※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

1歳の娘の誕生日を祝う方法について悩んでいます。お店で一升餅とプランを選び、家でケーキを食べる予定です。アイデアやプレゼントのアドバイスをお願いします。

あと2か月で娘が1歳になります✨👶
あっという間…😭

皆さんは1歳のお誕生日、何をしましたか?🤔
両親や義両親を呼んで一緒にお祝いしましたか?

コロナのこともあるので、どうしようか悩んでいますが、候補はお店で一升餅と選び取りができるプランがあるので、それをやって、ケーキは家で食べようかと思っています!

こんな事やったよー!
こんな飾り付けしたよー!
プレゼントはこんなものあげたよー!

などあれば教えてほしいです🥰

コメント

aya

まだコロナのコの字もない頃でしたが...
私の実家で義母も呼んでやりました。(義父は他界してます)
うちは餅を消費する自信なかったので、ネットで一升パンを注文し、それを背負わせたり、選び取りして、あとはみんなで楽しく飲んだり食べたりでした😊
ケーキは大人用は写真をプリントしてくれるケーキ屋さんで息子の写真をプリントしたものを食べ、息子のケーキは私がホットケーキや食パン、ベビーダノンなどをつかって手作りしたものをあげました😄(スマッシュケーキはやってません)

すー

実家が近くなので一升餅はわたしの実家でやりました!

部屋は画用紙でケーキとディズニーのキャラクターを作って飾って写真撮りました(^^)

夜はオムライス.ハンバーグなど作って食パン.ヨーグルト.ボーロ.いちごでケーキ作りました🎂
旦那と私は娘が寝た後パパ.ママ1年間お疲れ様〜!と買ってきたケーキ食べました🍰

プレゼントはファーストシューズにしました👟

あぐー

⚫両家両親呼んで、お店で食事とスタジオで写真撮影
⚫そのときに、選び取りカードと一升餅(ミニリュックに市販のおもち詰めました)
⚫成長時計カレンダーと1歳の写真で額を作って、両親にプレゼント
⚫1歳お祝いプレートの食事(卵や野菜で作った離乳食お寿司、ケーキ)
⚫娘に生まれた時の写真を持たせたり、新生児のときのコンビドレス着せて、写真撮影

プレゼントは特にあげませんでした😅

まもり

先月1歳のお誕生日でした!
両家揃ってお店で一升餅しつつ食事、と考えていましたが、コロナも心配だったので、家族3人だけで食事に出かけました☺️
ジジババには一升餅背負った時の写真やビデオを大量に送りつけました笑
ケーキは、スマッシュケーキを手作りして、家でやりましたよ〜
プレゼントは手押し車でした。
あとは、後日、家族写真を撮りに写真スタジオに行きました🥰

2歳の誕生日こそは、両家揃ってお祝いしたいです😂😂