
10倍粥を裏ごしする必要があるかどうか悩んでいます。すり潰すだけだとヨーグルト状にならないので、裏ごした方がいいでしょうか?
10倍粥ですが、作った後すり潰すと思うのですが裏ごしもされてますか?
YouTubeで作り方をみると裏ごしている方が多かったので…。
すり潰すだけだとヨーグルト状にはならなかったので裏ごした方がいいのでしょうか(´・_・`)?
- まあち(1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

わたあめ大好き♡
裏ごししてました😊すりつぶすだけだと粒残りますよね😭
お米から炊いて、スイッチ切って30分位むらすと水分をお米が吸収してくれます🍚

退会ユーザー
下の子5ヶ月です!最近離乳食始めましたが最初から裏ごしだけして終わりです😂🙌🏻
裏ごししてお湯入れてヨーグルトに近いようにしてます。
-
まあち
確かに最初から裏ごすという手もありですね💡
今日はミキサーで楽しようと思います!- 8月13日

ママリ
最初の頃は裏ごししてました!
裏ごしのやつも上手に食べれるようになってきたら 半分裏ごし半分すり潰しとかで、進めていきましたよ!
-
まあち
段階を追って…ですね^^*
明日からはちゃんと粒をなくしたお粥をあげます( 'ω')✨- 8月13日

h1r065
ダイソーに炊飯器で一緒に炊ける離乳食のおかゆ作れるものがありますよ。
目盛りありで10倍粥とか簡単ですよ。
裏ごししなくても食べれていたと思います。
離乳食講座も裏ごしとかそんな言わずでしたよー。
はじめてすぐはなんだろこれでたべないこともあると思いますが1ヶ月過ぎ2ヶ月過ぎとしたら食べる量は増えていきでした。
-
まあち
最近の百均はすごいですね!!
赤ちゃんに使えるものもあるなんて😲
離乳食講座、いいですね☺
私もまだ食べさせることに慣れていないので気長にやっていきます^^*- 8月14日
まあち
自治体でもらった冊子には裏ごすと書いてなかったので粒が残った状態であげてしまいました💦
今日は米から炊いているのでどんな様子になるかみてみます🙂
わたあめ大好き♡
そうだったんですね😊
うちの子は粒あると嫌がってベーしてたのでとろとろポタージュにしてました‼️離乳食作り大変だと思いますが、頑張りましょうね😭
まあち
うちもちょっと嫌がってました😅
粒が残っていたせいかもしれませんね!
1週間分は冷凍ストックをしてベビーフードも使いながら進めていくつもりです😊