![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
利用は園に連絡して、空いていたら使えます。
保育園が入れなかった場合、一時保育で乗り切れるかな?と思い、去年夏、園見学と一緒に一時保育について聞いてみました。
美合保育園の場合ですが、一時保育はもともと美合保育園に入園している園児の空きが
あればその分一時保育で預かるという感じだそうです。
もともと定員割れしているところなら簡単に預けられると思います。
美合保育園の場合は毎年選考になってしまうくらいどの学年も人数が多くて、基本は一時保育をなかなか受け付けれない状況が続いているとのことでした。(たしか去年8月のとき受け付けた場合でも、1日2人とか、そんな少人数だったとのことです。)
一応、あらかじめ園児の休みが決まっていたり、先生に余裕がある日がギリギリにならないとわからないようで、そういう日は預かることができるが、基本は何日に預かって欲しい、とこちらからの日付の指定ができず、保育園の空きがある日のみだけとのことでした。
なので人気保育園は一時保育も、難しいかもしれません。
とりあえず近場の気になる園にでも、電話してみるといいと思います。
ちなみに一時保育を実際には使ったことはないです💦
![とらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらこ
上の子が2歳の頃に利用していました!
リフレッシュの一時保育ですよね?
各保育園に問い合わせしました。
うちは家から1番近い所2つに行っていました!
なぜ2つかと言うと、リフレッシュの場合月4回まで利用できるんですが、うちの周りの園はどこも人気で多くても月に1.2回しか入れないので2つの園に登録して合わせて月3.4回行けたらラッキーくらいでした!
まずは、行きたい保育園に電話してみるのがいいと思います。話聞いて書類取りに行って、書類出しに行って、、って結構面倒でした(>人<;)
そして、結構先からしか入れないので早めに動かれた方がいいです!
登録して2ヶ月後からとかでした。準備するものも多いのでまずは問い合わせて書類もらうといいと思います!(今はコロナの影響もあって対応違うかもしれませんが、、)
コメント