子育て嫌だ。どうしていいかわからない。話すのも苦手だから相談に行くのもきつい。逃げたい。
子育て嫌だ。
どうしていいかわからない。
話すのも苦手だから相談に行くのもきつい。
逃げたい。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
お役に立てないかもですが、よければ話聞きますよ❗️
ママリは皆さん親切なので、私はダメでもきっとアドバイス頂けると思います❗️
伊黒さん🙈
大丈夫ですか?
私でよければ聞きます!
ゆゆゆ
わ、わかります…全部わかります💦
私一回20分だけ逃げてみたことあります。気が楽になりました。試してみて…
ママリ
私も同じです。
しんどくて、でも相談できる相手もいないので泣きながらママリを開きました。
ここに仲間が沢山いますからね。しんどいときは吐き出しましょう。
ぱん
わかります。
もう無理すぎて逃げましたが行く場所なさすぎて😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
年少で4歳の娘がいます。
保育園は去年の4月から通っていますが、今年の4月に保育園が引っ越ししたので、0からのスタートみたいになりました。
家では普通に過ごしていると思うのですが、保育園では泣いたり愚図ったり、手を焼いているそうです。
それで園長先生が「市に相談に行ってみては?」と言われて、予約はしましたが、気が乗りません。
途中で気分が悪いから帰りますって言おうかな…
保育園の様子以外は特に困っていることはないので…
(悩みは色々あるけど、娘と遊んだり、週二回の療育などやれることはやっているので、あとは娘のペースかな?と思っています。)
コメント