
コメント

𝒪𝓏𝒾 ミランダからへイリー☻︎
うちはうどん最初に食べさて小麦は一応OKにしました!
そのあと徐々にパンなどいろんな小麦系食べさせて行きました😊

ぴこ
うちはパンだけクリアしてから卵黄食べさせました☺️
そのあとうどん、そうめんもすぐ始めました✨
-
Y
そうだったんですね😌
ありがとうございます✨- 8月21日

はじめてのママリ🔰
加工によってアレルギー反応が出たり出なかったりがあると聞いたので、全て初めてのものは小さじ1からはじめました。
小麦クリアにしたのは、小麦製品と小麦粉そのものを全て試してからクリア扱いにしました😊
-
Y
そうなんですね🤔
なるほど、 ありがとうございます😌- 8月21日

ままり
最初にパンを少量あげて、規定量食べられるようになったら一応小麦OKにしました❗️
でも、うどんやそうめんなど初めて食べるときは、念のため午前中の病院が空いてる時間にあげましたよ❗️
パンOKになってから、卵を少しずつ試し始めてました😊
-
Y
そうなんですね😊
なるほど、 ありがとうございます😌- 8月21日

すみっコでくらしたい
私は卵黄からしました。
小麦は自宅でぱんつくってたので小麦とイーストだけのパンで試しました。
その後うどん、そうめん、スパゲティです。
-
Y
そうだったんですね😌
自宅でパン作れるの羨ましいです😅
ありがとうございます✨- 8月21日
Y
そうなんですね!
ありがとうございます😌