌があります…😨

草取りで使うようなのですが必要なんでしょうか?鎌なんてその日しか使わないです。。
今年初めて草取りするので勝手がわかりません。。

コメント

スマイル☺

こんにちは😆
園庭にある雑草を取りにくいものだと鎌があると便利ですよ😃
鎌の扱い注意してくださいね🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新しく買ったほうがいいでしょうか、、

    • 8月22日
  • スマイル☺

    スマイル☺

    今後もあるようでしたら購入した方がいいかもしれませんね😃

    • 8月22日
deleted user

庭がなくて使う予定ありませんでしたが、PTA奉仕作業のために100均一で買いました。
農家や家庭菜園で持っている方は長い柄のついた(立ったまま草が刈れる)鎌でしたが
100均やホームセンターで数百円で買えるような短い持ち手の鎌の人もたくさんいました。
大きい鎌の人たちは大きい草を刈り、小さい鎌の人は地面に平たく生えてるような草をちまちま取ったり植木の間の草を取ったりで道具で役割分担してた感じでした。
何も持ってない人もいたかもしれませんが軍手をして他の方が刈った草をゴミ袋に入れる役割してました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年に一度しか使わないので買おうか悩んでました…。
    でも百均で売ってるんですね!!それなら買おうと思います🙂!助かりました!ありがとうございました!

    • 8月22日
なみき

あれば持ってくる、程度の認識でよいかと思いますよ!!
参加することに意義があると思います!笑

  • なみき

    なみき

    あ、つまり、わざわざ買う必要はないということです!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな感じでいいんですかね…買った方がいいのか悩みます…

    • 8月22日