※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム後悔している場合…たとえば5000万の家だとして、住まずに売る…

マイホーム後悔している場合…
たとえば5000万の家だとして、住まずに売るとなった場合いくらでまで値下げしますか😭

コメント

ガオガオ

未入居中古という事ですよね👀?
よくマンションなんかは築1年経つと新築表記できなくなるので、1,000万近くは値下がりしますね🤔

それとも戸建てですか?
土地と建物の割合にもよると思いますが、仮に土地3,000万建物2,000万だったら私たら最初は強気に4,500万とかで出したいなと思います😂(仲介手数料も引かれちゃいますし😢)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    戸建てなんですよ😭土地2600、上物2500なんです。
    4500だとして、マイナスは1000万くらいになりますかね(T . T)

    • 8月17日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    最初に購入したときの諸費用を現金で支払ってたらそれも考えると1,000万位はマイナスになりますよね😣

    4,500万で売れたとすると仲介手数料は140万くらいです。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭金200万のみ入れていて、あと4900万ローンの予定でした。
    仲介手数料かなり取られますね😭どうにかいい方法ないですかね😭高い勉強代と思うしかないですよね。

    • 8月17日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    お住まいのエリアの相場がわからないのでなんとも言えませんが数百万~1,000万近くはマイナスを覚悟しないといけないと思います。

    次も別で購入しますか?
    それならそのローンに残債を上乗せする事も可能ですが、購入しないとなると残債は現金一括で支払わないといけないですよ😭

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも地元ではなく全然詳しくなくて。そうですね、子ども一人分の学費が消えるくらいなので痛いですね😣

    次は予定ないんです。とりあえず賃貸で過ごす予定です😣

    • 8月17日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    お手持ちの貯金があれば可能ですね😣✨

    どうしても我慢出来ない事に対しても対価と考えられれば…という感じですが😭

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金はあるにはありますが、すっからかんになりそうです💦

    このお盆に帰省したのですが、やはり実家近くに帰りたいねとなり…情けない理由ですが…建てているところが、新幹線の距離なので😭

    • 8月17日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    そうなんですね😖

    建売ならそこまで下げなくても売れやすいかもしれないです。
    注文だとどうしても相場より高めなので、購入金額より値下がりしてしまうと思います😢

    どうしてもなら値下げしないと決めて期間限定で売りに出すのはいいかもしれません。
    まずは査定をしてみるのがいいですよ😌
    査定しても売らなければいけないわけではないので✨

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    売ってしまうか、賃貸に出すようにするか悩んでいますが、いろんな修繕費用とか考えると売る方が後々スッキリですよね。

    まだ建ってもいないので、建ったら査定してもらいます😭

    • 8月17日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    そうですね💦
    少しでも戻る可能性があれば賃貸もいいかもしれませんが…
    売れるのだったら売れた方が長い目で見たら楽だとら思います😢

    • 8月17日
ロマサガ3

我が家はまさにその状態でお家を購入しました😊
恐らく800万〜1000万ほど値下げされてると思います。
それと追加で50万ほど家電やアーチ等付けてもらいました😊
一年落ちの未入居中古物件です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!購入された方の意見きけると嬉しいです。
    売られた方の事情などは知らないですよね?😅

    売れるか心配ですが、購入を決めたポイントなどはありますか??

    • 8月17日
  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    建築中の離婚です笑

    夫の仕事場の近くでまぁまぁ良かったから選びました😊
    優柔不断なんで中古物件しようと思ったら安かったから即決です😊

    私たちより前に何人も見られた方いますけど審査に通らなかったりしたそうです。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😂それは売るしかないな💦

    そうでしたか!やはり値段ですよね😭

    • 8月17日
  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    不動産屋さんがあまりにも安すぎたら変な方も来るからよっぽど早く売りたいんだと思うって言ってましたよ😅
    場所が良いなら土地はそのままで上物だけがどんどん下がっていきますけど未入居なんで、不動産屋さんと相談して料金決めるのが良いと思います😊
    ネットで検索できますからね😊

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。とりあえず建ったら査定だけしてしまおうと思います😭💦

    早く売りたい気持ちもありながら、でもある程度高値で売りたいです(T . T)

    • 8月17日
  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    最初は購入価格よりは下げる(期限を決めて)けど高値で売ってみてはいかがですか?😊工務店情報も出ますし、急いでないなら長い目で見るのもありかなと思います。
    未入居は単なる中古とは違うから場所が良ければ売れそうです。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…売るときって、業者さんにお願いしてそのお金も別途払う感じですかね😣
    駅徒歩10分圏内ではあるので売れると嬉しいです…

    • 8月17日
  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    とりあえず登録して売れたらお互い仲介手数料払うのではないでしょうか?😊

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、それぞれが払う感じですね!!勉強になります!ありがとうございます😊自分でもしっかり調べてみます😊

    • 8月17日
  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    5000万なら4500万で強気で様子見ですかね😊

    • 8月17日
ゆみか

新築はハウスメーカーやらなんやらの利益ががっつりのって一千万くらい上乗せされてるそうなので、全部で一千万くらいは減ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、構えておかないといけませんね😭

    • 8月17日
  • ゆみか

    ゆみか

    ちなみに友達は一年住んで旦那さんと離婚して全然売れなくて、結局賃貸に出しました‼️

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭賃貸と売却だったら、やっぱり売却の方がいいですかね。

    • 8月17日
  • ゆみか

    ゆみか

    売却は一千万くらいは価値下がりますが賃貸は月々のローンくらいの値段で出せたそうなので結局賃貸で出せてよかったと言ってました‼️
    私も今からマイホームたつのですが、どうにもならないくらいの後悔なんですね💦

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか😊それなら賃貸の方が断然得ですよね✨

    マイホーム仲間さんですね😚
    仕事のため実家から新幹線で3時間ほど離れたところに建てることに決めたのですが、このお盆の帰省で息子や両親の喜ぶ顔を見るとやっぱり地元に戻りたいなと思いまして。情けない理由です😔

    ゆみかさんは、お近くですか?

    • 8月17日
  • ゆみか

    ゆみか

    そうですね、売却も賃貸も取り扱ってる不動産会社に聞いてみてもいいですね^ ^

    なるほどー、わかります😭うちも都会に憧れて都会で探してましたがやっぱり実家の近くがいいと思って車で20分くらいのところにしました。
    旦那の会社まで40分、実家まで20分というちょうどいい距離感です(^^)
    情けなくなんかないですよ‼️
    もちろん子供の面倒も見て欲しいですが、将来介護とかなったら少しでも顔出したいですもんね!
    そこを売ってまた家を建てるんですか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😔残念だけど、聞いてみます。

    そうだったんですね、実家まで20分、羨ましいです。週1はいけますよね😭
    そうなんです。孫ともたくさん会って欲しいし(頼ると言う意味ではなく会うと嬉しそうなので)将来お手伝いもしたいし😣

    家はとりあえず今は建てる予定なしです(T . T)

    • 8月17日
  • ゆみか

    ゆみか

    そうですね、場所によって売るのがいいか賃貸がいいかかわりますし^ ^
    うちは両親が将来家を手放して都会に住むと言ってたのですが、結局家を手放さないとか言い始めて。。
    はじめてのママリさんのご両親が引っ越される予定がないなら考えないといけないかもですね😭
    子供1人ならまだなんとかなりますが、2人目もし考えられてるならどうにもならない時もありますしね💦
    うちは頼られるのも嬉しそうだしお互いのためかなとも思っています^ ^

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

住まないで売るとなると、税金とられないですかね?

詳しくないですが、
中古で4000万弱で手放して仲介手数料120万くらい支払ってます。
家を売る時に旦那が税金のことを気にしていて、不動産屋に住んでいたら大丈夫です!と言われたみたいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!一度は住んだほうがいいんですかね😭住んだら仲介手数料が要らなかったってことですかね?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、税金がいらないってことですね失礼しました💦

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税金と仲介手数料は別です。

    あと、税金は住んでいたら大丈夫!住んでいなかったら税金の支払いはどうなるかわからない!という意味です😭

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!不動産屋さんに相談してみようと思います!!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    不動産屋さんは複数査定&相談された方が良いですよ☺️

    うちは地価が上がったので、築浅中古でも高く売れました。

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高く売れるなんて羨ましいです✨
    あと3年ほどで駅が改装?されるので、それで上がらないかなと思っているのですが、そうなると一度住まないとですし😭
    複数査定してみます😄👌

    • 8月17日