
出産後の感情の波がつらいですか?寝不足でイライラしやすく、泣きたくなることがありますか?
出産して寝不足になると急にもう何もかも嫌になって泣いちゃうことないですか😂!?
1人目の時は退院する前日に旦那が面会から帰る時に急にドカーンときて夜子供は預かってもらって旦那に泣きながら電話したり、助産師さんに泣きながら話聞いてもらっていました😂
今回もきのう夜30分しか寝れなくて日中も寝たいけど子どもが泣いたり、なんか寝れなかったりして1時間くらいしか寝れなくて今旦那が帰ってきたらまた泣きそうです😂
この出産後に毎回ドカーンとくる感情ほんとにいやだ〜😂
今日はべびたんお願いだから寝てくれよ〜😭!!
- 🧸(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みーちゃん
分かります。
情緒不安定になったりしてます。。
うち今だドカーンってきて泣いてることもしばしばです。。

ビール
なんであんなに赤ちゃんの泣き声って耳に響くとゆうか…頭に響くとゆうか…💧💧フニャって泣きだしたら心臓がバクってなります😭
睡眠って一番大事ですよね…
眠れないともうメンタルズタボロになります😭
-
🧸
わかります😂
うわうわうわ、きたきたきた!ってなります😂
どんな欲求よりも睡眠が一番大事だと子供を出産して痛感しました😂- 8月19日
🧸
ありますよね😂
産後のホルモンバランスのせいってわかってるんですけどすごい嫌ですよね😂
自分が母親なのに泣いてることがなんか子供に申し訳なくて😂
みーちゃん
ほんと嫌です。しかも赤ちゃんって母親が情緒不安定になると急に抱っこしてても泣きだしちゃうので。申し訳ないです。。
🧸
同じ気持ちの人がいるってわかったら今なんかスッと気持ちが楽になりました!!
ほんと不思議ですよね😂子供に全部伝わっちゃうの😂
みーちゃん
楽になって良かったです!
不思議です。たまに下の子と大泣きしてます笑
🧸
入院中だと他の病室から赤ちゃんの泣き声聞こえてくるから他のお母さんも頑張ってるなとか思えるんですけど、家だと自分一人でやってる感があって余計に気持ちがネガティブになっちゃいます😂
上の子の時はもう無理ってなった時は申し訳ないけどベットに子供置いて冷蔵庫にお茶飲みに行って少し気持ち切り替えたりしてました😂
みーちゃん
分かります!!私も家で辛いなって思ったらお布団に置いてから外で泣いてから中に入って頑張ります。。
🧸
ママもずっと真剣に向き合ってたら疲れますよね😂
少し息抜きして気分転換しないと子どもずっといられないです😂
みーちゃん
疲れます!!
そうなんですよ。ちょっと今日は大泣きしてたので離れて帰ってきたら余計に泣かれました。トホホ( ∵ )
🧸
かわいいんですけどね😂
けどやっぱり無理な時は無理です😂
みーちゃん
ですよね。。
無理な時は無理しない方がいいですよね。。( ›_‹ )