※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

祖母の家で4ヶ月の赤ちゃんのお世話をしていたら、お線香の影響が気になります。お線香は健康に影響するでしょうか?

朝の10時ころから18時頃まで祖母の家に行き、お盆なのでお線香を炊いていました。お盆のご挨拶がてらに行ったすが、そこで4ヶ月の赤ちゃんを寝かせていました。そのうち一時間くらいは真横でミルクをあげていました。お線香ってやっぱり人体に影響ありますか?肺炎、喘息、発がん性など…

コメント

はじめてママ

喘息なりますよ!!
私の兄の話になるのですが
小さい頃に田舎に帰った時に
お線香炊いてる部屋にいた所
喘息になりました😅
気をつけてください。

deleted user

元々喘息で線香の煙がしんどいというのはあるかもしれませんが、線香の煙が原因で喘息になるというのは聞いたことないです( ゚Д゚)

うちの実家は毎日仏壇に線香あげてますが、家族に喘息は1人も居ません。