
物が少ないご家庭の方、なぜですか?買う物が少ないからですか?物に執着…
物が少ないご家庭の方、なぜですか?
買う物が少ないからですか?
物に執着しないから?性格の問題?
ご自分でなぜだと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
買うときにお金を気にしすぎて買えずじまいが多いです😅

ままり
買う金がないからです!!笑

はじめてのママリ🔰
私は節約志向ってのもありますし、物欲より違う欲があったり、とにかく最低限の物以外必要性を感じていないです💡
いずれ捨てるでしょうしね😁

退会ユーザー
物欲が薄い。物持ちが良い。
良いものを大事に長く使ってる。便利さをそこまで求めてない。衝動買いしない。
夫婦揃ってそんな感じなので、必要最低限しかありません。

退会ユーザー
買うときにこれはほんとにずっと使うか、不必要でいらなくなり物置にしまわないか?物凄く物凄く考えます。
それでも迷ったときは迷った時点で必要ないと考えます!
うちの祖父母宅が物置小屋のような家で、、
お金があるので買いたい放題でした。。
それを見てるとあーなりたくないと思います
ちなみに潔癖症で物で溢れて埃たまると家が汚いとも思っちゃいます😭

なあ
なんでもかんでも
その場でいらないと思ったら捨ててます。
あとで あ、あれ必要だったな ってことも結局なくても大丈夫なものが多いので一年出してないものはじゃんじゃん捨ててます。

はっこ
『これは本当に必要か』
というのを考えるからですw
性格上、私は慎重派なんですかねよく分かりませんが🤔

退会ユーザー
夫婦ともにそこまで物欲がないのと、
私はそうでもないですが旦那が物をばんばん捨てる人だからですかね😂
必要なさそうな物があると気持ち悪いそうです。

ままり
必要以上に家に物を置きたくないです😊長く使う事を考えて、気に入ったものを買うので物持ちが良いです。

はじめてのママリ🔰
皆さまコメントありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません😣
子供ができるまで、毎月貯金する分がなくなるくらい欲しいと思ったものは買っていました。高価なものはないですが。
物で気持ちが満たされる病気みたいなものだったんだなぁと思います😭
迷ったら買わない、本当に必要か一旦立ち止まる、物に依存しない、、とても参考になりました!
そして不要なものは迷わず処分したいと思います。
ありがとうございました✨
コメント