※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

マイホームについて。床暖房シューズクローク(土間みたいになってる)ウ…

マイホームについて。

床暖房
シューズクローク(土間みたいになってる)
ウォークインクローク
全館空調
ファミリークローク
ランドリールーム

この中で皆さんなら削るとしたらどれ削りますか??
また絶対外せないものはこの中にあればこの中で、他にあれば教えてください!

コメント

まめちゃんママ

床暖房、タダでつけてくれましたがつかってないです❗️
ゴロゴロする子供達には暑いみたいで💦

  • ママ

    ママ

    床暖房が一番気になってたんです!
    使ってないんですか💦💦💦
    ガス式ですか?
    うちの旦那もかなりの暑がりでこの冬は家の中でずっと半袖でした。
    床暖房経験したことがなく、私はほしいのですが主人はいらないといってて。。
    暑がりには不要ですか??

    • 8月13日
  • まめちゃんママ

    まめちゃんママ

    ガスです(^^)
    ホームメーカーさんは、少しつけて暖まったら消したらしばらくは暖かいですよーって言ってました❗️
    1、2回使って、ゴロゴロしてたら暑くてやめました❗️笑

    床暖房つけても、暖房もつけますよね❓
    だったらいらなくないですか❓
    とくにソファーだったりしたら余計に(^^)

    • 8月13日
  • ママ

    ママ

    暑くなるんですね!
    床暖房だけでいけるってよく聞きますがどうなんでしょうかね??
    床暖房つけて、エアコンつけたら暑くなりそうですね😹
    ちなみに我が家はリビングの床はほぼ、マットやカーペットで覆われてます(笑)

    • 8月13日
ころん

私が削るとしたら床暖房と全館空調です😊
ウォークイン、ランドリールームは削れません!便利です🥰

  • ママ

    ママ

    床暖房の理由教えてください(^^)!

    • 8月13日
  • ころん

    ころん

    子供が暑がりなので真冬でも暖房はかなり緩めにつけてるし、私も旦那も床暖房にお金をかけずに他に使おうという風になりました😊

    • 8月13日
  • ママ

    ママ

    なるほどですね!うちも旦那がすんごく暑がりです(笑)
    冬でも家の中は半袖でしたw

    • 8月13日
ココア

どの地域かにもよると思いますが、自分なら床暖房か全館空調ですかね、
関西のそこそこ暑くそこそこ寒いって地域に住んでますが、スタイル的に
冬はエアコン+コタツ+着替える時のみハロゲンって感じにしてるので、床暖房はほぼ使ってません、仕事しだすと家にいる時間が短いので、余計短時間でつける意味ないかなって思って封印状態です、
全館空調は吹き抜けなんかがある場合は効率が良いと聞いた事ありますが、
家の規模によるんじゃなですかね、家族が多くそれぞれ別の部屋でエアコンを着けるなら全館空調ありがたいでしょうが、
皆が基本リビングに集まって、寝る時だけ寝室とかだと、使う部屋だけエアコンの方が結局良い気がしますね、
収納系で削るとしたらシューズクロークですかね。

  • ママ

    ママ

    私は雪国ではなく首都圏です(^^)
    確かにそうですね!全館空調はいらないかもですね。。
    床暖房すごく人気なので、みんな勧めてる印象ですが、使用されてないんですね🙄!

    • 8月13日
  • ココア

    ココア

    テーブルとソファー生活で、コタツやホットカーペット等局所的な暖房器具を使用せず、部屋全体を暖めたいって方なら重宝すると思います。
    うちの場合はコタツ生活なので、一番くつろぐ場所にはカーペットひいちゃってますし、
    朝起きて皆がでかける1時間程度と、夜帰ってお風呂までの3時間程度だと、なんか付けるの勿体無く感じちゃうんですよね😅
    生活スタイルによって使用頻度は全然変わってくると思います。

    • 8月13日
  • ママ

    ママ

    こたつあれば床暖は不要ですよね!うちはこたつは今は出してないんです😭
    確かに共働きなのでそんなに家にいないかもです!

    • 8月13日
まろん

私なら床暖房削ります!
うち全館空調ですが、ほんと全館空調でよかったと思ってます!
床暖房も一部つけましたが、1回つけただけです(笑)

  • ママ

    ママ

    床暖房と全館空調なんですか!すごいご立派な家ですね!!
    全館空調賛否両論ありますよね☺️

    • 8月13日
  • まろん

    まろん

    設置費もだし、メンテナンスとか考えても、ほんとに賛否両論です(笑)
    ただ全館空調の家に住んで、家中快適な温度で、もし違う家に住むってなったとしても、全館空調のない家はもう考えられないです😁
    それに内装もこだわったので、クーラーがないからオシャレです!せっかくオシャレにしてもクーラーあるだけでダサくなっちゃうので😓😓

    • 8月14日
deleted user

削るなら、床暖房ですかね。高機密高断熱の家なら、ですが。
うちは高機密高断熱の家で全館空調なので、床暖房は付けませんでした。
あとは、ファミリークロークあればウォークインクローゼット要らないかと思います。実際、うちはウォークイン無いです。

絶対に外せないのは、ファミリークロークとシューズクロークですかね。

ランドリールームは、うちは外干しする予定だったので作りませんでしたが、結局オール部屋干しにしてるので、作れば良かったなーと思ってます。

ママリ

私はウォークインクロークと全館空調です!

ウォークインできる部分は収納できないので普通の収納にしたいです!

全館空調をやめたのは床暖房派だからです。冬は乾燥しちゃうので床暖のほうがいいです!でもldkだけとかなら床暖も微妙ですね😭