
2ヶ月の娘と過ごす日中の遊びやお散歩について相談したいです。
こんにちは( *ˆoˆ* )
日中、お子さんとどんなふうに過ごしていますか?
2ヶ月の娘がいます!声を出すようになったので、おしゃべりしたり、手足を触って動かしたりして遊んでいます!お散歩も行きたいんですが、昼間は暑くてなかなか行けず💦他に遊べないかなと思いまして(˘•ω•˘)
お子さんが2ヶ月の時に、どんなことをしてましたか?
- mimi*(9歳)
コメント

a♡
近くのショッピングセンターで暑い時はお散歩したりしてます(((o( ˆoˆ )o)))自分のものも見れるし子供とストレス発散できてるかなって思います✨

とこ
最近暑いですよね(><)
気温上がってしまってからだと出かける気にならないので、午前中のうちにイオンに行ったりしまパトしたりしてお出かけしてます。
お昼は3~4時間くらい寝てしまうのでその間に家事をして、起きたら一緒に遊ぶかんじです。
そろそろ地域の子育てサークルとかオープンスペースに行ってみようかなと思ってますが、私が人見知りなのでなかなか行けずにいます(^_^;)
-
mimi*
暑いですね〜(´*ω*`)
午前中ならまだ耐えられますよね!私はいつも午前中眠くて眠くて💦笑
子供も寝てるので一緒に寝ちゃう事もあったりで💦
お昼寝たくさんしてるんですね✨うちは抱っこして寝てもなかなか降ろせなくて、家事も進まなくて(´;ω;`)
私も人見知りで行けてません😂一度行ってしまえば、と思いながら、、
お返事ありがとうございます♡- 7月5日
-
とこ
うちも午前中よく寝てましたが、病院行くのに午前中出かけることがあって、その日はお昼寝が長くなったので、そのまま『午前中はお出かけ』が定着しつつあります✲*゚
車での移動なので、昼前には車内がものすごい暑さになりますし、なにより外に出る気にならないので(^_^;)
お出かけしたら疲れてしっかり寝てくれるかもしれないですよ✲*゚- 7月5日
-
mimi*
そうなんですね★じゃあほぼ毎日、午前中はおでかけに行ってるんですかね( ˙O˙ )✨
ちなみになんですが、お出かけ中はお子さんは抱っこですか?ベビーカーとか抱っこひもですか?✨- 7月5日
-
とこ
雨の日と体調が悪い日以外はなるべく出かけるようにしてます✲*゚
というか、ちょこちょこ買い忘れとかがあったり、子ども連れてると一気にたくさんの買い物ができないので、出かけざるを得ないというのもあります(^_^;)
義姉がスリングをくれたので、スリングを使ってます⋈*。゚- 7月5日
-
mimi*
参考になります\( ˆ ˆ )/♡
うちは抱っこひもを嫌がるので、なかなか買い物がおっくうになってしまって💦
練習しながら、午前中にちょこっとお出かけしてみたいと思います!ありがとうございました♡- 7月5日
-
とこ
うちの子も縦抱き嫌いなので、抱っこ紐だったら嫌がってただろうなーと思います(^_^;)
私の友人のところも抱っこ紐嫌がってたみたいでしたが、家の中でも練習したりしてなんとか使えるようになったと言ってました。
買い物は自分の気分転換にもなっていいですよ✲*゚
服とかも「こういう柄なら将来子どもとペアルックできるかも?」とか妄想しながら見てます(買わないけど(笑)- 7月5日
-
mimi*
うちは縦抱きが好きで、横抱きはギャン泣きなんです(*_*)きっと抱っこひもは窮屈に感じるのかもしれません💦
ペアルックいいですよね♡楽しみが増えていいですね✨明日お出かけしようと思います(*^^*)- 7月5日
-
とこ
そうなんですね!これからは暑さもあって嫌がるかもですね。
私も、今日は小児科受診のお出かけだったので、明日はお買い物に行こうかなと思います✲*゚- 7月5日
-
mimi*
抱っこひもは暑いですよね、子どもも自分も💦
お互い楽しくお出掛けできるといいですね♬
沢山お返事してくださって、ありがとうございます\( ˆ ˆ )/♡嬉しかったです★- 7月5日
-
とこ
スリングも暑いです(><)
チャイルドシートも暑いので対策しないといけないなーと思ってます。
いえいえ✲*゚暑い夏を頑張ってのりきりましょうねー(><)- 7月5日
-
mimi*
やっぱり密着してるから暑いんですねー(´*ω*`)
はい✨頑張って乗り切りましょう♬なにかあったらまた教えてくださいね\( ˆ ˆ )/♡おやすみなさい!- 7月5日
mimi*
たしかに外が暑くても行けるし、自分のストレスも発散できますね♬ちょこっと行くだけでも気分転換なりますね✨ありがとうございます( *ˆoˆ* )♡