![ポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産前分、産後分とわけて申請できるということです😶
どのみち出産してからしか申請はできません😶
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
産前休暇の分と、産後休暇の分を分けて貰えるということです😊
多くの人は、産前産後まとめて1回の振り込みかと思いますが、産後3ヶ月くらい経たないと振り込まれないので、お金がピンチの人は分けて貰う…と言ってましたよ❗️
-
ポン
まとめて一回の場合でも生まれた後に申請したらいいんですか?😳💕
- 8月10日
-
りんご
そうです🌈
産前6週、産後8週間が産休に該当して、産休終了後に申請です✨- 8月10日
-
ポン
なるほど分かりやすいです😳💕ありがとうございます🥺
- 8月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私、出産前に産前分申請し、受け取りましたよー✨
産休に入ったら、何日分ずつでも複数に分けて申請できるんです!
私は1月分ずつ申請しました🙌🏻
まとめて一回でもらう場合は産後の申請だけで大丈夫ですよ💕
-
ポン
本当ですかー!病院で産む前に書いてもらえるんですかね?😳
- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
出産日ではなく、出産予定日として書いてもらえました✨
最初は病院も知らなかったみたいで、「産まれる前は書けない」って言われたんですが、もう一度調べて下さいって頼んだら、「書いて大丈夫でしたー」って書いてくれました🙌🏻- 8月11日
-
ポン
会社の人には生まれてからじゃ無いと申請できないよと言われたんですが、そうゆうの無いですもんね😳✨
書いてもらって提出してしまえば2回目の申請の時はお医者さんのサインいらないですもんね😊- 8月11日
-
ポン
旦那の単身先で産むんですが今はまだ実家にいて近くの産婦人科で書いてもらって提出しても問題なんですかね?
- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
私は実際に生まれる前に申請で受け取ってるので大丈夫だと思うのですが…🤔
私の場合は確か都度書いてもらいました!(多分生まれる前と生まれた後に申請したからです)
すみません、私は検診と出産同じ病院だったのでそれはわからないです😭😭- 8月11日
-
ポン
そうなんですね!とりあえずは産前で申請してみます😳✨
- 8月11日
ポン
なーるほど!😳✨✨✨✨
理解できました😂💖💖💖