![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私がメインの旦那が家族カードでニーサの引き落としにしてしまって。。後々使えないことがわかったので旦那名義で楽天カード作り、引き落としカードも変更しましたよ^ ^
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
家族カード持っていても、個人名義のカード作れますよ。
私は楽天カード二枚持ってます。
家族カードと自分名義のカードと。
なので家族カード解約しなくて大丈夫です。
-
りんご
え、そうなんですね!!✨
ありがとうございます🌞😊2枚目を作ろと思います️💪✨- 8月20日
-
はじめてのママり🔰
間に合ってよかったです。もう解約しちゃったかなと思いましたが。
ちなみに楽天カード作る時いつもなにかしらのキャンペーンやってて、ポイントももらえると思うのでお時間あれば調べてから作られたらいいかなと思います。
家族カードもっていてプラスで自分名義のカード作る時2000ポイントくらいもらえました!!- 8月20日
-
りんご
今から解約しようかなって思ってたところでした😂
ネット見てたら1枚目がVisaじゃないと2枚目が作れないって見たんですけど、これは家族カードだったら関係ないんですかね?🤔JCBを今、持ってるんですけど……😭- 8月20日
-
はじめてのママり🔰
私はJCBの家族カードを持っていて、その後に自分名義のはVISAもってます。
なのでりんごさんと全く同じ状況なので作れますよ!- 8月20日
-
りんご
わぁー✨ホントですか♡♡
全く同じの方がいて嬉しいー😂早速調べてみます😂!!!
ありがとうございます♡♡- 8月20日
-
はじめてのママり🔰
グッドアンサーありがとうございます。
JCB使えないところ結構あるのでVISAあると便利ですしね!
楽天銀行開設されてますか?
楽天証券からニーサするなら楽天銀行あったら金利がアップするのでおすすめですよ!- 8月20日
-
りんご
わたしだけ楽天銀行の口座はあります️💪✨旦那はこれから開設しようと思います🌞😊
ご丁寧に色々教えていただきありがとうございました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝- 8月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族カードは支払いがご主人になるのでNISAなど証券口座では使えません。
ご自身の名義で作ると証券口座で使えるようになりますよ。
私もつみたてNISA用に楽天カード作りました。
-
りんご
そうですよね😭今日知って困惑してました💦
明日家族カードを辞めようと思います😂💦💦- 8月19日
りんご
そうなんですね!なら家族カードを解約して自分名義にすればいいんですかね☝️✨