※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ子
住まい

マイホームの土地探し、そろそろ疲れてきたという方お話しませんか?

マイホームの土地探し、そろそろ疲れてきたという方お話しませんか?

コメント

はじめてのママリ

はーい🙋‍♀️💦
もう疲れちゃってマイホーム建設への
モチベーション下がりまくってます😭

  • もみ子

    もみ子

    下がっちゃいますよね😭やはり希望する条件での土地が出てきませんか?

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

はい!
旦那と意見合わなくて喧嘩になるのでもう話題にもならなくなりましたが、ハウスメーカーとは話を進めなければならずどうなることやらです😭

  • もみ子

    もみ子

    ハウスメーカーさんは決まっているんですか?
    どういうところで旦那さんと合わなくなっているかよろしければ教えて頂きたいです☺️

    • 8月17日
3002

わかります。
我が家は調整区域の土地を考えており、身内内で色々話し合い途中です。
話がややこしくなったりなかなか決まらずハウスメーカーとも話は進めれないしどうなることやら…って感じです😩

  • もみ子

    もみ子

    土地自体の候補はみつかったのでしょうか?

    • 8月17日
  • 3002

    3002

    土地は義祖母さん名義の土地があり、行く行くは相続という形にはなるのですがそれもまた話がややこしくなり今親族関で揉めています。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

同じくです…
旦那と意見合わなすぎるし、もう喧嘩だらけでストレスです💦

  • もみ子

    もみ子

    旦那さんと意見が合わないというのはどういう部分ですか?
    よかったら教えて頂きたいです☺️

    • 8月17日
海月

土地難民歴2年です。
今年中には決めたいなー

でも、
児童館真裏の800万の200坪。隣人に問題有りな人あり。

家と駐車場と
高低差がある
前が三階の日当たりの悪い、
北側が墓地の88坪600万の分譲地。
上下水道なし、農地転用ありボロボロの石垣。100坪580万。

予算あげられればそりゃいいですけど。
そんな余裕はないし。
700万の86坪。
北道路でしたが
大通りにも連結が良かった。
一番初めの土地。
2日差でとられましたけど。
心残り。

  • もみ子

    もみ子

    隣人すごく気になります。なぜわかったのですか?見学に何度も行って問題ありをみつけたんですか?
    200坪800万円は外溝費用気になりますが、そのあたりはかなり多く予算とれる予定ですか?
    うちはそこがすごく心配です😅

    • 8月22日
  • 海月

    海月

    何度か行ったときに、外にいたので声をかけたんです。

    土地を検討しているものですが、学校など近くで子供の騒音とかありますか?と
    聞くと、
    なんでおまえにそんなこと教えなきゃいけねーんだよ。
    不動産屋に聞けよって
    怒られました。

    外構も、草も、固定資産税も
    なかなかなので
    畑にするとしても大変ですね…

    70坪以上で600万位のが理想なんですけど。
    一度逃したら、
    そんな土地がでてきませんー

    • 8月22日