※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MaK☻
子育て・グッズ

子供が食事に対してイヤイヤ期で困っています。どうしたらいいかアドバイスを求めています。

明日で1歳11ヶ月になる上の子のことで相談です😭

最近イヤイヤ期に入り、なんでもイヤイヤ、あっち行くよ、○○したらだめぇーん!、などなどで、こっちは、イライラしっぱなしです。


特に夜ご飯。
風呂上がって19時前には食べ始めますが、気分が乗ってる時や空腹の時は食べますが、そうでもない時は一口食べては遊び、一口食べてはどっか行き、の繰り返しです。しまいには嫌なものは吐き出します😭

一生懸命作ったものに限って嫌がられると、ほんとに腹が立って怒鳴ってしまいます。
食べろ!と言って叩いたり、食べないと○○しないよと言ったりしてしまいます。

全然楽しいご飯の時間ではありません。

ろくなものも作れないし、インスタであげられてるような可愛いご飯も作れません。でも少しでも食べてもらえるよう努力してるつもりです。でも私のイライラが伝わってるのか、余計意固地になって食べてくれません…
好きなものはパクパ食べるのに…

そんなこんなで今日もたくさん怒って叩いちゃいました😭でもママ〜ママ〜抱っこして〜よーとくっついてきた娘を抱きしめて、ほんとにごめんねって泣いてしまいました。。

もうすぐ2歳なのにまだご飯あーんしてあげてるのもいけないんですよね、きっと😭自分で全部させてあげたらいいのかな…手で食べるのもスプーンで食べるのもやらせてはいますが、結局途中で食べさせてあげてしまってます。

どうしたらいいかわからなくて、毎日ご飯の時間が苦痛でたまりません。アドバイスください😭

コメント

にゃん♪

1歳9ヶ月の子どもがいます。
1歳4-5ヶ月ごろには1人で食べられるようになっていました。
こぼしますし、遊び食べもしますし、嫌なものは吐き出すこともありますし、ハイチェアから陶器を落として割られたことも何度もありますが、怒鳴りつけたことは一度もありません。
子供にとっては成長の過程、親の思い通りにならなくても、決して矛先を子どもに向けず、放っておいてはいかがでしょうか。
そうしないと、いつまでも1人で食べられるようにはならないと思います。
食べ足りなくてお腹が空くなら、おやつに補食を出してあげれば良いです。保育園でも15時のおやつは補食です。
わたしも料理に手間はかけません、というかかけられません。そこは気にしなくて良いと思います。
お子さんを怒鳴る前に深呼吸、反射的に行動しないよう、ぜひ気をつけてみてください。

  • MaK☻

    MaK☻

    一歳半の時に下の子が産まれて、産まれるギリギリまで仕事してたのでなかなか見てあげられないままお姉ちゃんになりました。させてあげなさすぎですよね。

    保育園にも行ってないので、祖母に見てもらってました。もっとやらせてあげて、できるようになるよう頑張ります。
    いろんなことが積み重なってイライラしっ放しでした、、

    • 7月6日