

はじめてのママリ
じゃがいもはポテトやじゃがバター
ガレット
玉ねぎはオニオンスープや
オニオンフライとかですかね🤔

退会ユーザー
小さく切って炒めてジャーマンオムレツの具にしたり、じゃがいものきんぴらにしたり、玉ねぎを炒めて顆粒コンソメや中華だしで味付けして卵で閉じたり、そんなのが浮びました☺️

🍎
面倒なのでジャガイモは全てマッシュにして冷凍してはどうですか?
玉ねぎはまるごとオニオングラタンスープとかどうでしょう😅

ぼー
ポトフとかどうでしょう?
玉ねぎもジャガイモも入れれますし、他のお野菜も切って煮るだけなので楽かと☺️

なあ
ビシソワーズは
結構芋消費します♪
玉ねぎはすぐ腐るものではないのでゆっくり使っていけばいいかなとも思います☺️
あとはフライドポテト、オニオンフライは子供も食べやすいかなと!

はじめてのママリ🔰
じゃがいもは皮むいて適当な大きさに切って、少し水にさらした後(アク抜きです👍)耐熱皿に並べてラップかけて600Wで5分ほどレンジでチンしたらじゃがバター簡単に出来ますよ🙆💕
玉ねぎも切ってフライパンで透明になるまで軽く炒めて水入れて分量通りのコンソメ顆粒入れたらオニオンスープ簡単に出来ます❤️
あとはじゃがいもは小さめに、玉ねぎはみじん切りにしてひき肉と一緒にフライパンで炒めて、溶いた卵を入れて巻いたらオムレツ出来ます✨
他は最初に鶏肉軽く炒めてじゃがいもとにんじんと玉ねぎも追加で炒めてトマト缶一缶に対してコンソメ2個・水ワンカップ程・ケチャップ、ウスター、砂糖を大さじ1ずつ入れてコトコト煮たら簡単にトマト煮込み出来ますよ💓
あとはもう焼きそばの具材にしたり😂

楓
ジャガイモはいももちにしたら、お互いにオヤツにもなりますよ😊
チンして片栗粉と混ぜて焼くだけなので簡単です😁

ママリ
玉ねぎ大量消費できるのは、
みじん切りにして炒めて
砂糖、醤油、みりん、酒でグツグツすると玉ねぎソースできます。日持ちもしますし、冷凍もできるのでおすすめです。
じゃがいもは、いももち簡単でいいです☆

ぎゃびー
皆さま沢山のメニューありがとうございます😭そしてまとめての返信申し訳ありません。
地味に消費頑張っていきます!
コメント